[過去ログ] 東都大学野球連盟 1部リーグ3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2023/06/24(土)07:46 ID:saEp8Jsb(1/6) AAS
こういう記事って一見、美談のような扱いと勘違いするけど、記者の本音は監督の采配批判なんですよね
事実、昨春、東洋は細野のフル稼働で優勝したけど、秋はその影響で細野は不調になり専修に優勝をさらわれてしまった
昨年も不調と故障は紙一重だったでしょ。もし故障してたらドラ1は消えてましたよね
記事での監督の発言は、昨日はもし200球越えでも代えてなかったってことでしょ
668: 2023/06/24(土)07:54 ID:saEp8Jsb(2/6) AAS
昨日、各記事で185球が取り上げられてなかったら、もし今日、競ったら細野の救援登板。そして昨日の消耗から打たれて敗戦し、明日、先発登板ってのも、あったでしょうね
昨日の記事でさすがに今日の救援は無くなったと思いますが
669: 2023/06/24(土)07:55 ID:saEp8Jsb(3/6) AAS
圧倒的な力があるなら、昨日の9回表は細野を温存できたでしょ
672(2): 2023/06/24(土)08:00 ID:saEp8Jsb(4/6) AAS
昔の剛腕投手はな、って今だに発言する長老は多いですか、昔に比べて打撃陣のレベルが遥かに上がってるんですよね。その為、今の投手は昔に比べての負担は大きい
674: 2023/06/24(土)08:02 ID:saEp8Jsb(5/6) AAS
昔は打撃陣のレベルが今ほどではなかった。だから剛腕投手は直球とカーブだけで勝負できた
ところが今は打撃陣のレベルが上がってるので、投手は抑え込むのに多種多様の変化球が必要になっていて、その為に肘などの故障が増えている
675(1): 2023/06/24(土)08:04 ID:saEp8Jsb(6/6) AAS
>>673
さすがに、投げさせないと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*