[過去ログ] ++ zabadakとかその辺を語れ! vol.25 ++ (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 2012/07/21(土)22:26 AAS
1990年頃、当時連んでたダチが「絶対いいからまあ聴け」って聴かせてくれたのがPoland。
以来ドップリ四半世紀。
934: 2012/07/21(土)22:29 AAS
友人にはちみつとひとを借りてハマったな
かなり最近
935: 2012/07/21(土)22:32 AAS
狼と香辛料のOPで吉良氏およびZABADAKを知ったニワカだが
アルバムは根性で全部揃えた
936(1): 2012/07/22(日)00:26 AAS
自分は1983年生まれだけど、高校時代、姉の持ってたCDラックあさってたら
創世記とハーベストレインのシングルに遭遇。
気づいたら全部揃えてた。
昔、姉が買ってたアニメ雑誌の投稿欄でZABADAKって
すごく有名だったらしい。
937: 2012/07/22(日)02:43 AAS
野外でコンサートやってるところに偶然通りかかった。
938: 2012/07/22(日)08:39 AAS
ルネス金沢
939(1): 2012/07/22(日)12:03 AAS
わかつきめぐみ経由。
940: 2012/07/22(日)16:28 AAS
まったく覚えていない。
941: 2012/07/23(月)12:10 AAS
西武セゾンカードのCMでかかったPOLANDから調べて行きついた
>>936
ローディストの歌うたい特集とかではよくネタになってたよ
あとはPlayerの洋子さん連載とか、FMラジオ誌で取り上げられたりとか
CDでーたでチアリングライブやったりとかBayFMで公開録音やったりとか
942: 2012/07/23(月)13:46 AAS
懐かしいな・・・アミバ・・・
943: 2012/07/23(月)14:00 AAS
イニシアルビスケットのK
944: 2012/07/23(月)15:20 AAS
確かにローディストとの親和性は高いかも知れんw
945: 2012/07/23(月)15:23 AAS
>>939
干しわかめないですか?
946: 2012/07/23(月)23:15 AAS
流れ違うけど、おっちゃんいじめ事件について発言しないな。
947(1): 2012/07/26(木)09:44 AAS
まあもともと社会的興味はない人だから…と
高校生のなけなしの財布からカネを出して購入した
新譜『ZABADAK』から入ったおっさんが呟いてみる。
948: 2012/07/28(土)12:35 AAS
>>947
>まあもともと社会的興味はない人だから…と
>高校生のなけなしの財布からカネを出して購入した
>新譜『ZABADAK』から入ったおっさんが呟いてみる。
日本語でおk?
949: 2012/07/28(土)12:40 AAS
二行目の財布のくだり校正すりゃ意味は通じるね(・∀・)
950: 2012/07/28(土)21:04 AAS
高校生がなけなしの親の財布の中身を抜き出して
新譜「ZABADAK」を買ったりしてたら、
現在高校生の息子を持つ吉良オヤジは喜ばないだろう。
でもその高校生の息子もオヤジの財布の中身を抜き出しているかもしれない・・・
ってのは無しで。
951: 2012/07/28(土)21:14 AAS
それ元の文のヴァリエーションつうかリスペクト文じゃね?
952: 2012/07/30(月)15:16 AAS
草太郎くんももう高校生なのか…月日の経つ早さは恐ろしいのう
953: 2012/07/30(月)16:14 AAS
すごいちっちゃい時以来見てないな
吉良さんの高校の時の写真みたいな男子高校生になってるんだろうか
954: 2012/07/31(火)09:02 AAS
15〜6年前に間近で生で見た吉良さんはメッチャ格好良かった…
息子君もいい感じに成長してるのかなー
955(1): 2012/07/31(火)15:25 AAS
96年末くらいのライブで公子さんがお腹の子を「来春リリース予定!」とか言って笑いを取っていたことを思い出す。
956(1): GW ◆takeONW1E. 2012/07/31(火)20:48 AAS
>>955
あれはいつのライブだったかなぁ。
自分も公子さんのその発言聞いた覚えがあるから、
新宿ヴァージンメガストアのインストアライブか、
キャラメルボックスの休演日を利用した赤坂ブリッツライブだと思うんだけど。
957: 2012/08/01(水)21:00 AAS
その高校生の息子がまだお腹の中にいた頃に既に自分達はいい歳をした大人だった
という事実にもっと愕然としたまえ。
958: 2012/08/02(木)08:44 AAS
どりーまー
ゆあざどりーまー
959: 2012/08/02(木)17:13 AAS
>>956
赤坂ブリッツやな
960: 2012/08/22(水)01:13 AAS
リンク切れまくりのHPはどうにかならんのか。
全く放置というわけではないが。
961: 2012/09/09(日)21:03 AAS
@kiraguit: ちんぽまんこさくらの木
962: 2012/09/16(日)23:07 AAS
8小節ってwindy hill?
963: 2012/10/17(水)00:02 AAS
そいや例のzabadak the best、新しくなったmoraでも配信されてるんだな。
わけわからん。どこのレコード会社なんだろう?
そして、ポリスター時代のアルバムだけ、SHM-CD版がTSUTAYAでレンタルされてるんだよな。
これは子会社のプライエイド・レコーズが出してるっぽいし、
いろいろ権利が動いてるのかしら。。。
964: 2012/10/21(日)04:42 AAS
zabadak the bestのことで調べてたら、
外部リンク:www.amazon.co.jp
のレーベルがサイレントになってることに気づいた。
サイレント ポリスターで検索したら一緒のレーベルの扱いみたいだから、
zabadak the bestは、正規品で間違いないね。
965: 2012/10/21(日)05:06 AAS
外部リンク[html]:www.zabadak.net
ここに告知があったわ。
サイレント/ポリスター・レーベルからの販売で、
吉良さん自身はツイッターで
Twitterリンク:kiraguit
っていってるが知らなかっただけで、ホンモノだったんだね。
966(1): 2012/11/13(火)20:48 AAS
amazon見てたら「moon years」というのが、予約受け付けてた。
遂にあの時代のアルバムが再発するのか?
967: 2012/11/13(火)21:36 AAS
>>966
ついに来たか・・・って感じやね。
全部持ってるけど。
968: 2012/11/14(水)13:34 AAS
尼で買えるのか、こっちの方が得だな
なんもかも持ってるから買わなくてもいいんだが
SHMCD仕様で限定BOXでリマスタリング
むう
969: 2012/11/14(水)14:08 AAS
最近zabadakを知ってチマチマ中古なんかで集め始めた矢先にこれだw
スペシャルディスクが気になるなあ。NewVersionと書いてあるのもあるし
ガラスの森のライブ版と星狩りにはまりすぎててやばい
970(2): 2012/11/14(水)15:10 AAS
New Version、Liver VersionはDecadeとPieces Of The Moonに入ってるやつよ
971: 2012/11/14(水)15:30 AAS
>>970
そうなのか!Decadeまだ入手できてないのでやっぱり気になるなあ
ガラスの森のライブ版聞いた衝撃でPiece Of The Moonは即購入したんだけど…
教えてくれてありがとう!
972: 2012/11/14(水)20:40 AAS
穴を開けるように再発されないWelcome to Zabadak
973: 2012/11/15(木)22:54 AAS
DVD発売決定age
974: 2012/11/16(金)04:11 AAS
>>970
調べてみたらremainsと20thとDecadeがあれば
スペシャルディスクの1〜11を網羅できるのかぁ。
あとはリマスターに1万払うかだが・・・出費がきつい!
975: 2012/11/21(水)01:35 AAS
Pieces Of The Moonって3種類もあるの知らんかった。
1996年版、2002年版、2006年版とあるが2006年版がとびぬけて高いのは
どんな理由があるんだ?
ネット調べても仕様がよく分からない。
ちなみにうちにあるのは2002年版。1996年のデジタルリマスター版で、
HDCD仕様だった。
2006年版は2002年のものをさらにリマスターしたのかな?
976: 2012/11/22(木)12:02 AAS
レーベルが遺産で作るベスト盤に何の興味もない
廃番アルバム買えなかった新参が仕方なく買うもんだろあんなの
977: 2012/11/22(木)12:43 AAS
だから過去の遺産でうんたらかんたら
978: 2012/11/23(金)22:06 AAS
GOODBYE EARTHとかけっこう久しぶりだった気がする
アコースティックからロックまでいいliveだったー
979: 2012/11/24(土)01:55 AAS
DVDの大ポカってなんなんだろう?
見たところ背中のタイトルがおもいっきり間違っている位しかわからん。
(飛行嫁所持者)
980: 2012/11/24(土)15:32 AAS
1年ぶりぐらいにカキコ。
やっと新しい動きあったな。
DVD注文してこよー。
ガラスの森が楽しみだ。
981(1): 2012/11/27(火)14:51 AAS
歌と演歌
982: 2012/11/27(火)17:41 AAS
>>981
懐かしいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.156s*