【Xbox360/PS3/VITA/WiiU】Minecraft マインクラフト【シード値】 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (358レス)
1-

183: @無断転載は禁止 2017/08/03(木)21:22 ID:OvGVag2l(3/3) AAS
セーブじゃなくてワールドの開き直しが原因の一つなのは間違いなさそう
ワールド生成直後にセーブ入れて、ワールド閉じずにそのまま洋館見に行ったらあった
その後セーブせずに終了して開き直したらなかった
184: 180@無断転載は禁止 2017/08/03(木)23:48 ID:W3NVhQmI(2/2) AAS
>>181
シード値は
-60990 2293 009892 8089

リスポーン地点は大体マップ中央よりちょっと南でおよそX-80,Y67,Z251辺り
洋館があった場所はそのまま北上してポツンと小高い場所の
X-101 Y88 Z-227辺りにあったんだわ

洋館、マップ右上ちょい下にキノコ島、マップ左上隅にメサくらいで
ここで言う良シードでもないけどポツンと洋館が建ってた雰囲気が好きだったんだ
185: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)03:15 ID:lpSUA3Vc(1) AAS
今夜のショボシード
ハード:PS3
シード値:
4963 8471 0588 0017 398
特徴:
リスポーン地点の目の前に洋館あり
その東側にももう一個洋館がある
やや北東方向の砂漠に水汲み場みたいな小さな建物。村はない
マップ左隅に花の森 他は魔女の家とひまわり平原くらい

もう…樹氷か山岳地帯かというヒットぶりだったよ
省1
186: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)01:54 ID:DGXLfcIn(1) AAS
肉ゴシゴシ、洋館が半分ほど描画された時点でセーブして終了して再度開き直したところ洋館半分消滅して他のバイオームに侵食されていたのでワールド開き直しが原因の一つってのは間違いなさそう
187
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土)02:07 ID:iMotm259(1) AAS
>>144
イグルーのちかくにクモスポもありました。
188: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)12:00 ID:i09DmyJ4(1) AAS
検証されてる方、お疲れ様です!
とても興味深いです
洋館不要派(!?)には、ありがたい情報です

描画途中でも変更されるとは驚きですね、
シードが同じだと、丸々コピーだと思ってたので
こんなにアバウトだったとは。
189: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)19:39 ID:vRPn9XNI(1) AAS
この前砂漠村を半分ほど開いて終了したもので
半分無くなっていた建物を発見したがそういう事か

ワールドの開き具合で村があったりなかったりするなら
例の2にんじまも洋館がなかったりするのかな?
昨夜確認したら洋館が3個出現したからちょっとビックリしたシードだったが
190: @無断転載は禁止 2017/08/06(日)16:37 ID:t+L2Vygq(1) AAS
306959825にて
セーブして終了後開き直したところ洋館は消失
海底神殿2つや魔女の小屋、砂漠のピラミッドやジャングルの寺院や村は消失確認できず
開き直しは洋館にだけ影響でそれ以外のバイオームは他の原因?
191: @無断転載は禁止 2017/08/06(日)19:59 ID:iTAimwPN(1) AAS
>>144 のシードでも少し試してみた
サバイバルでワールド作成後にセーブして終了、
その後リロードをして洋館の位置まで行く、というのをやってみたところ
4回中1回は洋館なし、3回は洋館出現した

洋館のところに行った後はセーブしないで終了して繰り返したので
同じセーブデータで洋館が出たり出なかったりすることになるね
192
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火)03:18 ID:MbDRH2u5(1/2) AAS
検証の流れ切ってすまんが
>>144のシードでビート種探してる人へ

X296 Y36 Z-213
スケスポ部屋チェストにあった。
他、鞍と馬鎧金 くらい。

スポナーの中身はハード間やアプデで変動するらしいがチェストの中身も変動してたらゴメン。
てかゾンスポが全然見つかんねぇよ…
193
(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火)11:09 ID:07xFmLNz(1) AAS
>>192
こちらはWii Uなのですが、参考までに
見つけたゾンビスポナーを書いておきます

X: -23 Y: 20 Z: 90 (要塞内にある)

X: -22 Y: 17 Z155

ちなみに、2つ目のスポナー部屋内のチェストにもビートルートの
種はありました。自分はスケスポだけ見つかっていない
洋館の近くでスケスポがあると嬉しいのだけど
194
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火)23:33 ID:MbDRH2u5(2/2) AAS
>>193
うおおぉありがとう!!
座標少しズレはあったがゾンスポ確認。
これでニンジンジャガイモ確保できる!

機種書いてなかったがこちらPS3です。
洋館の近くは重すぎて探索してない…申し訳ない。

洋館とは真逆の位置だけどもう1つスケスポ。
X254 Y60 Z371
樹氷地帯の端で小さい洞窟入ってすぐにスポ部屋です。
195
(2): @無断転載は禁止 2017/08/15(火)07:52 ID:ud7qGNcq(1) AAS
>>187
>>144【シード値】-548 2656 1131 655 27787 で検証してます
クモスポの正確な座標を教えて頂きたいのですが
196
(1): @無断転載は禁止 2017/08/18(金)14:20 ID:Tit5zIpc(1) AAS
>>195
X:-19 Y:24 Z:32です。
197
(1): @無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:47 ID:oGo6Mb8c(1/2) AAS
>>196
ありがとうございます。イグルーの近くを探しても見つからないので
むしゃくしゃしてTNTで辺り一帯爆破したのですが痕跡もなくて…。
しかしこちらではその座標では出現していませんでした。
ハードはVITAです。一応要塞内にはクモスポありました。
198
(2): @無断転載は禁止 2017/08/19(土)22:49 ID:oGo6Mb8c(2/2) AAS
>>144【シード値】-548 2656 1131 6552 7787
    【ハード】VITA 【バージョン】最新 1.55
上記で検証と探索をしているのですがセーブエラー等がひどく
何か対策が立てれないかと考察と対策を考えたので一応報告を。
他の方が報告してた様にMAPの開き直しで構造物が消えるので
MAPを全部読み込んでからセーブしたらバグが発生して強制終了してセーブできなかった。
原因としては保存するデータが多い(前回のセーブデータと変更点が多い)とバグが出る模様。
対策としてコマメにセーブする(前回との変更点を少なくする)とエラーは今のところ出てない。
構造物をMAPに出現(書き込み)させると構造物は消えなくなると思うので
少しずつMAPの書き込み(地形構造物の読み込み)する>>>コマメにセーブ の繰り返しで
省15
199
(1): @無断転載は禁止 2017/08/20(日)00:01 ID:mWGB0whI(1/2) AAS
>>197
自分もvitaです。
自分は2回作成して2回でてきましたよー
しかし2回とも最初は全マップ探索できたのですが途中からあるエリアに入ると必ずエラーが起こるようになりました…
それぞれ起こる場所は違うとこでしたけど。
200: @無断転載は禁止 2017/08/20(日)00:04 ID:ON7tMuMF(1) AAS
>>195
すみません‼Z:323です(^^;
201
(1): @無断転載は禁止 2017/08/20(日)02:00 ID:4R93VOUh(1) AAS
>>198 >>199

>>144 を書き込みした者としては気に入って貰えているようで嬉しいやら
エラー頻発のようで申し訳ない無いやら少し複雑な気分です。
他のシードですとそこまでエラーはひどく無いのでしょうか?

こちらのWiiUではたまにフリーズが出るくらいでマップ埋めは
問題なく終えられてはいるのですが・・・ネザーのブレイズスポナーも
見つけていますので必要であれば座標も書込みします。

残念ながらポドゾルは1ブロックすらも見つかりませんでしたが
自分もここに移住しました。
202: @無断転載は禁止 2017/08/20(日)02:53 ID:mWGB0whI(2/2) AAS
>>201
いえいえ、めっちゃ気に入ってるシードです(^-^)
自分は何個か作ってみましたが、1回は完全にデータが壊れただけで
他のデータは結構建造物作っても太陽が3歩進んで2歩下がる現象になったぐらいであるエリアに入るとエラーになったのは初めてです。
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s