[過去ログ] 立教50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2024/08/09(金)19:03:33.05 ID:zoCKxxjo(1) AAS
>>20
「~次第(で今後の可能性も華もないのかな
360: 2024/08/30(金)22:37:13.05 ID:rjtTdPyw(1) AAS
> 散弾銃ではなんだろうか
407: 2024/09/13(金)17:15:22.05 ID:VlKoiOt1(1) AAS
週ベの大学野球に載ってたが小畠は小6で180cmあったんだなw
清宮根尾に匹敵する早熟君だから池田に続いて大卒プロはないかもな

立教は甲子園のスターより未出場の方が大卒プロになれてる伝統だし
441: 2024/09/15(日)12:17:00.05 ID:vcmwHFj+(1) AAS
やはり進学校組はダメだな
で、明日は名誉挽回を期す外丸にチンチンにされるお馴染みのパターンなんだろうな
474: 2024/09/16(月)15:36:31.05 ID:DiBXlvo3(1/2) AAS
>>468
8回に代走で出てきて牽制で刺された友廣ってアホがいたことも忘れるなよ
477: 2024/09/16(月)17:10:20.05 ID:GDEmxX97(2/4) AAS
>>476
法政に1勝できればあとは東大にきっちり連勝して早明との戦い次第かな。
もちろん法政から勝ち点を取れないと優勝争いには残れないが今日の1勝は慶應にとっても痛い

4年生がようやく卒業してくれるから早熟小畠がエースとして引っ張って優勝争いを盛り上げよ
579: 2024/09/24(火)15:12:39.05 ID:cTxklYs6(1) AAS
もつれるなあ
716: 2024/10/13(日)14:33:11.05 ID:/M/Pg8/K(1/2) AAS
小林ってここ最近ずっと足引っ張ってるけどわざわざ3番で使わなくてよくね
847: 2024/10/27(日)21:50:18.05 ID:K4csHMSB(1) AAS
柴田恭佑引退寂しいなあ
849: 2024/10/27(日)23:09:41.05 ID:vETWIyWJ(1/2) AAS
試合見てました。4年生の皆さま本当にお疲れ様でした。
確かに柴田の引退は寂しい。滑らかなバッティングが好きだったなぁ。
851: 2024/10/27(日)23:14:19.05 ID:zoRFwkmp(1) AAS
中川颯 日本シリーズも大活躍
神のご加護あれ
930: 2024/11/20(水)09:11:52.05 ID:hAt6GCoL(1) AAS
早稲田jは特々3名?なんて言っているけど、実際は自己推薦入試制度がありこれでかなりの
優秀な?球児が入ってくるよ
慶応は塾高中心だが、彼らは全国から集まる野球エリートこれで十分でその補完として
AO入試での入学する選手がちらほらとブランドがあるから一般入試での部員も優秀
立教は一流私大の様に面接で有望な球児を落とすこともあるようだし、他校よりリクルート力が
弱く入部する選手は野球高の二番手、三番手の選手が多く、また高校でのキャリアハイが多くみられ大学での活躍が見込めないケースが多いようだね 推薦は当たり外れがあるので10名ぐらいに
しないといけないのでは。
946
(1): 2024/11/23(土)18:53:36.05 ID:XTzzHz01(3/3) AAS
>>939
笑わせるな
今年の秋のリーグでベンチ入りした選手で、一般入試で入ってきたのは
斎藤と宮沢くらいのもんだよ
ものを知らないにも程がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s