日本の初代天皇は始皇帝を騙した徐福!? (425レス)
1-

355: 2021/01/01(金)01:45 AAS
1/14まで
外部リンク:ebookjapan.yahoo.co.jp
356: 2021/01/19(火)14:20 AAS
神武天皇が徐福なの?
357: 2021/01/19(火)16:59 AAS
徐福の方が数百年早い
358: 2021/01/21(木)12:09 AAS
やまとたけるのみことが徐福なの?
359: 2021/01/22(金)00:18 AAS
徐福の方が数百年早い
360: 2021/01/22(金)17:51 AAS
えぇ?じゃぁもしかしてイザナギが徐福なの?
361: 2021/01/23(土)01:26 AAS
徐福は日本に来てないよ
362: 2021/01/23(土)17:46 AAS
稲作教えに来たんじゃないの
363: 2021/01/23(土)22:58 AAS
稲作の方が徐福より数百年早い
364: 2021/01/23(土)23:43 AAS
混乱してきた
稲作はやまとたけるのみことより早いっていう事なの
365: 2021/01/24(日)21:14 AAS
そうだよ
366: 2021/01/25(月)17:58 AAS
いや徐福が稲作を伝えて天皇になったんでしょう
367: 2021/01/27(水)01:54 AAS
稲作の方が数百年早い
368: 2021/01/29(金)23:44 AAS
じゃぁ稲作は徐福以前に朝鮮の人達が教えに来たって事なの
369: 2021/01/30(土)16:04 AAS
山東なのか朝鮮なのか外満州なのかは不明
370: 2021/01/30(土)22:06 AAS
稲作は始皇帝の時代より前なんだ、勉強になるなぁ
371: 2021/03/29(月)21:35 AAS
時代が合わん。恐らくその子孫、類型だろうね。
372: 2021/08/10(火)16:03 AAS
徐福じゃないのかよ
373: 2021/10/08(金)13:12 AAS
佐賀県・吉野ケ里の遺跡を見たことあるだろう
何千人も載せて、始皇帝の援助を受けた秦国の船団が来てたら、古代日本の建築があんなショボくなるわけない
吉野ケ里の建築は始皇帝・徐福の時代より数百年後と言われるけど、始皇帝の時代の大陸では城壁都市がすでに当たり前だった
城壁やレンガが当たり前に使われてた大陸と比較するとショボすぎる吉野ケ里等
建築見るだけで徐福渡来はありえないって理解できるはず
374: 2021/10/10(日)08:32 AAS
古墳を調査させてくれればわかるんだけどね。
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s