[過去ログ] 【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part110】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: (ワッチョイ ffca-RnOv) 10/02(水)08:07 ID:qIbxGAfg0(1/5) AAS
>>457

丸田なんかは毎打席バントヒットや内野安打を狙えば足を生かして出塁できそうなんだけど、やらないね。監督から指示があるのかな。
オープン戦から一貫して起用し続けているのは育成という明確な意図があるのを感じる。他の部員がそれをどう思っているのかは分からないが。

高校の試合の9回裏は確かに不可解な部分はある。育成目的と言っても1点取られた時点で代えても良かったと思うけど、まぁ外野が文句言っても始まらない。その采配に関してチーム内で不協和音が生じたとしても彼らの問題だからな。
460: (ワッチョイ ffca-RnOv) 10/02(水)08:24 ID:qIbxGAfg0(2/5) AAS
まぁ、秋季大会も甲子園に繋がる大事な大会で平学戦は勝てば関東大会への道が開けたわけだから何としても勝ちたいところだったと思う。
それでも大村を続投させたのはあのピンチを脱してくれるという期待と打たれたらそれを糧にさらに成長してくれるという思いがあったのではないか。
負けられない試合と言っても夏のようにチームの集大成の時期ではない。夏なら迷わず交代だったろうけど、秋は新チームが始まったばかりで成長過程でもある。それをどう捉えて采配するかはチーム方針だから何とも言えない。
まぁ、勝利至上主義を否定している森林監督らしい采配とも言えるかな。
461: (ワッチョイ ffca-RnOv) 10/02(水)08:37 ID:qIbxGAfg0(3/5) AAS
大学の方は2回戦の初回は先頭がヒットで出て、次の佐藤に打たせてゲッツー、その後に水鳥の二塁打が出るというチグハグな攻撃で流れをつかみ損ねた。あれもいかにも慶應らしい攻撃。伝統的にバントを多用せず打ち勝つのがスタイルで、機動力もあまり使わない大味なのが慶應野球。実際、バントも二盗も下手。
送っておけば1点入ったのに、というのは結果論で水鳥もランナーなしのノープレッシャーだから思い切って打てたのかも知れないし、同じ結果になるとは限らない。
463: (ワッチョイ ffca-RnOv) 10/02(水)09:13 ID:qIbxGAfg0(4/5) AAS
野球スタイルも選手獲得方法も独自路線で高校野球、大学野球に挑戦しているのが慶應野球。
それが魅力だから応援しているけど、強くて勝ちやすいチームが好きなら早稲田や明治、大阪桐蔭や東海大相模など、王道路線を歩む学校を応援した方が手っ取り早い。
465: (ワッチョイ ffca-RnOv) 10/02(水)09:41 ID:qIbxGAfg0(5/5) AAS
東大戦は2連勝で勝ち点1を確実に取りたい。
そして1週空いた法政戦までにチーム状態を一気に上げて勝ち点2を取りに行く。
5位確定になるかどうかの瀬戸際の戦い。法政も今の慶應よりは強いが、明治戦よりは良い勝負になるはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*