JOE MEEKとは? (27レス)
上下前次1-新
1: 2024/10/10(木)07:09 AAS
Joe Meekとは60年代のイギリスにいた別名"イギリスのPhil Spector"とも言われ、
独特のサウンドを生み出した伝説の音楽プロデューサー。
ここでは彼に関することを語って下さい。
2(1): 2024/10/11(金)03:28 AAS
リッチーブラックモアも門下生
3: 2024/10/11(金)06:22 AAS
R.G.M.サウンドの三大代表曲
"Johnny Remember Me"(John Leyton)(61年全英1位)
"Telstar"(The Tornados)(62年全米英1位)
”Have I The Right"(The Honeycombs)(64年全英1位)
4: 2024/10/11(金)08:03 AAS
"Have I The Right"(The Honeycombs)の作曲者Howard & BlaikleyのKen Howardが
先月の24日、84歳の高齢で死去。彼等はThe Dave Dee Group, The Herdにも曲を提供、
数曲がヒットした。
5: 2024/10/14(月)11:41 AAS
The Tornadosはメンバーチェンジが多いのも特徴だが、やっぱり"Telstar"時のメンバー
George Bellamy(g), Heinz Burt(b), Alan Caddy(g),
Roger LaVern(org), Clem Cattini(ds)
この面子でないと定着しない。
6: 2024/10/14(月)11:57 AAS
The Honeycombsの場合、個人的にはメンバーはオリジナルのMartin Murrayが居た頃よりも、
Peter Pyeが加入していた来日時のメンバーのほうが馴染んでしまう。
1stより2ndのほうをよく聴きまくってたせいかもしれん。
7: 2024/10/15(火)13:26 AAS
The TornadosのClem Cattini(ds), Alan Caddy(g)は以前はJohnny Kidd & The Pataratesに
在籍していた。2人の脱退後に加入したのがMick Greenで、後にはBilly J. Kramer & The Dakotasの
メンバーにもなった人物。
当初はBilly FuryのバックバンドでもあったThe Tornadosは彼のLive盤では共演している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.360s*