[過去ログ] 野球場へ行こう!野球総合板1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/08/22(木)15:15:33.89 ID:Vx79W5p2(1/2) AAS
確かに同じラウンジクラシック板でも、セーラースレでは画像もURLも貼れてたし、
板云々では無くてスレでの画像量が影響するのかもしれませんねw

ま、ここで試してみてみるのもアリだけど♪
121: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/08/24(土)07:57:48.89 ID:M+W1d0PC(1/12) AAS
平安神宮のすぐ近くにある岡崎公園野球場に来ました。
野球場は本当に平安神宮の近くですね。
昨日に引き続き、全日本中学女子軟式野球大会の観戦です。
216: 麻生 ◆ZNezjiDtc2 2024/08/25(日)06:56:25.89 ID:YAITyWkm(1/3) AAS
>>212
春日局はたしか1989年放映
脚本が橋田壽賀子でしたので
(石井ふく子プロデュースの)日曜劇場→(木)8常連女優が重宝されていますね?
そして、年号が平成となり
視聴者層やライフスタイルの変化により
ありがとうを祖とするホームドラマが激減
ある種のセルフパロディとも言える
"渡る世間は鬼ばかり"が辛うじて孤塁を守るという流れになりました
578
(1): 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/01(日)06:56:25.89 ID:3AG93BIp(3/61) AAS
名取は東北本線で岩沼の少し先、仙台の手前です。
仙台の方が近いのですが、高いホテルばかりで駅から遠いし、福島駅前としました。
朝食も6:00からと早かったし。
昨日から今日、天気は1日曇りで雨雲レーダーを見ても心配ないことから決断しました。
589: 2024/09/01(日)08:08:37.89 ID:O+pQ52FW(3/3) AAS
>>588
なるほど、どの板でスレ立てしても変わらないんですね
593: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/01(日)08:57:51.89 ID:3AG93BIp(13/61) AAS
内野フェンスが低くて見やすい。
一塁側からライトセンターにかけての芝生斜面が印象的で一目で気に入りました。
599: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/01(日)09:17:06.89 ID:3AG93BIp(19/61) AAS
2回裏仙台城南、レフトオーバータイムリー。
615: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/01(日)11:28:44.89 ID:3AG93BIp(33/61) AAS
1回表名取北、ランナーが一二塁間に挟まれている間に三塁ランナーホームインで先制。
てか三塁ランナーを諦めた形か。
627: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/01(日)13:09:04.89 ID:3AG93BIp(44/61) AAS
三盗、三塁へ悪送球、ホームイン
631: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/01(日)13:25:50.89 ID:3AG93BIp(48/61) AAS
名取北
100 204 0
004 000 0
白石工
給水タイム
655: 前理事長 ◆z7FI8rCHQk 2024/09/01(日)17:09:57.89 ID:lZbz+mc6(2/3) AAS
>>652
遠征観戦乙でした。さすがに駅弁はなしですね。
766: ひこにん ◆wIJ7nRLBlw 2024/09/04(水)23:03:05.89 ID:ep4fSj0C(2/3) AAS
>>765
思えないも何も、もう最下位争いしてますよ
811
(1): 青瀬 大輔 2024/09/06(金)08:15:52.89 ID:vBE9mpZ9(1/2) AAS
日本の半導体業界の焦点「TSMC第3工場」は熊本以外へ
9/6(金) 6:32 Yahoo!ニュース  会社四季報オンライン

 米中対立で今や「硝煙なき戦場」と化したハイテクセクター。アメリカや日本の安全保障を考慮した産業政策が、企業経営のチャンスにもリスクにもなっている。そこには当然、世界中の投資家の熱い視線も注がれる。本連載では、地政学リスクの高まる世界における利害対立の最前線を追っていく。

半導体受託製造(ファウンドリー)の世界最大手、台湾TSMC( TSM )は日本で2つの工場建設を進めている。これらに加え、検討が進みつつあるのが3つ目の工場である。この第3工場の立地が、熊本県以外で検討されることが、台湾と日本双方の政策関係者が匿名で明らかにした。

全文はこちらから
外部リンク:news.yahoo.co.jp
837
(1): 前理事長 ◆z7FI8rCHQk 2024/09/06(金)20:48:29.89 ID:T8jA7lDB(2/2) AAS
>>836
普通に「東京六大学野球」で検索すればわかりますよ。
外部リンク[html]:www.big6.gr.jp
853: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/07(土)07:15:46.89 ID:l/d/igrp(4/76) AAS
実際のところ、誰がニセモノさんなのかもはっきりわからない。
867: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/07(土)08:52:58.89 ID:l/d/igrp(14/76) AAS
全国高校野球選手権滋賀大会の会場などとして利用されている県立彦根総合スポーツ公園(彦根市松原町)内の野球場は、4月1日から愛称が「HPLベースボールパーク」になった。滋賀県が「HPL株式会社」(栗東市)と野球場の命名権(ネーミングライツ)の契約を結んだため。

↑は昨年の話
967
(1): 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/07(土)17:59:59.89 ID:l/d/igrp(64/76) AAS
このスレは全国津々浦々の地方野球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
当初、高校野球板にあったものが、その後ラウンジクラシック板で150を超えるスレを展開しましたが、
野球総合板にも新たに立てました。
その結果こちらが好調なので、こちらを本スレとして使っていきます。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグ、軟式野球、ソフトボールなどあらゆるジャンルの野球の
野球場観戦記をお待ちしています。
画像や動画の貼り付けも歓迎。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s