●【六大学】第73回全日本大学野球選手権【東都】2 (548レス)
上
下
前
次
1-
新
257
(1)
: 06/23(日)18:04
ID:0q3Va7l2(5/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
257: [sage] 2024/06/23(日) 18:04:45.69 ID:0q3Va7l2 決勝戦で見た早稲田スタンドの怒涛の応援は凄かったです 特に甲子園と神宮の内野スタンドは平べったい一層構造だから、慶應高校が甲子園に出た時も、応援の迫力が内野スタンドが二層構造、三層構造に比べて、全体を包みこむような感じで、応援がスタンド中、一体化する感じで大迫力になりましたよね それが二層、三層構造だと、その一体感が多少なりとも分断され迫力は下がる気がします 約100年の六大学の歴史と文化は、ただ単に試合だけではなく六大学の応援文化と切り離せないし、それは神宮球場よスタンド合ってだったんだと思います 更に、銀杏並木の隣の団地との野球応援での騒音問題は解決されてるわけではないし 最悪、内野の三層構造で応援の分断化。そして近隣との騒音問題で、応援音を下げざるを得ない、とか 今までは神宮の応援スタンドはに通いつめた六大学ファンは仕方ないと思ってるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1718452474/257
決勝戦で見た早稲田スタンドの怒涛の応援は凄かったです 特に甲子園と神宮の内野スタンドは平べったい一層構造だから慶高校が甲子園に出た時も応援の迫力が内野スタンドが二層構造三層構造に比べて全体を包みこむような感じで応援がスタンド中一体化する感じで大迫力になりましたよね それが二層三層構造だとその一体感が多少なりとも分断され迫力は下がる気がします 約年の六大学の歴史と文化はただ単に試合だけではなく六大学の応援文化と切り離せないしそれは神宮球場よスタンド合ってだったんだと思います 更に銀杏並木の隣の団地との野球応援での騒音問題は解決されてるわけではないし 最悪内野の三層構造で応援の分断化そして近隣との騒音問題で応援音を下げざるを得ないとか 今までは神宮の応援スタンドはに通いつめた六大学ファンは仕方ないと思ってるのかな?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s