[過去ログ]
((初めてきた人はこちらへ 質問スレNo.51)) (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
: 2008/09/09(火)02:47 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: [sage] 2008/09/09(火) 02:47:13 ID:??? FAQ2-2 その他ルール編2 Q 111122223333(88)はリャンペーコーになる? A なる。 Q 234と持ってるとき、1をチーして4を捨てても良いの? A 「喰い換え」といい、禁止のことが多い。 123を持ってるとき1をチーして1を捨てたり 東を3枚持ってるとき東をポンして東を捨てたりも同様。 鳴いたときに一度別な牌を捨ててから次巡以降で捨てるのはOK。 Q 大ミンカンからのリンシャンツモは責任払い? A そういうルールもあったが、最近はしない方が主流。 Q チャンカンでロンした場合、カンドラはめくれる? A カン不成立のため、めくれない。 Q 鳴いた直後にカンってできる? A チーやポンの後はだめ。カンの後はできる。 Q 天和を子の九種九牌で流局にすることってできる? A できない。九種九牌を宣言できるのは第一ツモのとき。 Q ダブルリーチを四風連打や九種九牌で流局にすることってできる? A 四風連打や九種九牌が採用されている場合はできる。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/mj/1220895602/4
その他ルール編 はリャンペーコーになる? なる 234と持ってるとき1をチーして4を捨てても良いの? 喰い換えといい禁止のことが多い 123を持ってるとき1をチーして1を捨てたり 東を枚持ってるとき東をポンして東を捨てたりも同様 鳴いたときに一度別な牌を捨ててから次巡以降で捨てるのは 大ミンカンからのリンシャンツモは責任払い? そういうルールもあったが最近はしない方が主流 チャンカンでロンした場合カンドラはめくれる? カン不成立のためめくれない 鳴いた直後にカンってできる? チーやポンの後はだめカンの後はできる 天和を子の九種九牌で流局にすることってできる? できない九種九牌を宣言できるのは第一ツモのとき ダブルリーチを四風連打や九種九牌で流局にすることってできる? 四風連打や九種九牌が採用されている場合はできる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 997 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s