[過去ログ] 立教50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2024/09/30(月)23:23 ID:TlAUP5JM(1) AAS
>>624
慶応は東大と最下位争いですよ。
東大に連敗で勝ち点落とすことはないだろうが早稲田法政に4連敗で終了の可能性は充分にある。
明治は高須アウトで打線もイマイチ、早稲田も冷静に見れば結構隙がある。
立教が早稲田から勝ち点挙げる可能性はある。
627: 2024/10/01(火)09:24 ID:2uHsnAVJ(1) AAS
そうやって考えると今の状態の慶應に勝ち点あげたところでそんなに強気になってはいけないと言うことだな
628: 2024/10/01(火)11:22 ID:7xpjQHUF(1) AAS
秋の慶応は弱すぎる
高校にも負けているしな、ほとんどの選手が塾高出身
高校キャリアハイの」選手が多いんだろう
まあ立教は慶應から勝ち点を取っても打てないよな、活きのいいのは小林と鈴木ぐらい
早稲田の投手陣を打ち崩すのは大変だろう 勝つとすれば小畠と竹中が好投し接戦になったらだな
629: 2024/10/02(水)20:28 ID:M8cAReDe(1) AAS
キリスト教で、、13から14へ(今月の予定)
10月27日
立教野球六大学野球優勝13→14回へ
10月14日
青学駅伝大学3大駅伝優勝13→14回へ
630: 2024/10/03(木)11:10 ID:0bPzsv7v(1/2) AAS
早稲田戦相手の投手は伊藤だろうから1番山形、2番小林、3番鈴木、4番西川、5番丸山
6番柴田がいいと思う
斎藤にしても田中にしても打てないからセカンドは村本8番に起用するといいと思うがな
木村監督の思い切った起用に期待
631: 2024/10/03(木)13:39 ID:Zi4zpio+(1) AAS
1菅谷9
2小林6
3鈴木8
4西川7
5丸山3
6柴田5
7村本4
8落合2
9小畠1
632: 2024/10/03(木)13:57 ID:0bPzsv7v(2/2) AAS
菅谷は打たねーぞ
絶不調の感じ、さすがに落合はないな
633: 2024/10/05(土)00:21 ID:e1FcoF42(1/3) AAS
暫定3位
634: 2024/10/05(土)10:37 ID:e1FcoF42(2/3) AAS
雨の中やるんかい
9菅谷
3鬼頭
8鈴木唯
7西川
6小林隼
5柴田
4田中祥
8戸丸
1小畠
635: 2024/10/05(土)12:46 ID:e1FcoF42(3/3) AAS
8回表で小畠に代打出さないのか
こりゃ勝てないわ
636: 2024/10/05(土)13:05 ID:L4GzWLTo(1) AAS
瀕死の慶應に勝ったぐらいで勘違いしちゃダメだったんだな
結局法政に続いて早稲田にも勝ち点落としそうだし
637: 2024/10/05(土)13:07 ID:/czstY11(1) AAS
8回1点とられたら負けの状況で4番にはどう考えても満塁策だったよね、、
7回のチャンスに下位打線に代打も無し。
1点をもぎとろうとしているようにも思えない。
こりゃ勝てない同意。
638: 2024/10/05(土)13:23 ID:McpKkXCR(1/2) AAS
やはり打てないね。小幡君は責められないよ。
639: 2024/10/05(土)13:24 ID:McpKkXCR(2/2) AAS
失礼。小畠君。
640: 2024/10/05(土)13:37 ID:/Gur57T3(1/2) AAS
木村の采配には勝つ気が全く感じられない。
あそこは、印出敬遠の満塁策だろう。
石郷岡の打席も敬遠するのが妥当。
打てる感じが全くしない菅谷、田中をいつ
まで使っているんだ。
戸丸は外ばっかり要求。印出の配球をよく
見た方がいい。
641: 2024/10/05(土)13:44 ID:ekXzKUtR(1) AAS
それにしても、今日の主審は
外角のストライクゾーンが無限大に広かった
だからといって小畑は外角ばかり投げすぎ
あれでは後半、的を絞られると思ったら案の定だった
642: 2024/10/05(土)14:00 ID:BoG6g0pv(1) AAS
六大学ってエースに代打出さないよな。
大谷翔平みたいなのはまず居ないんだから六大学も早くDH導入すればいいのに。
あと何でこんな雨で強行してるの?
首都圏開催の高校野球、大学野球は全て中止になってるやん。
六大学連盟は天気予報も見てないのか?
643: 2024/10/05(土)14:01 ID:o7CreB/O(1) AAS
ミス連発じゃあ無理だね。小畠も疲れてるなかしっかり気持ちを入れて投げてるんだから一つのミスも結局はこうなる。詰めが甘いのは、結局日頃の練習が甘いからだよな。個々の選手のレベルは法政より高そうだからしっかり練習すれば早稲田、明治、慶応にも食い込めるだろうね。あぁ来年のことね。少なくとも法政には勝てるよ。しっかり練習すればね。
644: 2024/10/05(土)17:41 ID:vd9ycA4S(1) AAS
8回表は小畠がいっぱいだから代打で、裏から期待を込めて1年生の田中でしょう
結果論だけど木村監督は4年生に頼りすぎ、決断が遅い
菅谷、鬼頭、田中はまず打たないから、明日は右Pなら山縣などの左打者だよ
西川に代わって桑垣な、あの当たりはすごかった、パンチ力抜群で守備もいいしな
明日は打者は小林、鈴木、桑垣、柴田に期待 投手は竹中に頑張ってほしい。
645: 2024/10/05(土)19:39 ID:/Gur57T3(2/2) AAS
木村采配には、ゲームをつくっていこうという
意欲を感じない。
明日、早稲田の先発は左腕宮城だと思う。
菅谷、鬼頭、田中はベンチ。そもそも
打率ゼロの鬼頭を使うくらいなら、丸山
の方が期待できる。セカンドは斎藤か。
それなら、左対左でも村本を使いたい。
4年生は、柴田以外はベンチでいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s