[過去ログ] 統合版レルムズ Part.4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (ワッチョイ 1dc3-bwEB) 2021/01/17(日)22:31 ID:u63OqUDA0(2/2) AAS
あの辺微妙に沸き潰し甘い所あったりするからわからんけどどっかにスポナーブロック置かれてるかもね
前のワールドでもあったし
73: (オッペケ Srd1-KP6z) 2021/01/18(月)12:47 ID:NLznMLTMr(1) AAS
最近は無人の時間がかなりあったので
流れ着いた外人さんか子供のプレイヤーが廃墟にイタズラしていく感じで荒らして行ったものと思います
敵モブ発生の件は拠点倉庫やモンスタートラップ、昆布工場の水流が破壊されて漏れだしていたので
松明が剥がれて暗所が出来たのだと思います
被害があったのは拠点周辺のみで現在は応急的に修理されています
スポーンブロックの様な危険物は今のところ見つかっていないです。
74: (ワッチョイ 866e-hOne) 2021/01/20(水)06:05 ID:V3wcEu/u0(1) AAS
チェスト壊しまくって満足したのかな?
荒らしも飽きたりとかあるだろうからちょっと様子見
75: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/22(金)17:18 ID:lpyLtnBer(1) AAS
しばらく様子見でログインしてましたが怪しい動きは無いですね
取り敢えず移住用のトンネルは掘りましたので後はロッカーと看板設置のみです
76: (ワッチョイ 7f60-TucL) 2021/01/23(土)10:28 ID:Tbx9G3BB0(1) AAS
移住用準備が整いまして何時でも行けます、ですが
参加される方はいらっしゃいますか?
何人か手を上げてくれる様なら前回と同じく時間合わせで
あまり居ないか都合が合わせにくいなら来週中に適当に開放します

移住用トンネルは氷ボート乗り場からメサ方面へ向かった先にあります
行き方はまた詳しくアナウンスしますね
77: (ワッチョイ 2796-HeAC) 2021/01/23(土)12:40 ID:f9VOfEE50(1) AAS
移住しますノシ
78: (ワッチョイ bf6e-+j8I) 2021/01/23(土)16:40 ID:eax/tHEe0(1) AAS
移住参加します
79: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/27(水)17:32 ID:VCL4vincr(1) AAS
第二開発拠点の開通は1月29日(金)を予定しています
80: (ワッチョイ bf6e-+j8I) 2021/01/27(水)20:14 ID:NapS+HM60(1) AAS
ありがとうございます
タイミング的に当日立ち会えなさそうですが開通楽しみにしてます
81: (ワッチョイ 7f25-Jq7D) 2021/01/27(水)21:48 ID:oAhTlYo+0(1) AAS
ありがとうございます!
時間合わせるの難しそうなので、後から追いかけます
82
(1): (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)22:50 ID:tJYl+CnSr(1/4) AAS
第二拠点への行き方の説明です

ネザーゲートに入ります
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ネザー通路へ、穴に落ちます
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

氷ボート乗り場へ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

メサ方面へ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
メサネザーゲートのすぐ横に扉があり、入るとロッカー室です
83: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)23:04 ID:tJYl+CnSr(2/4) AAS
第二開発拠点計画について

現在のワールドは開発が進み資材が充実した状態です。
サバイバル勢の最初から始めたい、という意見と
建築勢の資材が充実したこれから色々建てたい、という意見の中間案として
有志だけで現在の拠点より遠く離れた場所へ移住し1からサバイバルを始めます
基本ルールについては以下です。

現在の拠点と第二拠点間のアイテム流通は禁止、持ち込めないし持ち出せません。
ネザーの移住用トンネル約2400mを使って移住します。
所持品は移住用トンネル内のロッカー室へ、貴重品は自宅へ置いてくるか何処かに隠して来て下さい
エンダーチェストも空にして下さい
84: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)23:20 ID:tJYl+CnSr(3/4) AAS
1月29日(金)21時スタート予定です
移住用トンネルの終着点に黒曜石10、火打石、ベッド2が用意してありますので時間になったらネザーゲートを開通します。
オーバーワールドに出現したネザーゲート横にベッドを一つ置きます、位置セーブをして下さい

オーバーワールドの出現地点が何処になるかは不明です。
出現地点が何処だろうと、その場所を中心にサバイバルを行う予定ですが、海上や砂漠、氷原等の樹木が存在しないバイオームだった場合は一番近い樹木があるバイオームへ移動し、予備のベッドを置いて仮地点とします。

エンド資材は要塞攻略しエンドポータルが開いた時点で利用可能です
85: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)23:27 ID:tJYl+CnSr(4/4) AAS
前回はこのルールで上手くやれてました。
追加のルールが必要な場合や問題が起きた場合はここで話し合って皆で決めたいと思います

あと仕切らせてもらってますが、私は鯖主さんでは無いです
いつも遊ばせて頂いてありがとうございます。
もう少しだけ現ワールドで遊びたいですが、第二開発拠点も育ちきった頃にはワールドリセットをお願いすると思います(今までの建築ペースから予想して春休み〜GW頃かな?)
よろしくお願いします
86: (ブーイモ MM8e-rD2U) 2021/01/29(金)09:03 ID:/m5qROTgM(1) AAS
ルール等承知です、何かあれば話し合っていきましょう
せっかくなので開通立ち会いたいですが間に合わなかったらすみません
よろしくお願いします
87: (ブーイモ MM8e-rD2U) 2021/01/29(金)16:05 ID:JJuuNYwDM(1) AAS
すみませんちょっと追加です
統合版の場合、要塞が離れた拠点だと見つからないかも(3つしかないので)
この辺考える必要ありそう
88: (ワッチョイ 9e6e-yjIm) 2021/01/29(金)19:44 ID:+HMqTi7K0(1) AAS
前のワールドでも第二拠点からネザーで繋いでたし
移動距離は長くなるけど大丈夫と思う
要塞は2つしか現在見つけてないから1つ未使用はあるし
89: (ワッチョイ 5eb9-ZIyE) 2021/01/29(金)20:58 ID:HJpL48oT0(1) AAS
移住用トンネルはどちらでしょうか?
90: (ワッチョイ a625-unxX) 2021/01/29(金)21:00 ID:IvoW5bBw0(1) AAS
立ち会えそうなので待機中です
switch勢のためチャットなど反応遅めですが、
確認はしますので何かあれば教えてください
91
(1): (オッペケ Srbd-1mbJ) 2021/01/30(土)00:27 ID:RgzWdz+Dr(1) AAS
予想以上の参加者が集まりましたが、予定通り第二拠点への移住が完了しました。
皆さん参加ありがとうございます。

ゲート開通直後の様子、夜中の樹海という危険地域からスタート
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

上空からの様子、北側に岩山、東側に海があります
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

初日はまだゲート回りにキャンプ拠点が出来る程度ですが、まだまだ追っての参加者をお待ちしています。
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s