[過去ログ] ((初めてきた人はこちらへ 質問スレNo.51)) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 2008/09/27(土)14:48 ID:??? AAS
クオーターに相当する日本語は四半だよ
四半荘でいいんじゃね
536(1): 2008/09/27(土)15:10 ID:??? AAS
壊れるほど愛しても四半も伝わらない
537: 2008/09/27(土)16:03 ID:??? AAS
四半も四半期くらいしか使わない
538: 2008/09/27(土)16:04 ID:??? AAS
第3・四半期とか、新聞でもかなり表記に困っている日本語なのに、
四半荘と4半荘の区別が泣ける
539: 2008/09/27(土)16:05 ID:??? AAS
>>536
それは1/3だろ
540: 2008/09/27(土)16:09 ID:??? AAS
企業決算系だと最近はクォータ表記が普通じゃない?
東風戦も1クォータにすればいい
バスケとかアメフトっぽくてかっこいい
541(1): 2008/09/27(土)16:24 ID:??? AAS
東風戦でいいだろ馬鹿
ロジックにあてはめる必要ない
542: 2008/09/27(土)17:43 ID:??? AAS
>>541
無粋です
543: 2008/09/27(土)19:57 ID:??? AAS
・・・ロジックに当てはめるほうが無粋じゃないのか?
544: 2008/09/27(土)20:21 ID:??? AAS
違和感が薄いと思う方を使えば良いと思うが。
東風戦の時点で、別称を考える必要も感じない程に纏まってる気もする。意味も通ってるしね。
545: 2008/09/27(土)20:32 ID:??? AAS
キマシタ。
半半戦
546(1): 2008/09/27(土)21:21 ID:??? AAS
ハイテイツモ牌はアンカンできますか?
547: 2008/09/27(土)21:22 ID:??? AAS
できまへん
548(1): 2008/09/27(土)21:22 ID:??? AAS
じゃあなにができるんでしたっけ?
549: 2008/09/27(土)21:46 ID:??? AAS
和了か放銃か流局
550: 2008/09/27(土)21:50 ID:??? AAS
なんもできないじゃねーかw
551(1): 2008/09/27(土)22:09 ID:ke7sfIPG(1) AAS
最近フケイサン覚えて、次は点数覚えるとこなんですが皆さん表を暗記してるんでしょうか? アドバイスをお願いします
552: 2008/09/27(土)22:20 ID:??? AAS
暗記してる
553(1): 2008/09/27(土)22:23 ID:??? AAS
AA省
554(1): 2008/09/27(土)22:50 ID:??? AAS
よくR2000とか聞くけどRって何ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s