[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 2007/04/26(木)01:12 AAS
>>769
わかるわかる、最後のブラスかっこいい
あのフレーズ、仙台ではディレイ(エコー)がかかってたんだよね
CD聴いたらその部分が無かったから「んん?」ってなったw
773: 2007/04/26(木)03:14 AAS
踊りたくなるほどワクワクする音が沢山混ざってるエンドリが
好きだから今のままでいいよ。
でもバックを違う人に変えるとどんな音になるのかも興味ある。
コバタケの例もあるし。
774
(1): 2007/04/26(木)03:15 AAS
人数は減らす必要ないべ
無駄な音が多いという意見が出てるがそれは同感
洗練させれば良い
どのジャンルでも1〜2枚目のアルバムって詰め込みすぎみたいな傾向にあるよね
3枚〜4枚目が名盤
それ以降は微妙みたいな
これからもっと良くなると思うからNARAは5点満点中2.5点
倍は良くなる
でも1曲目は4.5点
あれ最高だよ
775: 2007/04/26(木)03:57 AAS
ロッソが5点満点なら3点。
siは6点。越えてるじゃんってことで
カワードが10点満点で12点。
NARAは24点w
わかるかな〜わか(ry
776: 2007/04/26(木)04:15 AAS
分かるぞw
剛のキャパ自体が広がってるんだよね。
777: 2007/04/26(木)05:54 AAS
>>774
ケリーの場合、洗練されるとつまんなくなっちゃうような
不完全だからこその魅力というか。
そもそもこのままずっとファンクでいくのかどうかも分からんしw
778: 2007/04/26(木)09:25 AAS
2000年頃から、剛の歌声にハマって注目してたが
その頃の剛はよく「ロック」って口にしてたw
779: 2007/04/26(木)10:47 AAS
アメリカンロックではなく
イギリスの方のちょっと暗めのだなw
よってファンクもこのまま続くとは思わない。
780: 2007/04/26(木)11:38 AAS
続くとは思わないって言われても今やりたい音楽がファンクなんだしそれでいいんじゃないの
だから何って感じだ剛が作り出す音楽が好きだから聴いてるそれだけだ
781: 2007/04/26(木)11:53 AAS
自分は「今」のエンドリの音楽が好きだから買ったし聴いてる。
好みで無くなれば買わなくなるか聴かなくなるか、まだ解らんけど。
そん時はその時のエンドリの音楽が好きな人が聴くんだろうね。
782: 2007/04/26(木)12:32 AAS
それが普通。
783: 2007/04/26(木)13:58 AAS
NARAは曲重視なんだろうか 
Cowordと比べると、この歌詞すげーと思うのがない

ブルベの歌詞は 今みてもやっぱインパクトがでかい
784: 2007/04/26(木)13:59 AAS
NARAの歌詞も十分スゲーと思う自分もいる。
人それぞれの感じ方だろ。
785
(1): 2007/04/26(木)14:14 AAS
歌詞はNARAの方がずっと巧い作りになってると思うけど
ロッソの頃の怒りや胸に渦巻く感情を言葉にのせていたのが魅力的だった。
PurityとかPDを初めて歌詞で見た時は驚いたな
剛が今の自分では歌えない歌詞とか曲とか言ってたのはこの頃の作品かな
786: 2007/04/26(木)14:24 AAS
カメだが、昨日NARAやっと買ってきた。
台詞のとこはチョイ気恥ずかしいw それとやっぱブルべり最高。
rainbow wingも気に入ったよ。ケリーの歌唱力に圧倒!
第一印象あれ?な曲も聴きこむにつれて好きになりそうだ。
787: 2007/04/26(木)14:31 AAS
>>785
ロッソは荒削りな良さがあるんだよ。
NARAは洗練されたウマさや計算されつくした
うなる良さがある。
788: 2007/04/26(木)14:37 AAS
あはは 位の衝撃度が欲しいなww
当時のMステ実況で あははレスが続いた時は笑えた
789
(1): 2007/04/26(木)14:44 AAS
アルバートキング、アルバートコリンズ、ウエスモンゴメリ、ジョンコルトレ−ン
雨が降るとコルトレーンとかにして、走る(車)たりすると雨がやじゃなくなる。
ジャズ聞いてこれで雨がすきになれる。ジャズとブルース聞いてる。
最近ファンクとかソウルとかも気になり出して、この間ワイルドチェリーの
アルバム買って家でかけてる。
 
以上、5年前の剛です。
790: 2007/04/26(木)14:50 AAS
昔の剛は雨が降るとドーンと気分が滅入る人だったのに
今じゃあ雨乞いするように歌ってるし、実際ライヴになると恵みの雨をよく降らすし
音楽って人を変えるね
791: 2007/04/26(木)14:58 AAS
何年か前は自称晴れ男だったのに 今は雨乞い師になったw
言ってることが変わる分、色々な音楽で楽しませてもらえる気がする。
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s