[過去ログ] 【法・早・立】東京六大学野球No.46【明・東・慶】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825(1): 2016/06/13(月)22:41 ID:kLqdk105(18/20) AAS
>>824
自分で探せば? この議論はこの24時間以内に起きている。
そしてまた「全体を見ずに細部『だけ』の議論に落とし込もうとする」
お前特有の必死かつ誤魔化し・非論理的な滅茶苦茶な言い争いになる。
>>822-823 で「そこだけ反論して勝った感じに持ち込もうとするのか?」
と呆れるわw付き合いきれないわ
826(1): 2016/06/13(月)22:42 ID:kLqdk105(19/20) AAS
結論。DH制ありのリーグがDH制ありの大学選手権や、プロ野球
交流戦・日本シリーズで有利。誰が考えても否定できない話だ。
827(1): 2016/06/13(月)23:26 ID:9LrSVcEN(1/7) AAS
>>825
あほ?
書いてないからあげてみろと言ってるんだよ
828(1): 2016/06/13(月)23:32 ID:9LrSVcEN(2/7) AAS
>>779の内容はつっこみどころ満載
DH制はある大学野球リーグに有利だ。パリーグ有利と同じように。
以下はパリーグが有利な論拠
パリーグはDH制で強打者を中核選手として一人最初から用意できる。
>最初から用意した外人が機能していない球団がある
守備ができない強打者なので、割合と安い年俸で獲得できる。
>安い年俸かどうかは関係ない
セ球団は控え選手がDHに入ったりする。
>セリーグのDHは守備の下手なレギュラー選手であり、
普段控えの選手がDHに入るケースは稀
省7
829: 2016/06/13(月)23:36 ID:9LrSVcEN(3/7) AAS
>>822
「学校どこ?東都?」はこの議論に関係があるのか?
君はどこなの?それを知っても俺には何にもならないけど
830: 2016/06/13(月)23:41 ID:9LrSVcEN(4/7) AAS
>>799
「例外的なところをとらえて全否定」って君はそもそも議論をわかっていないよね?
全否定って俺が何を否定してるかわかってないよね?
俺は君の論拠ではDH制の試合ではパリーグが有利とは言えないと言ってるんだよ。
別にパリーグが不利ともセリーグが有利とも言っていない。
おまえの論拠は穴だらけといっているだけ。
で、君はどこの大学?中京学院大学?中央学院大学?
831(4): 2016/06/13(月)23:43 ID:kLqdk105(20/20) AAS
>>827
自分で探せアホ、かつ「細かいところ『だけ』突っ込むのやめようか」
>>828
> の使い方が間違っているwまあいいか馬鹿なんだからな
>安い年俸かどうかは関係ない
パリーグは守備の出来ない大砲を「安い年俸で」用意できる
どこが関係ない話なのかw
>普段控えの選手がDHに入るケースは稀
ダウト。小宮山氏の指摘もアリ。また普段守備が「苦手な」大砲が
DHに行くとしてもだ。控えの選手が別に出てくるわけだ。
省9
832(1): 2016/06/13(月)23:46 ID:9LrSVcEN(5/7) AAS
>>826
おまえの論拠からその結論は導けない。
君の思考能力では社会人として成り立たない。
フリーターか?
833(1): 2016/06/13(月)23:52 ID:9LrSVcEN(6/7) AAS
>>831
おまえあほだな。
安い年俸で打つだけできる外人をとってくるのと、高い年俸で守備も打力もある外人をとってくるのは高い年俸で守備も打力もある外人をとってくる方が有利。
外人に一律同じ金額しか払えないなら君の言うことは間違っていない。
でも、外人に払える年俸には球団によって差がある。
だから、高い安いを議論にするのは間違い。
これは実際にそうだからという議論ではない。
成績では、安くて打力のある外人>高くて打力も守備力もある外人とはならない
今はお買い得かどうかの話はしていない
834(1): 2016/06/13(月)23:55 ID:9LrSVcEN(7/7) AAS
>>831
探せと言われても俺は書いていないから君の論拠は崩れるね。
控えがでることはないと俺は書いていないのにおまえは書いたと嘘をついているんだから
835: 2016/06/13(月)23:58 ID:7KxaAcTP(1) AAS
>>792
東都の低学歴さん、ちーっす!
中途半端な学歴恥ずかしくないの?
高卒の方がマシだわ
836(2): 2016/06/14(火)00:03 ID:0zTlooKy(1/6) AAS
>>831
>普段控えの選手がDHに入るケースは稀
ダウト。小宮山氏の指摘もアリ。また普段守備が「苦手な」大砲が
DHに行くとしてもだ。控えの選手が別に出てくるわけだ。
>小宮山はそんなこと言っていないよ。
都合よく解釈するなよ。
試合慣れしていない。そしてセリーグの大砲は普段守備練習を強いられる。
それだけ打撃練習が削られる。
>これも書いていないよね
↓から探してみてよ。自分で探せとは言うなよ。小宮山はそう書いていないんだから
省6
837(1): 2016/06/14(火)00:06 ID:0zTlooKy(2/6) AAS
>>831
「細かいところ『だけ』突っ込むのやめようか」
>君の論拠の中核をなす部分は細かいところなの?
論拠は1つでも崩れちゃダメなんだよ。
議論ってわかる?
838(1): 2016/06/14(火)00:09 ID:0zTlooKy(3/6) AAS
そもそもだが、DHの外人が他の選手が守備練習をやってる最中に打撃練習などしてないのではないか?
ジュース飲んでベンチで休んでるだけだろう
839(2): 2016/06/14(火)00:24 ID:xguItAwF(1/6) AAS
>>832-834 >>836-838
この東都お馬鹿爺は「東都?」と聞いても答えないし
「オリックスと西武だけであとの4球団は?」にも答えない
そのほか「自分の都合の悪い核心点を突かれると答えない」
顕著な特性がある。
これでは議論していて楽しくもなんとも無い。
ただ単に議論をずらし、ずらししてゆくだけ。
結論。DH制ありのリーグがDH制ありの大学選手権や、プロ野球
交流戦・日本シリーズで有利。誰が考えても否定できない話だ。
840: 2016/06/14(火)00:27 ID:xguItAwF(2/6) AAS
特に「この爺さん馬鹿だな、さすが東都」と思ったのは
>安い年俸で打つだけできる外人をとってくるのと、高い年俸で
>守備も打力もある外人をとってくるのは高い年俸で守備も打力も
>ある外人をとってくる方が有利。
なにこの当たり前話。
だがDH制があれば、守備弱く打撃だけある「お買い得外人」をパは雇える。
こんな簡単な理屈で「だからパに有利」と書いたことまで理解できない。
想像を絶する馬鹿ジャネと思う。
またこの話も「誤魔化しスルー」なんだろうけどこの東都爺はw
結論。DH制ありのリーグがDH制ありの大学選手権や、プロ野球
省1
841(1): 2016/06/14(火)00:34 ID:0zTlooKy(4/6) AAS
>>839
他の4球団は?
は?1球団でも違うならおまえの言ってることは間違ってるってことだよ。
お買い得?
今はお買い得なんて話してないだろう?
打率250 本塁打30本 守備できない 3000万円の外人と
打率300 本塁打40本 守備できる 5億円の外人はどっちが有利だ?
ロッテは3000万円の外人しか取れないが、巨人は5億円の外人が取れる
どっちが強い? お買い得の話じゃないと言っているだろう。
強いかどうかなんだよ。
省1
842: 2016/06/14(火)00:36 ID:0zTlooKy(5/6) AAS
あと>>836に反論してみろよ
小宮山の言っていることとお前の言っていることが違うだろ
843: 2016/06/14(火)00:39 ID:0zTlooKy(6/6) AAS
>>839
自分に都合の悪い核心点って何?
探せとは言うなよ
844(1): 2016/06/14(火)00:41 ID:xguItAwF(3/6) AAS
まとめ:DH制ありがDH制あり試合で有利(大学&プロ)小宮山論+α
(以下は統合して「パが有利」という話で進めるが、大学選手権も同等)
@パは守備の出来ない猛打者をDH要因として主軸に安く雇用できる
A上記選手は守備練習は時間を割かないですむ。
B上記選手は試合に出続けられるので試合勘が鈍らない。
Cセはパ主催試合で控えの猛打者をDHに。それだけ大したことはない選手。
D上記Cで主軸をDHにした場合でも、そのぶん控え打者が出てくるので不利。
Eセ主催では投手が打撃をするがセパともに投手は打撃が悪く条件同等。
Fセパはずっと交流戦でパが優位な勝敗数。数字が証明している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s