[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: 2007/04/27(金)01:17 AAS
ブルベのジャンプのところはテンション上がるな
856
(1): 2007/04/27(金)01:19 AAS
>>850
ROSSOレンタルしたけど一回しか聴いてないわ。
NARA熱がもうちょっと落ち着いたら改めて聴いてみる。
Cowardが初めて聴いたアルバムなんだけど、ROSSOから順に
変化・進化を見てきたかったな。
857: 2007/04/27(金)01:24 AAS
スカパラ
858: 2007/04/27(金)01:59 AAS
スカパラ?
剛はスカパラさんとも交流あるけど
859: 2007/04/27(金)02:06 AAS
>>856
ロッソは本当に曲作りする時間もなく出たアルバム
だから10代の頃の作品とブルースとジャズの影響を受けた作品が混載してる感じ。
堂本剛ソロの序章だね。
860
(1): 2007/04/27(金)02:45 AAS
>>848
Cowardは故意、雄、闇喰い、16をいまでもヘビロテ
Siは頭から先までヘビロテ出来る唯一のアルバムかなー
完璧な世界観がすげーじゃん?名盤中の名盤だね
>>849
Si>>Coward>ROSSO>NARA
人それぞれだが次に期待!

…スカパラ?この間のアルバムは買ったなー
ライヴでやってたルパン三世のやつとシングル目当てで
NARA聴いてっからルパンとチバが入ったやつしか聴けてないがなー
861
(2): 2007/04/27(金)03:52 AAS
>>860
NARAを名盤中の名盤というお前が思う他の名盤を言ってみてくれ
煽りじゃないぞ
862: 2007/04/27(金)03:54 AAS
俺、堂本剛時代の音楽はあんま好きじゃない。エンドリになってからグッド。
863: 2007/04/27(金)04:05 AAS
良くないよ。
クソじゃん。
864
(1): 2007/04/27(金)04:35 AAS
>>861
Siが名盤と書いてるw

バンド系の音に馴染んでるヤツのNARA拒否?は、
多分個々の音が聴き取れるからだと思う
矯正しすぎたメガネで気分が悪くなるヤツもいるだろ?
音も同じで聴こえ過ぎると拒否反応がでる
865: 2007/04/27(金)05:01 AAS
>>864
エンドリ・剛以外で
名盤中の名盤と言うくらいだから相当色んな名盤を聴いてきたのだろう
煽りじゃないぞ
参考にしたい
866: 2007/04/27(金)06:34 AAS
自分にとっての名盤てことでしょ。好みは人それぞれ。
si:を物足りなく感じる自分みたいな人もいるしw
867: 2007/04/27(金)06:46 AAS
いやそういう事じゃなくてw
人それぞれだから聞いてるんでしょ?
と横から割り込んでみた
868: 2007/04/27(金)06:49 AAS
ジャニヲタきんもー☆
869: 2007/04/27(金)07:02 AAS
>>861
NARAとsi間違えてるぞ
870
(1): 2007/04/27(金)07:24 AAS
この前から気になってることだけど点数つける人と
アルバムに不等号で優劣つけて語る人は同じ人かな?
好みで語りあうことはあっても不等号使うとかなかったなと。
871: 2007/04/27(金)08:27 AAS
ヲタだけでなく一般の音楽ヲタも入ってきて自由に意見が言える雰囲気になったんでしょ。
以前は、マンセー以外の感想を言う時は叩かれないようにすごく気を遣ってレスする人が多かった。

自分は、ロッソ=si:=NARA>>>カワード
カワードはそれぞれの曲が凝っていて好きな曲はすごく好きだが全体通して聴くとウザい。
NARAは曲順もすごく良いのでウザく感じずに済んでると思う。
872: 2007/04/27(金)09:41 AAS
不等号使ってスマソ。点数はつけたことないよ。
人それぞれだねって言いたかっただけなんだけど、
871の言う通りエンドリ聴き始めてまだ間がないもんで
なんかスレの決まりみたいなのあったんならゴメンよ。
873: 2007/04/27(金)10:01 AAS
最近色々な人の色々な意見が聞けて楽しいよ。
874: 2007/04/27(金)10:32 AAS
レンタルって明日から?
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s