[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468
(1): 2007/04/23(月)03:19 AAS
エンドリってプリンスっぽいよな
469
(3): 2007/04/23(月)03:21 AAS
まとめ

Rainbow Wingは名曲
470: 2007/04/23(月)03:21 AAS
>>468
471: 2007/04/23(月)03:22 AAS
>>469
異議なし
472: 2007/04/23(月)03:23 AAS
>>469
意義あり
473: 2007/04/23(月)03:24 AAS
上にもあったけどこの板はIDが出ないから自演嵐のスクツになるよ
やっぱ邦楽男性ソロ板とかに立つべき
474: 2007/04/23(月)03:28 AAS
>>469
自分の中では名曲と言うよりNARAの中のアクセントにはいい曲って感じだ。
ライブで見たらまた変わるかもだがな。他の曲と比べても名曲とまでは行かない。
475: 2007/04/23(月)03:31 AAS
さっきウンチしたいってレスした者です
誰もレスしてくれないからウンチ漏らしちゃった…
476: 2007/04/23(月)03:31 AAS
自分は最近エンドリの音楽いいなと思ってNARA買って聴いてる超ニワカだけど
ホワイトドラゴンと傷の上〜が一番気に入ってる
477
(1): 2007/04/23(月)03:35 AAS
1曲目から2曲目の流れは最高だよね。
あとアルバム全体を一通り聴き終えて思ったことは空が泣くからは名曲。
壮大
478
(1): 2007/04/23(月)03:37 AAS
>>477
NARAから入って聴くと最高だよね
シングルより説得力があって壮大でびっくりした
479
(1): 2007/04/23(月)03:38 AAS
04年のギタマガで紹介した3本
1.GRETSCH Duo Jet 56〜57年製
2.GIBSON Les Paul 96年製のヒストリックコレクション
3.FENDER Telecaster 68年製
480: 2007/04/23(月)03:40 AAS
脳が好きだよ
転調するところで何度も裏切られるのが快感だ
481: 2007/04/23(月)03:42 AAS
>>478
まったく同感。
NARAから聴くのと単体で聴くのじゃまったく違う。
少し天(宇宙)を感じたような気持ちになるw
482: 2007/04/23(月)04:14 AAS
自分はエンドリって無料でいけるから楽し♪
お金もったいない♪
483: 2007/04/23(月)04:46 AAS
楽しくて良かった。で、どの曲が好き?
484: 2007/04/23(月)05:02 AAS
>>479
グレッチか
欲しいなぁ
485: 2007/04/23(月)05:25 AAS
昔はベンジーにも影響受けてたんだったなw
音人編集長の言う通り「雑食」故に面白い音楽が生まれてるんだろう
1-
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s