[過去ログ] 東都大学野球連盟 1部リーグ3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402(1): 2023/05/14(日)07:27 ID:Ft1LN4LJ(1/9) AAS
これしか無いでしょ
1.平日でも神宮が使えるなら、まず神宮を確保
2.土日にマリンやハマスタなどが使えるならそれも確保
3.今回のように平日の神宮が使え無くなるような緊急事態では、大幅に日程をずらしたり、遠方の上尾球場などを確保するのではなく、大学グラウンドで凌げばいい
4.東都連盟の運営者には、都知事や足立区長に舎人公園に大学野球、高校野球が使える専用野球を作っていただくように繰り返し陳情してもらう。できればスタンドは5千人以上の規模にしていただくように
404(1): 2023/05/14(日)07:41 ID:Ft1LN4LJ(2/9) AAS
なら首都リーグや東京新リーグの運営者、東京高野連とも協力しあって、一緒に都知事と足立区長に陳情すればいいですよね
特に人気校の多い東都に土日を割り振ってくれたら、数年で観客数はかなり多く定着するだろうし、大学が大会をやらない夏の期間は人気の高校野球がかなり観客数を集めてくれるから、それなりの収入は見込めますよね
405: 2023/05/14(日)07:45 ID:Ft1LN4LJ(3/9) AAS
勿論、舎人公園に新球場ができても、東都は今まで通り平日の神宮は併用し、首都リーグや東京新リーグも今までの努力でせっかく確保していきた野球場は併用していく、ということで
407: 2023/05/14(日)07:51 ID:Ft1LN4LJ(4/9) AAS
足立区は人口が多いから、近くで高校野球や大学野球の公式戦が見れるようになれば、喜ぶ高齢者もたくさんいると思うし、町興しにもなるし
415: 2023/05/14(日)13:10 ID:Ft1LN4LJ(5/9) AAS
>>414
新球場を作ったら土日に人気カードで観客を集めて収益をあげないと
ただ土日を全て東都ではなく、各リーグに割り振るのは勿論
419(1): 2023/05/14(日)18:09 ID:Ft1LN4LJ(6/9) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
420(1): 2023/05/14(日)18:17 ID:Ft1LN4LJ(7/9) AAS
子供の頃から神宮球場で過ごしてきた私には神宮球場を取り壊すのは悲しすぎます
私は子供の頃、阪神ファンだったので、後楽園球場の巨人阪神戦は混んでたので、空いてた神宮のヤクルト阪神戦をよく見に行ってました。空いてたって言ってもヤクルト側の一塁側が空いてたんであって、三塁側は当時も混んでいました
小学生の頃は外野席か第二内野席の無料券を、友達のお母さんのヤクルトオバサンから貰って皆で行きました
当時の神宮は芝生席でした
421: 2023/05/14(日)18:21 ID:Ft1LN4LJ(8/9) AAS
昔は、外野と内野の間の三角ゾーンは第二内野席って名前でしたね
423(1): 2023/05/14(日)19:24 ID:Ft1LN4LJ(9/9) AAS
ここのスレは投稿する人ご少ないから、いいかと思って
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s