[過去ログ] ★★頑張れ慶應野球部 ワッチョイ無し6★★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 2023/04/23(日)09:29 ID:xOzQnRjG(3/36) AAS
飽くまでも今B軍にいる投手にというような話だけど。
>>798 の記事の中で、村田投手が
>村田は最速147キロのストレートの他、カーブ、スライダー、ツーシーム、
>カットボール、フォーク、シンカー、チェンジアップと多彩な変化球を駆使する。
というのが、ありました。誰かもしくは数人のグループで、これにチャレンジする
のはどうでしょう? 握りと投げ方にチャレンジするだけの話だ。1球種か2球種は
省いてもいい。そういうチャレンジも、青春を賭けた野球に対するアプローチの
仕方として、ありえると思う。
多彩な変化球は外丸投手の売り文句でもある。そこまでやってみないか? そこまで
工夫と努力をしてみないか? 飽くまでB軍にいるような投手の打開策、飛躍策として
省1
805: 2023/04/23(日)09:35 ID:xOzQnRjG(4/36) AAS
外部リンク:www.hb-nippon.com
慶應義塾、期待の最速141キロの大型左腕が力投 向上を抑え、ベスト8進出
外部リンク:www.daily.co.jp
慶応・清原Jr.代打で四球 チーム8強入りもスタメン逃し「悔しさある」
806: 2023/04/23(日)09:38 ID:xOzQnRjG(5/36) AAS
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
明大・村田 9回98球被安打1“マダックス”も0−0ドロー
昨日は慶應の、外丸投手、森下副将が、本当に頑張った試合でした(慶應目線)!
807: 2023/04/23(日)09:42 ID:xOzQnRjG(6/36) AAS
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
【ファーム情報】ロッテ国吉が1勝目 日本ハム吉田3敗
中日は三好と鵜飼が4安打 阪神ドラ1森下2安打
>郡司が9回の1号3ランなど2安打、三好が4安打4打点、鵜飼が4安打1打点だった。
>柳町が3回に同点の1号2ラン。
808: 2023/04/23(日)10:29 ID:xOzQnRjG(7/36) AAS
外部リンク[html]:www.keio.ac.jp
[慶應義塾豆百科] No.68 開校記念日
開校記念日は今日4月23日、これは勝たないといけない日!
勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ
809: 2023/04/23(日)12:44 ID:xOzQnRjG(8/36) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
【ソフトバンク】柳町達が1軍昇格、2軍で打率.326
10打席無安打アストゥディーヨが2軍
810: 2023/04/23(日)12:49 ID:xOzQnRjG(9/36) AAS
Twitterリンク:KeiobbcOfficial
【試合速報】
対明大二回戦
慶大 スタメン
?3水鳥(3慶應)
?8吉川(4慶應)
?4廣瀬(4慶應)
?5本間(3慶應)
?7齋藤來(4静岡)
?2宮崎(4國學院久我山)
省21
811: 2023/04/23(日)13:03 ID:xOzQnRjG(10/36) AAS
外部リンク[html]:hochi.news
【ソフトバンク】1軍昇格の柳町達に起爆剤の期待…
2軍で打撃好調 アストゥディーヨが2軍降格
812: 2023/04/23(日)14:21 ID:xOzQnRjG(11/36) AAS
5回終わって 慶應 1−0 明治 まだまだ勝負はここからです
明治 000 00
慶應 000 10
廣瀬主将のHRです。打順を3番にして精神的負担を軽減させた
堀井監督の手腕とも言えるでしょう♪ でもまだまだここから!
813: 2023/04/23(日)14:32 ID:xOzQnRjG(12/36) AAS
明治 000 003
慶應 000 10
まだまだここからだ!!!
一瞬で3点取られましたが!
814(1): 2023/04/23(日)15:25 ID:GB41U0T1(1) AAS
テイノウ、弱ええええ
815: 2023/04/23(日)15:29 ID:xOzQnRjG(13/36) AAS
外部リンク[php]:www.big6.gr.jp
外部リンク:baseball.omyutech.com
慶應 1−5 明治
試合終了、お疲れ様でした! 明日明後日、頑張れ!
816: 2023/04/23(日)15:31 ID:xOzQnRjG(14/36) AAS
>>802 >>814
法政さんに負けても決して来ないようなこういうコメント、
明治戦では来るね。早稲田さんに負けても来ないけど。
817(1): 2023/04/23(日)15:35 ID:+MxH3nTT(1) AAS
一
白雲なびく駿河台
眉秀でたる若人が
撞くや時代の暁の鐘
文化の潮みちびきて
遂げし維新の栄になふ
明治その名ぞ吾等が母校
明治その名ぞ吾等が母校
二
権利自由の揺籃の
省14
818: 2023/04/23(日)15:37 ID:xOzQnRjG(15/36) AAS
慶應は「地力負け」の印象も強かった試合ですが、
その印象の根底にあるのは打撃力不足ですが、
その根底にあるのは「早打ち凡退の山」、
明治の方が何度もバントフェイクしたりファールカットしていて執念あり、
慶應は「勝ちたい気持の一つもない・早打ち自殺打線」という感じでした。
流れがつかめませんでした
オープン戦後半出ずっぱりで結果を出していた清原選手、
まずい守備をしたら開幕先発からベンチウォーマーとなった橋本駿選手などもどうか?
明日明後日 頑張れ、慶應! 頑張れ、チーム廣瀬!
819: 2023/04/23(日)15:37 ID:xOzQnRjG(16/36) AAS
>>817
嫌な事するね
820: 2023/04/23(日)15:43 ID:xOzQnRjG(17/36) AAS
解説で加藤さんは廣瀬主将の
バッティングフォームが崩れていると仰っていました
良くチェックしてほしいものです!
6回の頭の瞬間的な連続二塁打、バントから変わった
浮橋投手(肩は温まりきっていたか?)が、1年生内海選手にHR被弾。
自分にはチームの心の弱さ、勝ちたい執念の不足、
やはり早打ち凡退自殺打線で、流れがつかみきれなかったものを感じます。
切り替え! 切り替え!
821: 2023/04/23(日)15:48 ID:xOzQnRjG(18/36) AAS
明日は村田投手、よく食らいついて!
慶應は右打者が多いですが、
少なくともその外角低め、
内にも戻るし、外にも逃げていく、多彩な変化球、
食らいついて(見逃し三振でも、空振り三振でも、強行凡打でもない)
ファールカットを全打者で10球はしてほしい。20球でもいい。
執念でガンバレ!!!
822: 2023/04/23(日)15:53 ID:xOzQnRjG(19/36) AAS
もう一回言うけど「地力の差をとても感じる試合だった」けど
「その印象の根幹にあるのは、実は早打ち自殺打線」だった印象。
マインドの持ち方で、うんと強くなれる。心を強くして、がんばれ!
初回、守備は何としても無失点! 攻撃は初球セイフティーバント失敗とかヤメテ!
流れを持ってかれるだけ!
823: 2023/04/23(日)16:14 ID:xOzQnRjG(20/36) AAS
外部リンク:baseball.omyutech.com
明治は
5本のシングルヒット全て「低めとも言い切れない真ん中目の高さの球」を打ち
本塁打・二塁打1・犠飛1これ全て「高めの球」を打っていました。
見習いたい。
そしてもっと低めを徹底し、また内角も見せたい。
今年の早稲田が金森新打撃コーチの元、流し打ちにかなり力入れているという話も
ちゃっかり頂きたい。真似させてくれい!
明日明後日、絶対勝つ! 「早打ち勝利拒否打線」は、もう少し改善を!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s