[過去ログ] 【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part47】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2016/04/23(土)08:05 ID:SNFdG30Z(4/26) AAS
>>48
さっさとパブロフが過去の名誉毀損の書込みについて謝罪すれば終わる話だよ
53: 2016/04/23(土)08:06 ID:SNFdG30Z(5/26) AAS
パブロフの書込み。以下は断じて容認されるものではない。
【証拠1】
74 :名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 01:43:13.94 ID:VvahjUxz
ひとつ書き漏れたが9時40分以降も
壇上人が途切れる時間が何度かあった。
この糞蛆虫馬鹿池沼応援指導部リーダー部がいて
今年のふやけまくった雰囲気が野球部に伝播したとも言える。
裸で水かぶって「人のために尽くす。野球部に死んでも勝ってほしい」
みたいな空気を作れば、野球部ももっと厳しい空気になったはず。
下賎下劣を極めた今年の慶應応援指導部だった。
省16
54: 2016/04/23(土)08:16 ID:SNFdG30Z(6/26) AAS
パブロフの主張@
「書込みは捏造だ。そんな書込みは存在もしない」
→ありました。
2chスレ:mlb
(【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part45】)
ここから、パブロフは苦し紛れの言い訳の転換に至る
パブロフの主張A
「書込みは、自分と見せかけたものが、自分を責める為に意図的に仕組まれたものだ。」
←いま、ここw
そんな面倒くさいことする奴はいません。嘘をつくのはやめましょう。
省7
55: 2016/04/23(土)08:23 ID:SNFdG30Z(7/26) AAS
【決定的証拠1】
94 :名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 11:33:40.92 ID:VvahjUxz
大久保監督は社会人−プロー社会人監督で名を成した人。今年は3位・
3位でも「お疲れ様でした」くらい。
ただ終盤の投手バント暴投で4連敗とかバッターの凡打の山は残念だった。
「学生は多少褒めながらも、上からきつい練習メニュー出す方が勝てる」
ここに気付けるかどうか。来年は主力4年も抜ける慶早明ではない法立東にも
利がある。
HRをやや捨てる「シュアな打撃」に練習の軸を移さないと、相当の地獄を見るのでは?
ミート、カット、広角、選球眼、バント、盗塁など。
省22
56: 2016/04/23(土)08:25 ID:SNFdG30Z(8/26) AAS
パブロフはリーダー部に対して罵詈雑言を書込む、無職アスペ童貞の最低野郎
53,55にあるように明らかにパブロフの書込み。それを捏造だと言い張るパブロフ。
もしかして、自分のしたことも忘れてしまうようなマジのキチガイなのかもw
パブロフの主張@
「書込みは捏造だ。そんな書込みは存在もしない」
→ありました。
2chスレ:mlb
(【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part45】)
ここから、パブロフは苦し紛れの言い訳の転換に至る
パブロフの主張A
省10
57: 2016/04/23(土)08:31 ID:lyOespwR(1/3) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp
慶應に大きく差をつけられて、早稲田のライバルは明治
58: 2016/04/23(土)08:33 ID:lyOespwR(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
一目瞭然↑
2015年度入試結果分析
合格への目安〜全統記述模試平均偏差値(河合塾)
@慶應義塾66.4
A早稲田大65.3
B上智大学63.4
C明治大学61.2
D立教大学60.9
■[私大偏差値決定版]三大データ2016年《河合塾、駿台、ベネッセ》
省7
59(1): 2016/04/23(土)08:35 ID:SNFdG30Z(9/26) AAS
パブロフはリーダー部に対して罵詈雑言を書込む、無職アスペ童貞の最低野郎
53,55にあるように明らかにパブロフの書込み。それを捏造だと言い張るパブロフ。
もしかして、自分のしたことも忘れてしまうようなマジのキチガイなのかもw
パブロフの主張@
「書込みは捏造だ。そんな書込みは存在もしない」
→ありました。
2chスレ:mlb
(【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part45】)
ここから、パブロフは苦し紛れの言い訳の転換に至る
パブロフの主張A
省10
60: 2016/04/23(土)08:55 ID:zTtg8Y72(1/9) AAS
>>59
これ見ると、否定のしようがないな。
正直あんたのカキコはうっとうしいが、塾員として
應援団へのカキコは許せん。パブロフとやら最低の人畜有害だな。
61: 2016/04/23(土)10:46 ID:7g73d82M(1) AAS
たぶん、応援席でも明大が東大に1敗したのネタにされてるだろうな。
62(2): 2016/04/23(土)13:03 ID:OoUbp6Z/(1/6) AAS
今日のベンチ入りメンバー(前の試合からの入替)
・外れた選手:高橋(川越東、1年)、郡司(仙台育英、1年)、藤田(慶應、4年)
・入った選手:内田(三重、2年)、小原和(盛岡三、1年)、中村(中京大中京、1年)
小原和は兄の小原大と同時のベンチ入り。
兄弟同時のペンチ入りは慶大では記憶にない。
しかも兄(花巻東)とは違う県立高校出身。
大したもんだ。
兄弟揃っての活躍を期待したい。
今年は1年生の好選手が多いということか。
上級生から下級生まで競争が刺激され、今シーズンはいけそうな予感。
63: 2016/04/23(土)13:15 ID:RDafKqwq(1) AAS
>>62
同意。
甲子園出場の有無と出身校を見ると他校より見劣りするように
思われたが、ベンチリメンバーをン見ると、若手に期待できる
人材が輩出しているようだ。
64: 2016/04/23(土)14:54 ID:OoUbp6Z/(2/6) AAS
先頭の柳町がヒットで出て、須藤の二塁打、加藤の遊ゴロで生還。
貴重な先制点。
柳町は第一打席で簡単に柳投手にひねられ、あっさり三振に終わったが、二打席目は同じような配球にしっかり合わせて左前打。
この修正能力が非凡なところか。
柳町にセンターの定位置をとられた主将・重田が、大きな声とゼスチャーで攻守いずれにおいてもベンチを締めている。
看板の選手を抱え、どこか緩慢な感じもあった昨年のチームよりまとまっているように見える。
いいぞ。
65: 2016/04/23(土)15:30 ID:nQQgnsMQ(1) AAS
なんだ、この三振祭は…
66(1): 2016/04/23(土)15:55 ID:OoUbp6Z/(3/6) AAS
加藤、一死二塁から牽制悪送球で三進を許した後、中犠飛で失点。
ベースカバーがいない二塁に投げてしまった。
加藤らしいが、いかにも残念。
67: 2016/04/23(土)16:00 ID:G2FGBxfw(1/2) AAS
四球や暴投をやらなくなったと思ったらやっぱ加藤は加藤だなぁw
これはサヨナラ負けするパターンだろう…
68: 2016/04/23(土)16:11 ID:OoUbp6Z/(4/6) AAS
11回表も三者凡退。
明大はリリーフの左腕・斎藤がテンポよく投げ込んできていて、慶大の左打者はキリキリ舞い。
11回表、斎藤が打席に立ったので、最後の攻撃も斎藤との勝負に。
69: 2016/04/23(土)16:13 ID:OoUbp6Z/(5/6) AAS
【訂正】
11回裏、斎藤が打席に立ったので、最後の攻撃も斎藤との勝負に。
70: 2016/04/23(土)16:31 ID:1KLOXl0E(1/2) AAS
両校ともお疲れさん。
71: 2016/04/23(土)16:40 ID:G2FGBxfw(2/2) AAS
加藤クン最後まで気合いの投球でよく投げきったな
けどこれは投手力で明治が有利になってしまったろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s