[過去ログ] 東京六大学野球No.53【法・慶・立・早・明・東】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280
(1): 2020/09/01(火)00:55 ID:+m3fDKs9(1/4) AAS
無観客というか中止かな。
春季にクラスターが発生しなかっのは幸運だったけど
秋は湿度が下がるから真夏のような訳にはならないだろうし。

六大学以外も全部中止だろう。
東京以外の埼玉と千葉の感染者も多いのが気掛かり。
コロナは後遺症も残るし若者もバタバタ亡くなっているから怖い。
286
(1): 2020/09/01(火)19:37 ID:+m3fDKs9(2/4) AAS
>>284 今日も東京の感染者は100人を超えた。死者も1300人を超えている。
埼玉と千葉でも感染者数が爆発しているし、秋季は残念ながら無観客が濃厚だね。
神奈川県は感染者が1都2県に比べて極端に少ないけど、六大学は東京の大学だ。
個人的な意見だけど、来年にはワクチンが完成するから、コロナ患者はゼロになるだろう。
完全に消息してから応援団入れて昨年までと同じように開催すればいいと思う。
選手も応援団不在じゃ草野球やっているみたいでベストを尽くせない。
応援団とOB・学生を喜ばすためにやっているわけだし・・・
夏に感染者が出なかったのは幸運だったけど、秋は湿度と気温が下がるから そうは行かない。
1人の感染者を出さないためには残念だけど中止しかない。 命あっての六大学野球。
強行して選手が逝去する可能性もあるのに学業が本職の六大学がやるのは無謀。
288: 2020/09/01(火)19:53 ID:+m3fDKs9(3/4) AAS
>>287
違います。
293
(2): 2020/09/01(火)22:58 ID:+m3fDKs9(4/4) AAS
>>292
物理的に考えてワクチンが完成すれば、感染者はゼロになる。
勿論、全員がワクチンを打つことが条件だけどね。
ワクチンを打てばコロナには罹らないのだから。
1日も早い完成を待ちたいし、完成したら野球部よりも
誰よりも我慢と不屈の努力を強いられた六大学応援団幹部の皆さんを
最優先にワクチン接種をお願いしたい。そうすれば何も心配せずに
思いっきり応援出来るからね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.052s*