[過去ログ] イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1076 (342レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 中本博美 2015/01/20(火)20:50 ID:JqcbI3de(35/36) AAS
知的障害者の集まりが86連敗の東京大学だ。
俺が委員長で566人等13基準、箱根知的障害者の予選会がただの参加者560人。
86連敗なんて、恥ずかしくて言えない程度の凡庸大学。
俺の13基準の内の2個で見ても、5流大学はぼろ負け。
残りの11個で更に大差が付くな。
俺より格下で名無し惨敗。
アイセック東京大学の頭が異常に悪く、ルーマニアで女子大生が殺害されたが、
俺はルーマニア大使の前でデモンストレーションをし、俺が指導部長で評価が高く、
ルーマニア大使館に呼ばれ、更にデモンストレーションをしたほど。
俺が11大学・4社会人団体の委員長で後世に残る基準が13個、
俺より格下混じりなうえ、たった6の東京六大学野球で5流の東京大学が86連敗と、
5流大学の低学歴に万能はおらず、からくりが教授の研究自慢の無能が多い。
俺の11大学・4社会人団体の委員長より、規模は小さい。
知的障害者の集まりの一橋はいくらでも居るレベル。
経済学検定で創価大が初優勝。一橋大学、早稲田大学等が参加。
経済学検定で創価大が2連覇。東京大学、慶應義塾大学、京都大学、早稲田大学、
中央大学等が参加。
経済学検定で創価大が3連覇。東京大学、一橋大学、慶應義塾大学、筑波大学、
早稲田大学、立命館大学、福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が4連覇。慶應義塾大学、早稲田大学、埼玉大学、筑波大学、
福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が5連覇。上智大学、埼玉大学、福島大学、立命館大学等が参加。
経済学検定で創価大が6連覇。早大、名古屋大学、埼玉大学、明治大学等、
13校18チーム112名が参加。
経済学検定で創価大が7連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が8連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が9連覇。慶應義塾大学・明治大学・青山学院大学・琉球大学・福島大学など17校23チーム199名が参加。
経済学検定で創価大が10連覇。福島大学、慶應義塾大学等が参加。
経済学検定で創価大が11連覇。明治大学等が参加。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*