[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2007/04/22(日)20:40 AAS
だからラリーだったのかもね
283: 2007/04/22(日)20:42 AAS
ケセラセラって元々スライの曲じゃないよね?
284: 2007/04/22(日)20:42 AAS
ケーセラーセラーってやつ?じゃないよねw
285
(1): 2007/04/22(日)20:47 AAS
それだよ知らなかったか?
だからパクリうんぬんは最初っから関係ないのにw
286: 2007/04/22(日)20:55 AAS
ケセラよりライカベイベだと思う。
287: 2007/04/22(日)21:13 AAS
>>285
パクリ云々の話なんて誰もしてないだろ
元ネタの話をしてんだよ
288: 2007/04/22(日)21:23 AAS
>>280
いやPVの方。確かちっちゃくてギター弾いてるところとかそんな軽い感想。
289: 2007/04/22(日)21:41 AAS
最近のプリンス見たけど若かった。童顔だったんだね。
剛がプリンスについて語ってるのを1度も聴いたことないけど影響うけてるのかな?
スライとかラリーとかダイアナロスとかは剛から聞いたことはあるけど。
290: 2007/04/22(日)22:00 AAS
エンドリ及びケリーにプリンスの匂いは感じないが、ここでは一括りになって出て来るよな?
それぞれ感じ方があると思うが自分にはスライもリスペクトはしてるだろうが似てると言う感覚でもない。
同系の新種で、それも遠く離れた場所での突然変異みたいなもん。
291: 2007/04/22(日)22:09 AAS
明らかにスライにもプリンスにもインスパイアされてるだろ
あとジミヘンの匂いがプンプンする
292: 2007/04/22(日)22:10 AAS
ジミヘンは好きだからなw
293: 2007/04/22(日)22:13 AAS
スライは解るがプリンスはどうやろな、主観の違いやしどうでもいいけど。
294: 2007/04/22(日)22:13 AAS
そう思って聞けばなんでもそう聞こえる。人間の脳はそう言う仕組みだw
295: 2007/04/22(日)22:14 AAS
少なくとも去年の雑誌で見たエンドリのお勧めリストには
スライの暴動とかアルバータ・キング、コルトレーンのはあったけどプリンスは無かったし
あんまり名前を出した事無いね
296: 2007/04/22(日)22:17 AAS
ラリーグラハムと聞いてプリンス連想しちまったりしてw
人間の脳はそういうもんらしいしなww
297
(2): 2007/04/22(日)22:19 AAS
ここの住人がプリンスに興味ないのはなんとなくわかったw

ラウンジでプリンスのライブ観てたっていうから普通に意識してるでしょ。
298: 2007/04/22(日)22:21 AAS
>>297
意識しすぎ
299: 2007/04/22(日)22:28 AAS
>>297
君が意識しすぎ
300: 2007/04/22(日)22:34 AAS
プリンスは音楽的と言うより存在意義とか雰囲気を重ねる人がいる感じかもな。
とは言え、本人が意識してるかどうかは全くわからん。
この場所だけでも見てる方にそう言う意識があるのは分かった。
301: 2007/04/22(日)22:35 AAS
ところで前スレのログにギターを探してる人が居たけど見つかったのか気になるw
あれ文字の感じといいフェンダーUSAのジミヘンモデルのどれかだと思うけど
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s