[過去ログ] 統合版レルムズ Part.4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)23:04 ID:tJYl+CnSr(2/4) AAS
第二開発拠点計画について

現在のワールドは開発が進み資材が充実した状態です。
サバイバル勢の最初から始めたい、という意見と
建築勢の資材が充実したこれから色々建てたい、という意見の中間案として
有志だけで現在の拠点より遠く離れた場所へ移住し1からサバイバルを始めます
基本ルールについては以下です。

現在の拠点と第二拠点間のアイテム流通は禁止、持ち込めないし持ち出せません。
ネザーの移住用トンネル約2400mを使って移住します。
所持品は移住用トンネル内のロッカー室へ、貴重品は自宅へ置いてくるか何処かに隠して来て下さい
エンダーチェストも空にして下さい
84: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)23:20 ID:tJYl+CnSr(3/4) AAS
1月29日(金)21時スタート予定です
移住用トンネルの終着点に黒曜石10、火打石、ベッド2が用意してありますので時間になったらネザーゲートを開通します。
オーバーワールドに出現したネザーゲート横にベッドを一つ置きます、位置セーブをして下さい

オーバーワールドの出現地点が何処になるかは不明です。
出現地点が何処だろうと、その場所を中心にサバイバルを行う予定ですが、海上や砂漠、氷原等の樹木が存在しないバイオームだった場合は一番近い樹木があるバイオームへ移動し、予備のベッドを置いて仮地点とします。

エンド資材は要塞攻略しエンドポータルが開いた時点で利用可能です
85: (オッペケ Sr7b-TucL) 2021/01/28(木)23:27 ID:tJYl+CnSr(4/4) AAS
前回はこのルールで上手くやれてました。
追加のルールが必要な場合や問題が起きた場合はここで話し合って皆で決めたいと思います

あと仕切らせてもらってますが、私は鯖主さんでは無いです
いつも遊ばせて頂いてありがとうございます。
もう少しだけ現ワールドで遊びたいですが、第二開発拠点も育ちきった頃にはワールドリセットをお願いすると思います(今までの建築ペースから予想して春休み〜GW頃かな?)
よろしくお願いします
86: (ブーイモ MM8e-rD2U) 2021/01/29(金)09:03 ID:/m5qROTgM(1) AAS
ルール等承知です、何かあれば話し合っていきましょう
せっかくなので開通立ち会いたいですが間に合わなかったらすみません
よろしくお願いします
87: (ブーイモ MM8e-rD2U) 2021/01/29(金)16:05 ID:JJuuNYwDM(1) AAS
すみませんちょっと追加です
統合版の場合、要塞が離れた拠点だと見つからないかも(3つしかないので)
この辺考える必要ありそう
88: (ワッチョイ 9e6e-yjIm) 2021/01/29(金)19:44 ID:+HMqTi7K0(1) AAS
前のワールドでも第二拠点からネザーで繋いでたし
移動距離は長くなるけど大丈夫と思う
要塞は2つしか現在見つけてないから1つ未使用はあるし
89: (ワッチョイ 5eb9-ZIyE) 2021/01/29(金)20:58 ID:HJpL48oT0(1) AAS
移住用トンネルはどちらでしょうか?
90: (ワッチョイ a625-unxX) 2021/01/29(金)21:00 ID:IvoW5bBw0(1) AAS
立ち会えそうなので待機中です
switch勢のためチャットなど反応遅めですが、
確認はしますので何かあれば教えてください
91
(1): (オッペケ Srbd-1mbJ) 2021/01/30(土)00:27 ID:RgzWdz+Dr(1) AAS
予想以上の参加者が集まりましたが、予定通り第二拠点への移住が完了しました。
皆さん参加ありがとうございます。

ゲート開通直後の様子、夜中の樹海という危険地域からスタート
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

上空からの様子、北側に岩山、東側に海があります
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

初日はまだゲート回りにキャンプ拠点が出来る程度ですが、まだまだ追っての参加者をお待ちしています。
92: (ワッチョイ 89c3-/jNM) 2021/01/30(土)07:27 ID:ZdmACB3c0(1) AAS
久しぶりに行こうかな
93: (オッペケ Srbd-vSSn) 2021/01/30(土)12:28 ID:N2npI1XTr(1) AAS
すいません、ネザーでガストの攻撃を受けて転落して迷子になってしまったので、通路とかの座標でも良いので教えてほしいです。
94: (ワッチョイ 9e6e-yjIm) 2021/01/30(土)13:44 ID:z6rHuHOT0(1) AAS
スレ見てなかった。すまないです
95
(1): (ワッチョイ c5f3-/a8g) 2021/02/03(水)21:23 ID:giF5cFLl0(1) AAS
初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
PS4版のrealmsにテクスチャ入れているのですが、マルチで遊んでるフレンドの方ではテクスチャが反映されておりません。
参加にはリソースパックの受け入れが必要 にはチェックいれているのですが...こちら解決方法ありましたら教えてください
96: (オッペケ Srbd-1mbJ) 2021/02/04(木)01:26 ID:GLKEzzlUr(1/2) AAS
>>95
realmsの管理者がワールドにリソースパックを適用しなければなりません
トップ画面のワールドの設定から(ワールド内でプレイ中の設定ではダメ)
グローバルリソースを選んで変えたいリソースパックを適用して下さい

リソースパックが適用されると、他人がログインした時に初回のみリソースパックをダウンロードするかの選択が出てくるので適用すると選択したリソースパックのテクスチャ等が反映されます
97: (オッペケ Srbd-1mbJ) 2021/02/04(木)22:19 ID:GLKEzzlUr(2/2) AAS
第2拠点の開発が始まって明日で一週間になります。

現状はこんな感じです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

樹海の切り開きが先行してかなり整地されました
別の場所で植民地村を開発している人も居ますが、まだ必要な設備が足らない状態です。
一緒に遊んでくれる人をまだまだ募集していますのでよろしくお願いします。
98: (ラクッペペ MM3e-KTkv) 2021/02/04(木)22:24 ID:570YF0OqM(1) AAS
たのしそう
99: (ワッチョイ ea58-8ou+) 2021/02/04(木)22:38 ID:iIaDibls0(1) AAS
3日目くらいにちょっと訪問させてもらいました
僅か3日でスゲーって感じで拝見させてもらってたんですが‥‥
この前6歳の息子が勝手に遊んでました
何かご迷惑おかけしてたらゴメンなさい
100: 93 (オッペケ Srbd-vSSn) 2021/02/04(木)23:16 ID:ouVGyQgOr(1/2) AAS
>>91
93ですけど、この画像に座標が書いてありましたね
101: 93 (オッペケ Srbd-vSSn) 2021/02/04(木)23:17 ID:ouVGyQgOr(2/2) AAS
間違えました、>>82でした
102: (ワッチョイ ff58-JWMU) 2021/02/05(金)23:34 ID:1dANy4bA0(1) AAS
第二拠点周辺はスポナー多めですね
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s