[過去ログ] ●【六大学】第54回明治神宮野球大会【東都】 (645レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2023/11/15(水)16:47 ID:CPJr245C(1/3) AAS
>>152
日本文理大はマシンガン継投だから外れが出てきたら炎上するけど小刻みだから最後まで最少失点で抑える可能性もある。
7回コールドに近い点差で圧勝したわけだから青学も気が気じゃないだろうな。とはいえ圧勝の可能性もあるw

大商大は毎年こんなもんというか勝っても1勝が限度な感じ。上田高が卒業してもどんどん投手出てきそうだし
156
(1): 2023/11/15(水)16:51 ID:CPJr245C(2/3) AAS
>>138
神宮大会は1回戦から中継の方が稀なのでラスト3日間は例年通りだと思う。
むしろ代表決定戦がない方にビックリというか高校野球の近畿大会も準決決勝だけだったし予算の問題かも

>>140
関西学生は毎節球場が変わるのがメリットだな!神宮だけの六大学東都とは違った雰囲気

>>149
首都関西学生は単独枠で1回戦から登場させて関東関西王者を2回戦からの登場にすれば充分。
東海が弱体化したとはいえ関関同立や日体筑波も含めて弱くても地方の大学と対戦させて実力を思い知る機会w
168
(2): 2023/11/15(水)20:21 ID:CPJr245C(3/3) AAS
>>165
YouTubeはバックネット裏からしか中継ないからまだ研究されにくい方。
イメージは付きやすいがやはり細かいコントロールまでは映らない

>>162
関西学生は昨秋からスポーツライブ+でやるようになったけに
有馬坂下桃谷らが指名漏れしたのはさすがにショックだったな。昨年の4年生は思い出としても今の大学生は知名度上がった。
来年以降も特に関西の強豪校出身のドラフト候補が指名漏れするケースが増えるかもしれないし高校野球ファンも現実を見たw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s