[過去ログ] Minecraftチラシの裏 75枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543(1): 2023/10/04(水)10:04 ID:KHL93eRJ(1/2) AAS
12歳
544: 2023/10/04(水)10:05 ID:yfuhhMKr(1) AAS
>>543
不登校なの?
545: 2023/10/04(水)10:07 ID:KHL93eRJ(2/2) AAS
年齢自認は12歳だけど肉体年齢は36歳ですね
546: 2023/10/04(水)10:23 ID:+7BeIcFS(1) AAS
なんだ俺か
547: 2023/10/04(水)10:30 ID:AMsfL9MG(1/2) AAS
本当は50過ぎてるんだろ
548: 2023/10/04(水)10:48 ID:eqeUr/Oi(1/7) AAS
めっちゃ早口で長文失礼します!
ワイは甥っ子がめっちゃ画面見せてくるからその影響で始めたわ。
Factorioの元ネタの人気ゲームだと知っていたから
見識を拡げるためにやったらハマった。
(マイクラ男子 40代男性)
549: 2023/10/04(水)10:56 ID:eqeUr/Oi(2/7) AAS
>>524
いろんな素材がある世界なのに
同じ素材を大量に使うレシピっていうのは退屈で良くないわ。
・かなとこ 1つ… 鉄鉱石30個余り
・ホッパー1つ…鉄鉱石5個
これはバランス悪い。
1度のレシピで2つか3つくらいは量産してくれないと割りに合わん。
特にホッパーとかホッパーとかホッパー、サバイバルの通常プレイで
必要な量が多いのに鉄の入手量と比べると全く割に合わない。
鉄の入手法として、銅、金、ダイアなどを鉄インゴット8個と
省4
550(1): 2023/10/04(水)11:01 ID:619Fz431(1) AAS
君たちってプログラミングに興味はないの?
551: 2023/10/04(水)11:08 ID:eqeUr/Oi(3/7) AAS
>>550
興味はない。ただ、好きなゲームで
必要ならばスクリプトくらいは書くわ。
(面倒だから人のModを取ってきたり改造する方が好き)
若い頃はMorrowind, Oblivion,
Don't Starve のMod を公開しておったもんじゃ…
552: 2023/10/04(水)11:18 ID:eqeUr/Oi(4/7) AAS
>>540
お前,マジか。
どう見てもPC向けのUIがベースなのに
よくコントローラで操作できるな。
ゲームコントローラだとコマンドを1行打ち込むのもしんどかったから
すぐにPC版にしたわ。 K/Bとマウスに慣れろや
553: 2023/10/04(水)11:19 ID:83xA565B(1) AAS
掘るのはペナルティ
装置創るのはペナルティ
探索だけしなさい
Minecraft
554: 2023/10/04(水)11:25 ID:U+lmb0Jg(1) AAS
探索もウォーデンでペナルティだぞ
555: 2023/10/04(水)12:14 ID:eqeUr/Oi(5/7) AAS
ウォーデンは酷いわ、初見殺しすぎる。
フルダイア装備だったのにぶっ殺されて全ロスしたわ…。
あんな奥深くで死んだの回収できるかい。
556(1): 2023/10/04(水)12:21 ID:6U++30wW(4/4) AAS
ウォーデンに殺されると回収に行くにも
羊毛を敷き詰めて向かわなきゃならんから
繰り返し死ぬか時間的に間に合わないかになりがち
ウォーデンが出てきたらエリトラで逃げるのが楽だが
エンド攻略前だと色々と厳しい
557: 2023/10/04(水)12:28 ID:y0mw1df/(1) AAS
ウォーデンが匂いでターゲットを探すというなら
強い匂いが出るものを投げつければ近距離でも撹乱できそうなんだよな
こやし玉…モンスターのフン…いやこれは世界が違うか
558: 2023/10/04(水)12:31 ID:v3DJMHQO(1) AAS
こやし玉とはちょっと違うがマイクラで遠くに冒険行った時とかにモドリ玉(すぐ拠点に帰れるアイテム)は欲しいと思うなあ
559: 2023/10/04(水)13:09 ID:Ovdn8NPu(1/6) AAS
ファストトラベル系アイテムはマイクラには導入されないと思うけどね
560: 2023/10/04(水)13:26 ID:RX/UGrvG(2/8) AAS
今こそエリトラジェットエンジンを!
561: 2023/10/04(水)13:54 ID:goxV8kba(1) AAS
雪玉投げてた配信者おったけど音と匂いどっち優先なんやろな
562: 2023/10/04(水)14:28 ID:EpDCU/qj(1/4) AAS
エンダーパールを使った一瞬でワープできる機構とかあるけどね
知ってる人は知ってるかもしれないけどstasis chamberって呼ばれてるテレポート機構
仕組みはエンダーパールをソウルサンドで泡立たせた水面上に投げてエンダーパールを投げてる状態をずっと維持させといてRS回路で遠くからその泡立ちを止めて一瞬でワープする的な
言葉の説明だと分かりにくいかもしれないから興味ある人はminecraft stasis chamber等で動画検索してみるとよろし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s