[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2007/04/25(水)14:20 AAS
虹翼を家に誰もいないときにCD流しながら大声で歌ってみたけど、
喉がしんどくなって吐きそうになった‥。ケリーすげぇよ。
708: 2007/04/25(水)14:22 AAS
オリコンのシングルランキング見てたら10位と11位の間に
クーさんがいっぱいいた
709
(1): 2007/04/25(水)14:47 AAS
エンドリはアルバム型だと思う
710: 2007/04/25(水)14:50 AAS
だいたいアーティストはシングルは売れないけどアルバムは売れる
アルバム型だよ。
その場合タイアップつけたシングルを2枚はアルバムに入れないと。
711: 2007/04/25(水)14:57 AAS
>>709
試聴曲変わってるし増えてるね
712: 2007/04/25(水)15:11 AAS
こないだカラオケでNARA大会をした。
白竜はどうしてもリズムが取れなかった。脳は「あたしがあたしであるって」がどうしても言い切れなかった。
他のはカラオケで歌うレベルとしては何とかなったけど、とにかく歌ってみると剛のシンガーとしてのすごさが何となくわかる。
いやまあ、プロだからって言っちゃえばそれまでなんだけどさ。
713: 2007/04/25(水)15:49 AAS
フラゲ日からヘビロテしてたらもう飽きた。
なんていうか、豪華ディナーを一挙に出された感じ?
お腹いっぱいになりました。ご馳走様。
714: 2007/04/25(水)15:59 AAS
そりゃ2週間もヘビロテしてたら…w
715: 2007/04/25(水)17:36 AAS
棚でちょっと熟成させてみろw
716
(2): 2007/04/25(水)17:39 AAS
いや
飽きない音楽は一年間毎日聴き続けても飽きない
まだそこまでの音楽にはなってないと思う
俺も飽き始めてる
まだ最高じゃない
ダメな部分はたくさんある
だからこれから先が楽しみ
これからは無駄な音を削って行く作業になるんじゃないかな
717: 2007/04/25(水)17:43 AAS
1年間聴いて飽きなかったアルバムなんて聴いたことないよ
ぜひおしえてくれ
718: 2007/04/25(水)17:59 AAS
飽きたなんて誰か知らん奴のどーでもいい報告いらんわw
何か新しく発見したとかそう言うの言って来いや。
719
(1): 2007/04/25(水)18:02 AAS
でもずっと聞いてると今まで好きだった曲じゃなく
違う曲が好きになってそれを聞くとまた違う曲が好きになってと
アルバム1枚の中で好みがどんどん変わるよね。
720: 2007/04/25(水)18:04 AAS
>>719
いい事言うねぇ〜。
それがアルバムを聴く醍醐味でもあると思う。
自分も日々変化してる証拠だしさ。
721: 2007/04/25(水)18:17 AAS
短期的な売上だけで作品の評価をすべきじゃないと思う
NARAは後になって評価されるアルバムだと思うよ
エンドリヲタでもなんでもないけど、素晴らしい出来だよ
722: 2007/04/25(水)18:48 AAS
BRAND NEW SONGすげえいい
723: 2007/04/25(水)19:04 AAS
いつになっても飽きないアルバムってあるんだろうけど
聴きたいアルバムがいっぱいあるからずっとそれだけ1年間聴いたって経験はないなぁ。
3ケ月くらいならヘビロテし続けたことはあるけど。
724: 2007/04/25(水)19:05 AAS
si:は1年聴き続けたな
725: 2007/04/25(水)19:11 AAS
どんなに好きなCDでも長くて2ヶ月くらいかな
その後違うの聴いてまた戻るって感じ
726: 2007/04/25(水)19:28 AAS
>>716の >これからは無駄な音を削って行く作業になるんじゃないかな
というのに激しく同意。
っていうか、そうなって欲しいという気持ちが強い。

少数精鋭でタイトな音が作り出せるようになったら
ライブのフィックスwもスムーズにいくだろうし
地方ツアーも実現しやすくなるだろう。

剛単独や近畿の活動と並行させながらも、商業ベースに乗らない活動したいなら
そろそろ本格的に今後のやり方を考えろ、いや、考えて下さい。
どうかよろしくお願いします。
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s