[過去ログ] 【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part26】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: 2011/05/23(月)17:34 ID:PE5xT+LT(3/3) AAS
>>608
行ってみます
そしてお兄さまに応援の神髄を教えていただけるように真似してみます
元野球部?指導部?
楽しみがふえました
見つけられるかな?
619: 2011/05/23(月)17:41 ID:hQRSqkYV(1) AAS
山口の者だが
宇部商出身の大下は全く知りませんしエースでもなかったです。
逆に防府出身の大野はセカンドとして有名でした
慶應は投手は競争激しいですがセカンドは金田が卒業したらチャンスありますか?
620: 2011/05/23(月)17:46 ID:uxBneWWe(2/3) AAS
お兄さんのこと気になってきちゃった
塾高の応援にも行ってるのか
顔モザイクでいいから応援見てみたい!
621(1): 2011/05/23(月)17:54 ID:Liy/SnX9(1/2) AAS
これはあくまで推測だが、
あのお兄さんは、いつも同じTシャツを着ているのだとしたら、
あれは青ではなくて、紺だ。
いつも同じ紺Tシャツから推測すると、
もしかしたら「若き血Tシャツ」やもしれない。
背面に若き血の歌詞がプリントされているやつがあるのだよ。
622: 2011/05/23(月)18:09 ID:Liy/SnX9(2/2) AAS
上記の推測は間違っていましたorz
映っとるやん
623: 2011/05/23(月)18:43 ID:fe5izlRU(4/5) AAS
>>617
斎藤君が入る前の2006年秋、早稲田優勝(慶應3位)の早慶戦観衆、1回戦22,000人、2回戦20,000人、3回戦10,000人。
優勝が早慶戦の前に決まってたが、観衆が2万人程度だと、かなり空席が目立つよ。
624(1): 2011/05/23(月)19:00 ID:wfDQbhmL(1) AAS
巨人戦以外だったら2万人だって多いよ。
625(2): 2011/05/23(月)19:07 ID:3R1u9tZB(2/2) AAS
>>595
結局てめぇでかんがえろ田舎者、という大変懇切丁寧なご指導誠にありがとうございました。
田舎に引っ込んで10余年、3月以降停電する中多忙だったこともあり最近東北に迷惑施設押し付けて安穏と暮らしておられる大都会東京ではそのような上から目線の物言いが流行していることなど存じ上げず誠に失礼いたしました。
この2ヶ月様々なことがありようやっと先週から決まった日に休めるようになったばかりで自分の好きなとき有給休暇をとるなど不可能な状況ですのでご指導に添えず申し訳ございません。
626: 2011/05/23(月)19:08 ID:dY1i0vb2(1) AAS
早稲田より動員が多いとすれば毎度外野席に来る幼稚舎のガキと内野席のママw
627: 2011/05/23(月)20:28 ID:Hd8ys8Cj(1) AAS
>>621
Tシャツは、たぶん2008年、山崎世代の塾高が甲子園でベスト8の年。秋。
神宮球場の外で売ってたもの。紺で、おっしゃる通り裏に「若き血」の歌詞。だから、「突撃!」おにーさんのTシャツは歴戦の証。
だから年季がはいってる。歴戦の証だな。
628(1): 2011/05/23(月)20:30 ID:hQ5xuay2(1) AAS
紺Tシャツのお兄さんは、塾員で恐らく応援指導部か体育会OB.
写真水色シャツは、非塾員でチア好きのおっさん。
629: 2011/05/23(月)20:37 ID:3PcCbPWj(1) AAS
>>628
>非塾員
なぜそう言い切れる?もしかして塾員かもしれないではないか。
630: 2011/05/23(月)21:47 ID:fe5izlRU(5/5) AAS
>>624
神宮でプロ野球も観るが、巨人より阪神の方が集客力があるのなw
昔の早慶戦の盛り上がりを知る人間としては、3万人以下だと少ないと感じる。
631: 2011/05/23(月)22:25 ID:uxBneWWe(3/3) AAS
このスレ面白くなってきましたね
仙台の先輩もアホはスルーした方がいいですよ
是非神宮で一緒に優勝を見届けましょう
632: 2011/05/23(月)22:34 ID:AaQvtqBI(1) AAS
伊藤現在三冠王
4本塁打と15打点は抜かされないだろう
8打数2安打でもギリ首位打者だな
633: [sage ] 2011/05/23(月)23:00 ID:RyaxA4ch(3/3) AAS
>>625
自分は礼儀を弁えたレスをしたつもりでいるの?
はっきり言ってあんたのやってることって、他人に道を聞いてその回答が不満だからって
「そんなこと聞きたかったんじゃねえ。アンタ知らないなら答えるな。」ってキレて、
相手に「自分から聞いておいてその態度はなんだ。」って言われると、「俺が田舎もん
だからってそういう上から目線で言うのが東京人か!」って開き直るチンピラにしか
見えないんだけど。
俺だけじゃない。一連のレスで同じことを、他にも何人も言ってるだろうが。
どっちにしても2chでどんな奴かわからない相手の質問に答えちゃいけないって、
二度もこれだけ嫌な思いさせられれば骨身にしみたわ。
省1
634: 2011/05/23(月)23:59 ID:jyxNVy2D(1) AAS
さすが、エリさんの母校っスね
635: 2011/05/24(火)00:18 ID:HoiHY8Mk(1) AAS
>>625
お前、頭おかしいんじゃないか?
話すり替えてんじゃねーよ。
636: 2011/05/24(火)00:21 ID:K4y1VmIX(1/7) AAS
桐蔭学園高⇒慶応大法⇒日本石油⇒ハーバード大⇒三井物産
637: 2011/05/24(火)01:08 ID:2VLUwJQa(1) AAS
週末台風直撃の可能性かぁ・・・う〜む残念。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s