[過去ログ] 【法・早・立】東京六大学野球No.46【明・東・慶】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 2016/06/22(水)11:26 ID:xhClb/Jx(1) AAS
>>888
甲子園出場組といっても格差があるんだぜ
892: 2016/06/22(水)19:30 ID:65CvW6w5(1) AAS
文科省科研費ランキング
大学別科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
省2
893: 2016/06/22(水)20:19 ID:FQgPsf+8(1/2) AAS
外部リンク:manabi.benesse.ne.jp
最新【確定版】2016用 最新第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 B判定 (2015/12/07更新)
≪東西難関総合私学13校≫ 「文系一覧」
@慶應大74.3(文75 法78 経済76 商74 総政75 環情68)
A早稲田72.2(文72 法75 政経77 商75 社学74 教育70 文構72 国教74 人科67 スポ66)
B明治大69.7(文69 法71 政経69 経営70 商70 国際71 情報68)
C立教大69.1(文67 法70 経済70 経営71 社会71 異文73 心理68 観光68 コミ64)
D上智大68.8(文69 法73 経済69 外国70 総グ71 総人68 国教71 神学59)
E同志社67.5(文69 法70 経済69 商67 政策68 社会69 文情64 地域70 グロ71 心理68 神学64 スポ61)
2chスレ:joke
894: 2016/06/22(水)20:26 ID:FQgPsf+8(2/2) AAS
2chスレ:joke
【正式確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 外部リンク:search.keinet.ne.jp
対象:<文系学部>文系方式 個別、全学方式の低いもの
平均は主要募集定員を基に加重平均。
@慶應大 67.6 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0)
A早稲田 65.9 (文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0)
B上智大 62.7 (文61.4 法65.0 経63.8 −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5)
C明治大 60.1 (文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0)
D立教大 59.7 (文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0)
E青学大 59.3 (文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0)
省2
895(1): 2016/06/22(水)23:27 ID:Omamnp2w(1) AAS
>>890
あんたも高校野球を舐め過ぎだと思うよ。
最近の高校生は体格も良いし、トップ級は高卒でも社会人出身を押し退けて
即戦力で活躍する事も多い。いくら宮台が居ても真夏の猛暑でもあるし
スタミナが持つか未知数だし、宮台1人で甲子園優勝出来るほど甘くない。
優勝校でなくても、昨夏の仙台育英や今年の横高に東大が勝てるかと言えばまず無理。
896: 2016/06/23(木)01:01 ID:R2NW+d+U(1/3) AAS
甲子園出場組が1年春から東大のレギュラーになれることに反論しただけ
東大は層が薄いので1回戦からの連戦で優勝する可能性は低いと思う
しかし、横浜高校より確率は高いと思うよ
東大は打者も上位に食い込んでいるしベストナインに選ばれた選手もいる
去年の高校代表と大学代表の試合も参考になるだろう
世界大会直前のモチベーションが高い高校代表でも世界大会が終わっても高校代表と試合するために集められたモチベーションの低い大学代表に惨敗した
今年も大学代表と高校代表との試合があるから見てみると良いでしょう
897: 2016/06/23(木)01:14 ID:R2NW+d+U(2/3) AAS
甲子園出場した国立高校野球部から東大合格者が4人出たが
東大野球部で活躍出来たのはエースの市川だけだった
甲子園に出場しても1年春から東大のレギュラーに成れるのは少数派だよ
もちろん横浜高校の藤平が東大に進学したら、春から宮台との2枚看板になる可能性が高いと思う
しかし、いくら藤平でも1年春の段階ではエースは宮台でしょう
898(1): 2016/06/23(木)01:30 ID:R2NW+d+U(3/3) AAS
横浜高校は慶応Bチームとの対戦で2-1の薄氷の勝利だったらしいな
完投した藤平は14奪三振と流石だったが慶応や早稲田も層が薄いのでBチームは今の東大Aチームよりは確実に弱い
今の横浜高校に東大が勝つのはまず無理と断言する理由も聞きたいね
899: 2016/06/23(木)10:20 ID:6VsGoSOh(1) AAS
>>895
横からだが、東大が夏の甲子園で優勝するかどうか、という話は論点が違うだろ
もともとは、甲子園組の球児なら即東大でレギュラーになれるか、という
話だったはず
900(1): 2016/06/23(木)11:19 ID:fnQ8VGhi(1) AAS
なんで中京学院や中央学院の決勝なんてものになるんだろう。入部したてでは選手個々の実力差はわりとあると思うが
逆に東大でも勝ち点どころか優勝のチャンスはいつかあると言うことだろうか
901: 2016/06/23(木)12:23 ID:MVgenzHg(1) AAS
>>900
トーナメントの一発勝負は、波乱や番狂わせあるの大学野球に限ったことじゃない。
902(1): 2016/06/23(木)16:53 ID:gOTvyck1(1) AAS
甲子園に出場したという経歴が
東大入試においてまったく評価に値しないという前提があるよね。
100%純粋学力。
だからこそ東大の絶対的権威と世間の信用が揺るがない。
スポーツで負けても少しも格好悪くない。
野球の評価を入試に取り入れ初めたら東大が強くなっても評価に値しないと思う。
甲子園の学力なしイタチャラは東大生に進学する権利はいないのです。
議論するときはまずそこの前提条件を取り違えてはいけない。
903: 2016/06/23(木)20:12 ID:z9lVWzwR(1/3) AAS
>>902
東大は鬼ごっこでいったらミソだから。そこを自覚しないとな。
904: 2016/06/23(木)20:17 ID:z9lVWzwR(2/3) AAS
みそっかすです。若い人には通じないだろうけど。
905: 2016/06/23(木)20:17 ID:z9lVWzwR(3/3) AAS
みそっかすです。若い人には通じないだろうけど。
906(2): 2016/06/23(木)23:05 ID:+qbflbx1(1) AAS
>>898
東大打線が藤平を打てるとは思えないが。
今年の東大打線は例年より打てると言っても、チーム打率は決して高いとは言えないでしょ。
慶應はB軍だったけど、昨年塾高でレギュラーだった三枝や宮田は出てたし
慶應Bのメンツが東大より明らかに弱いとは言い切れない。
宮台が普通に投げれば投手戦には持込めるし、1−0とかで勝つ可能性はあるが
東大の方が格上のような言い方はどうかな。
まあ、今の横高も以前のような圧倒的な実力が無いのは確かだが。
以前は本当にスター軍団だったから・・・
907: 2016/06/24(金)14:56 ID:MF6gP9KT(1) AAS
法政君に限らずゆとり世代は「大学入れた俺すごい、俺ってもしかして頭よくね?」
が特徴。
入試が超簡単なので、第一志望合格者が多く自分の大学に満足しきっている。
しかし、社会からの評価は「しょせんゆとりでしょw」で法政くらいだと
一昔前の大東亜帝国よりはるかに下扱い。だから必死になるだよね。
六大学やマーチという末席に。
入試が厳しかった時代は、法政に第一志望で入るのは皆無に近く
一浪して第4志望〜第5志望あたりで入学が標準。だから法政OB学力がありながらは自分の大学に自虐的で
そこがいい意味で反骨精神でいい味出してそこが魅力だったりしたんだが。
最近は落ちたもんだね。しょうがないか、しょせんゆとりだから。。
908: 2016/06/24(金)20:23 ID:v+uG451b(1) AAS
【正式確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
外部リンク:search.keinet.ne.jp
対象:<文系学部>文系方式 個別、全学方式の低いもの
平均は主要募集定員を基に加重平均。
@慶應大 67.6 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0)
A早稲田 65.9 (文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0)
B上智大 62.7 (文61.4 法65.0 経63.8 −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5)
C明治大 60.1 (文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0)
D立教大 59.7 (文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0)
E青学大 59.3 (文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0)
省11
909(1): 2016/06/25(土)01:54 ID:O2pVXPL+(1/2) AAS
>>960
春の規定打席に達した打者が慶応と東大双方とも5人居た
六大学の中での打率の順位は
慶応は9、12、21、25、31位
東大は4、10、19、27、29位
打率で言えば慶応のAチーム上位5選手より東大のAチーム5選手の方が上(4位のみが慶応Aが上)
このことからも慶応Bの打者が東大Aの打者より上はない
また、慶応Aの投手は加藤だけとも言われているので慶応Bから2点しか取れない横浜打線は六大学Aレベルではないとも言える
明らかに慶応Aより下の慶応Bでも藤平から1点取れているので東大Aなら2点くらい取れると思う
慶応Bの投手から2点しか取れない打線なら普通の宮台相手では完封される可能性が高い
省3
910: 2016/06/25(土)01:55 ID:yfIR+QNd(1) AAS
>>906
高校が大学に勝つのって、大学が社会人に勝つのよりすごいのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s