神社の起源 (795レス)
上
下
前
次
1-
新
62
(1)
: 2010/12/02(木)00:53
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
62: [sage] 2010/12/02(木) 00:53:11 聖地としての里山は、祖霊の籠もる霊山。 東に行くほどその性質ははっきりするが、加茂とか三輪でも原則は同じ。 あまりにも初歩的かつ基本的な話だから調べてみろと嫌味をいったまで。 「ネット検索で知りうる範囲の常識」なのかどうかは保証しないがねw 早い話、「ろくに勉強してないのにえらそうな物言いをするなあ」と感じたまでよ。 あと、神体山や社叢を持つ古社で、そこに古墳を伴う例は無数にある。 当然、そこには祖神伝承を伴うケースが多い。 巨大前方後円墳の多い特殊な地域でのみ、神社と古墳が分離されている印象があるけれど。 「古社」とか「無数」が曖昧だというのなら、「式内社でも多数派」くらいに言ってもいいが。 強いて繰り返し言うんだが・・・少しは自分で調べてみたら?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1287641496/62
聖地としての里山は祖霊のもる霊山 東に行くほどその性質ははっきりするが加茂とか三輪でも原則は同じ あまりにも初歩的かつ基本的な話だから調べてみろと嫌味をいったまで ネット検索で知りうる範囲の常識なのかどうかは保証しないがね 早い話ろくに勉強してないのにえらそうな物言いをするなあと感じたまでよ あと神体山や社叢を持つ古社でそこに古墳を伴う例は無数にある 当然そこには祖神伝承を伴うケースが多い 巨大前方後円墳の多い特殊な地域でのみ神社と古墳が分離されている印象があるけれど 古社とか無数が昧だというのなら式内社でも多数派くらいに言ってもいいが 強いて繰り返し言うんだが少しは自分で調べてみたら?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s