[過去ログ]
【ロボット】アタック・オブ・ギガス【TRPG】 [無断転載禁止]©2ch.net (76レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16
:
テルミット
◆B7BgDul.wY
2017/01/15(日)15:57
ID:N5tgawzV(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
16: テルミット ◆B7BgDul.wY [sage] 2017/01/15(日) 15:57:39.31 ID:N5tgawzV >「よう、俺がタイムだ。メアドをどこで知った? 下請け会社の奴ァ大変だな。請求書も切ったのか? 犯人はどうなった? さっさとブタ箱行きか? それともモルモットか? 俺ァ天下のディスカバリー社の社員よ。タマぁ撃ってるだけで良い。この方が性に合ってる」 どうやら入口でタイムが待っていてくれたようだ。作戦直前に見たプロフィール通りの格好と口調に、思わずタナカは苦笑する。 「待っていてくれてありがとう、タイム。アドレスを知ったのはこの前の作戦のリーダーが僕だったからだ。 作戦の人員を集める時にサクラ本社の人事部に何人か取り寄せてもらってね…ああいう仕事で動けるのを」 「犯人のギガス乗りは事情聴取の後4年間の研究協力らしい、候補はケミカルフュージョン社だってさ」 タイムと雑談を交わしながら、店内へ入る。 昼食時ということもあり混雑していたが、幸い奥の試射場に近い二人用の席が空いていた。 座って何か腹に入れようと思ったところで、タイムが早速試射場に向かう。 もうクラッカーとチーズを頼んでいたらしく、口に放り込みながらマグナムを標的に叩きこんでいる。 >「飯代は俺持ちで良い。どうせ大したカネ貰ってねぇんだろ? それに近いうちにでけぇ仕事が来る……タマぁ撃てるのもお前らのお陰よ」 こちらを見ずに話しかけてくる辺り、よほど射撃が好きらしい。 しかし、奢ってくれるのはありがたい。タナカは遠慮なく奢らせてもらうことにした。 「見抜かれてしまうとは、我ながら情けないね。実はヒートヘイズの右手駆動系を修理に出したんだ。 おかげで金欠でね……食いだめさせてもらうよ」 早速日替わりメニューの野菜炒め定食を頼み、来るまでタイムの見ていて気持ちがいい射撃を眺めることにした。 しばらくして、タナカが数日振りのまともな食事を堪能している中、バーにある大型モニタの映像がが切り替わっていることに気づいた。 一個大隊規模の大型ギガスが隊列を組んで荒野を歩き、やってくる自律機械群の群れを秩序だった動きで掃討する。 やがて出てきた四つ足に大型ガトリングを担いだ自律機械群のリーダーと思われる兵器を集中砲火で蜂の巣にすると、 周りに散らばっていた他の自律機械群も動きを停止する。 そして最後に、大型ギガスの中でもひときわ大きいギガスがリーダー機の残骸に近づき、企業連合の旗を突き刺した。 『この映像は、つい先日行われたはぐれ自律機械群を掃討したハイペリオン社の部隊が撮影したものです。 停滞期にも関わらず目撃件数が増え続けているはぐれ自律機械群問題に対して、ハイペリオン社の社長オルタナ・ドーン氏は コロニーを担当する会社単独での迎撃に限界があると示しており、企業連合軍全体での対処を呼びかけています』 「最近、増えてるみたいだね。停滞期はファクトリーに籠って生産と強化を行い続けるのが あいつらの思考ルーチンだって聞いたんだけど…」 残った味噌汁を飲みながら沢庵をかじり、タナカが話す。 自律機械群の行動は停滞期と活動期に大きく分かれ、その周期の法則性は不明だが停滞期に一度入れば 惑星標準時間にしてファクトリーと呼ばれる拠点から動かず、数か月は襲ってこないというのがここ数年で人類が学んだことだった。 だが最近では自律機械群どうしの戦闘や、停滞期にも関わらず数十体の自律機械群が活動しているなど 不可解な現象が多く、企業連合にとっては悩みの種だった。 「まぁ、僕たちギガス・パイロットからしてみれば仕事が増えてちょうどいいさ。 ……こうして今、一つのミッションが来たわけだからね」 野菜炒め定食を食べ終え、タナカは自分の携帯端末を開いた。 画面に映っていたのは、会社単独ではなく企業連合からの依頼。 「はぐれ自律機械群掃討作戦」だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1483624103/16
よう俺がタイムだメアドをどこで知った? 下請け会社の奴ァ大変だな請求書も切ったのか? 犯人はどうなった? さっさとブタ箱行きか? それともモルモットか? 俺ァ天下のディスカバリー社の社員よタマぁ撃ってるだけで良いこの方が性に合ってる どうやら入口でタイムが待っていてくれたようだ作戦直前に見たプロフィール通りの格好と口調に思わずタナカは苦笑する 待っていてくれてありがとうタイムアドレスを知ったのはこの前の作戦のリーダーが僕だったからだ 作戦の人員を集める時にサクラ本社の人事部に何人か取り寄せてもらってねああいう仕事で動けるのを 犯人のギガス乗りは事情聴取の後年間の研究協力らしい候補はケミカルフュージョン社だってさ タイムと雑談を交わしながら店内へ入る 昼食時ということもあり混雑していたが幸い奥の試射場に近い二人用の席が空いていた 座って何か腹に入れようと思ったところでタイムが早速試射場に向かう もうクラッカーとチーズを頼んでいたらしく口に放り込みながらマグナムを標的に叩きこんでいる 飯代は俺持ちで良いどうせ大したカネ貰ってねぇんだろ? それに近いうちにでけぇ仕事が来るタマぁ撃てるのもお前らのお陰よ こちらを見ずに話しかけてくる辺りよほど射撃が好きらしい しかしってくれるのはありがたいタナカは遠慮なくらせてもらうことにした 見抜かれてしまうとは我ながら情けないね実はヒートヘイズの右手駆動系を修理に出したんだ おかげで金欠でね食いだめさせてもらうよ 早速日替わりメニューの野菜め定食を頼み来るまでタイムの見ていて気持ちがいい射撃を眺めることにした しばらくしてタナカが数日振りのまともな食事を堪能している中バーにある大型モニタの映像がが切り替わっていることに気づいた 一個大隊規模の大型ギガスが隊列を組んで荒野を歩きやってくる自律機械群の群れを秩序だった動きで掃討する やがて出てきた四つ足に大型ガトリングを担いだ自律機械群のリーダーと思われる兵器を集中砲火で蜂の巣にすると 周りに散らばっていた他の自律機械群も動きを停止する そして最後に大型ギガスの中でもひときわ大きいギガスがリーダー機の残骸に近づき企業連合の旗を突き刺した この映像はつい先日行われたはぐれ自律機械群を掃討したハイペリオン社の部隊が撮影したものです 停滞期にも関わらず目撃件数が増え続けているはぐれ自律機械群問題に対してハイペリオン社の社長オルタナドーン氏は コロニーを担当する会社単独での迎撃に限界があると示しており企業連合軍全体での対処を呼びかけています 最近増えてるみたいだね停滞期はファクトリーにって生産と強化を行い続けるのが あいつらの思考ルーチンだって聞いたんだけど 残った味噌汁を飲みながら沢庵をかじりタナカが話す 自律機械群の行動は停滞期と活動期に大きく分かれその周期の法則性は不明だが停滞期に一度入れば 惑星標準時間にしてファクトリーと呼ばれる拠点から動かず数か月は襲ってこないというのがここ数年で人類が学んだことだった だが最近では自律機械群どうしの戦闘や停滞期にも関わらず数十体の自律機械群が活動しているなど 不可解な現象が多く企業連合にとっては悩みの種だった まぁ僕たちギガスパイロットからしてみれば仕事が増えてちょうどいいさ こうして今一つのミッションが来たわけだからね 野菜め定食を食べ終えタナカは自分の携帯端末を開いた 画面に映っていたのは会社単独ではなく企業連合からの依頼 はぐれ自律機械群掃討作戦だった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s