[過去ログ] 【LAD】山本由伸応援スレ part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2024/03/08(金)05:05 ID:2AwDbT50(1/20) AAS
>>861
それ史上最高額投手ちゃうやろ
868: 2024/03/08(金)05:07 ID:2AwDbT50(2/20) AAS
>>865
15勝180投球回必須だろ、防御率は3.5未満。これでも文句が出るレベル
869
(1): 2024/03/08(金)05:12 ID:2AwDbT50(3/20) AAS
最近の甲子園が三回戦やベスト8レベルでも見るに堪えなくなって来ているからな。

子供の遊びが野球しかなかった当時から団塊ジュニア世代あたりに至るまでの選手が活躍していた時代のNPBとは
選手人材的にはかなり希薄になってきているんでないの?
871: 2024/03/08(金)05:30 ID:2AwDbT50(4/20) AAS
まああちらさんから提示してくる金額を、自分の側で下げるわけにもいかないからなあ…

東地区のどこぞのオーナーから下にも置かない扱いを受けているのを見て、他人事ながら心配にはなったわ
874: 2024/03/08(金)06:01 ID:2AwDbT50(5/20) AAS
去年のバウアーの成績よりも山本のがよかったことも判断材料になってしまったんだろうけどな。
877: 2024/03/08(金)06:13 ID:2AwDbT50(6/20) AAS
>>875
そりゃリトルでそこそこ上手い子をかき集めてきて補食と筋トレで身体大きくさせて試合に出す、甲子園必勝法までノウハウ化されているからな。

速い球投げるには、蹴り足を鍛えて投球動作に連動させればいいことまで判ってきているし
今ではマシン打ちで速球を打ち返す練習だって簡単に積むことができるからホームラン数だって増える。

でも甲子園の三回戦やベスト8でもエラーポロポロ。
内野手の初動の遅さや連携なんてかつての県大会三回戦よりも見劣りするレベル。

競技人口の減少による層の薄さの影響は如実に現れてきているし、子供たちも見栄えのする格好のいい練習しかやらなくなってしまった。
879: 2024/03/08(金)06:18 ID:2AwDbT50(7/20) AAS
>>875
甲子園で一時代を築いた智辯和歌山が、あの圧倒的な甲子園成績に較べて
プロで活躍した選手が出てこないのは、和歌山県限定で選手を獲っていたから。

いくら野球どころの和歌山とはいえ、分母が小さいなかからプレーヤーを選んでいる以上は
畑から採れる才能の幅に限定がかかるんだよ。

今では智辯和歌山的な悩みをNPB全体が抱えているってことだ。
880: 2024/03/08(金)06:21 ID:2AwDbT50(8/20) AAS
>>878
簑島連覇当時というか、それ以前の野球部なんて「身内には見せられない」という虐待レベルでしごきまくってたんだよ。たとえ県大会1,2回戦で負けるような公立校であってもな。
882: 2024/03/08(金)06:24 ID:2AwDbT50(9/20) AAS
>>881
NPBが戸郷と舜平太も付けてやれば、なんとか申し訳が立つのではなかろうか
883: 2024/03/08(金)06:28 ID:2AwDbT50(10/20) AAS
だいたい野球部そのものが、酒タバコ喝上げ不純異性交遊上等の不良児ばっかりだったからな。

日本のスポーツエリートは全員が野球を選んで、その残りカスが他のスポーツをやっている状態だった。
886: 2024/03/08(金)06:52 ID:2AwDbT50(11/20) AAS
投げるタマがなくなった時に、ど真ん中ストレートで空振りが奪えるPでないとメジャーで支配的にはなれんのよ。
890: 2024/03/08(金)07:19 ID:2AwDbT50(12/20) AAS
マスコミが清宮をやたら持ち上げていたとき、それほどの選手ではないことくらい皆判ってただろ。
清原や松井の高校時代みたいな迫力がテレビ画面を通してでさえまったく伝わってこないんだもの。

それと同じことが山本にも言えるんだわな。
鈴木啓示や村田兆治や野茂や大魔神やマークソみたいな迫力が伝わってこないだろ。

あくまで人間として優秀という印象を受ける。超人ではなく
893
(1): 2024/03/08(金)07:58 ID:2AwDbT50(13/20) AAS
>>891
ていうか、そういうことも勝っているうちは問題にはならない。
900
(1): 2024/03/08(金)08:31 ID:2AwDbT50(14/20) AAS
山本がド軍の主力打者に投げて、結構抑えたときがあっただろ
あのあとロバーツ監督が立ち話している山本の背後に忍び寄って
おもむろに20秒くらい抱きしめて話題になったんだけど、それだけ危惧してたんだと思うで。

そのときの心配がいま再燃してるわ
919: 2024/03/08(金)08:54 ID:2AwDbT50(15/20) AAS
>>905
老害やお爺ちゃんと言っとけば相手の中傷になると思っている低能児が何言っても効かんわウゼエ
922: 2024/03/08(金)08:58 ID:2AwDbT50(16/20) AAS
中6日を堅持させてもらってもピッチクロックのせいで故障の確率は上がる
926: 2024/03/08(金)09:03 ID:2AwDbT50(17/20) AAS
一年ブランクのあるバウアーが去年日本で投げて、山本よりも数字的には下だったからな。
927: 2024/03/08(金)09:05 ID:2AwDbT50(18/20) AAS
つーか450億が150億になろうが生活なんて違わないだろうに
931
(1): 2024/03/08(金)09:09 ID:2AwDbT50(19/20) AAS
>>929
大谷が山本のことを訊かれて「突出したものはないが」と言いかけてやめていたからな。

そのあと、あらゆるものに秀でているように言い換えていたが
932: 2024/03/08(金)09:10 ID:2AwDbT50(20/20) AAS
ていうか、サムライジャパンの4番筒香…

鈴木誠也は今年ブレイクすると思うよん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s