[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 2007/04/23(月)22:37 AAS
>>611
えええええw
614: 2007/04/23(月)22:43 AAS
昨日から何か変だと思ったらw
615: 2007/04/23(月)22:45 AAS
>>603
アーティストコメントゲストに絢香とかAIとか名前載ってる人は確実に曲は流れるな
エンドリは難しいかもな
616
(1): 2007/04/23(月)22:46 AAS
>>591
自分お台場に2回行ったけどいまだに歌が進化し続けてるよ
もともと一曲ごとに歌い方変えてるような多彩な声の持ち主だけど
同じ曲でも日によっては違う表現してるみたい
617: 2007/04/23(月)23:38 AAS
>>616
下手くしょだから、日によって違うように聞こえちゃうんでちゅよ?
618: 2007/04/23(月)23:45 AAS
>610
ほんとに過剰にマンセーするジャニヲタ痛過ぎ。
エンドリより凄いミュージシャン山ほどいるっつーの。
自分はエンドリが一番好きだけどさww
619
(1): 2007/04/23(月)23:45 AAS
プギャー!!!!!!!!
620
(1): 2007/04/23(月)23:48 AAS
>>619
鏡でも見たの?
621: 2007/04/23(月)23:51 AAS
ageてシングルアンカーの荒らしか
ケリーアンチのジャニヲタウゼー
622: 2007/04/23(月)23:59 AAS
>620
ワロタww
623: 2007/04/24(火)00:04 AAS
とどつよヲタ痛い
624
(1): 2007/04/24(火)00:09 AAS
歌ってのは上手いだけでもダメで、1回聴いたら記憶に残る個性が必要だと思う。
それがどこか心に引っかかって好き嫌いに発展して人を巻き込む。
耳当たりの良いだけや歌の上手さだけならバックコーラスの方がすごいの山ほどいるし
そこはやっぱり生まれ持ってどの位置に行くかの差でもあるから見てると面白い。
625
(1): 2007/04/24(火)00:14 AAS
>>624
ということは、このちん毛男はダメな唱い手でつね

椎名林檎をズリネタにしたと公言してますし
626
(1): 2007/04/24(火)00:16 AAS
俺は今まで音楽を浅くしか聴いてない
でもエンドリを聴いて広く深く音楽を聴きたくなった
プリンスとスライとジミヘンは聴いてみようと思う
他にエンドリの音が好きならこれもオススメみたいなのないか?
627: 2007/04/24(火)00:18 AAS
>>625
そんな話聞いたこともないしケリー自身が言ったこともないよ
628: 2007/04/24(火)00:34 AAS
>>602
もしかして自タレの仕事発表があるかもと
期待して今日は来てないんだよ基地外がw
629: 2007/04/24(火)00:35 AAS
>>626
とりあえず聴くならそれでいいんじゃないの?
後は自分の感性で色々探して広げるもよし狭めるもよし。
630
(1): 2007/04/24(火)00:50 AAS
シュープリームス or ダイアナ・ロス単体
エンドリをポップかつ売れ線追求したらこんな感じかも
631: 2007/04/24(火)01:08 AAS
えっ
632: 2007/04/24(火)01:15 AAS
気を失いかけたぜw
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s