[過去ログ] 明治大学硬式野球部PART88 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772(1): 2024/11/10(日)15:40 ID:PMVAiNXY(2/2) AAS
【優勝決定戦】
11月12日(火) 試合開始 13:00 明大 - 早大
※明大三塁側、早大一塁側
明治三塁側となると不利な先攻かな
773: 2024/11/10(日)15:41 ID:XWIGBXTk(2/2) AAS
優勝決定戦よろしくお願いします
いい試合にしましょう
774: 2024/11/10(日)15:42 ID:fYCvZKlB(1) AAS
早稲田は投手使って疲弊して中1日明治投手陣は休養たっぷりかなり不公平
775: 2024/11/10(日)15:42 ID:YLaqnGy2(1/2) AAS
グレーユニだな
776: 2024/11/10(日)15:43 ID:H+trRPS7(1) AAS
慶應も、目の前で胴上げされるのはイヤだから頑張ったな。
今年の早稲田は、悪くないけど、春秋連覇するほどの戦力じゃない。
宗山明治が優勝掴まないとな。
777: 2024/11/10(日)15:46 ID:ViSAfLjX(1/2) AAS
まさか優勝決定戦あるとは
慶應意地見せたな
そらにしてもエールの交換、明治法政はどちらも綺麗に整列してたのに
今日は慶應しか整列してなかったね
778: 2024/11/10(日)15:47 ID:ViSAfLjX(2/2) AAS
慶應がやってる時は見逃したのでその時は整列してたかもだけど
779: 2024/11/10(日)15:47 ID:7abSWSUi(2/3) AAS
先発は毛利だろう
そして千葉がつないで浅利が締めるっと
浅利は一時は信頼感ゼロだったけどドラフト指名を受けてから自信つけたよな
780: 2024/11/10(日)15:50 ID:ykaGUFDL(2/2) AAS
こっちは中継ぎは剛球投げるのが揃ってんだよ、なんとかタワレンが出てくる前までリードしてたいな
781: 2024/11/10(日)15:51 ID:lVNe+mKN(1) AAS
キター➖➖➖➖➖
782: 2024/11/10(日)15:55 ID:od6zZiVa(1) AAS
早慶戦で活躍できない奴は駄目なんだよな
岡田、仁志、高橋由伸、鳥谷は早慶戦で活躍しプロでも成功した
783: 2024/11/10(日)15:55 ID:M88Ix4N3(1/3) AAS
>>772
実現しなかったが、2019年秋に慶法が並びそうになった時は、予め慶應先攻三塁側って決まっていた。何故そうなったかは分からない。
なので明後日も明治三塁側だろうね。
784: 2024/11/10(日)15:56 ID:cAhm5mIi(1) AAS
明治先攻だろうね、の間違い。
785: 2024/11/10(日)15:56 ID:JOXrTaFi(1/2) AAS
えーーー!
今結果みてびっくり‼
采配に雲泥の差があるので
まあ勝てないだろう。
786: 2024/11/10(日)15:56 ID:j7KgIuzf(1/2) AAS
今日は閉会式が無かったから、優勝決定戦の後に行うんだろうな。
府中から神宮までの移動もなく、しっかり調整できてよい。
787: 2024/11/10(日)15:56 ID:A1L4KWaN(2/7) AAS
生きてるうちに明治の優勝決定戦が見れるとは。
過去の明治の決定戦相手は、早稲田のみで、戦績は1勝1敗。
788: 2024/11/10(日)15:57 ID:vPR+mEoO(1) AAS
おーい帰省した奴帰ってこい
789(1): 2024/11/10(日)15:59 ID:A1L4KWaN(3/7) AAS
春の順位参考で、明治が3塁側で先行ということじゃないかな?
790: 2024/11/10(日)15:59 ID:aMx3YuHj(1) AAS
24年最後に明治に流れが来たでこれ!
明治早稲田優勝決定戦 →明治優勝で1冠
明治青山神宮大会決勝 →明治優勝で2冠
791: 2024/11/10(日)16:00 ID:A1L4KWaN(4/7) AAS
あるいは本割で早稲田勝ち点だから、明治は先行?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s