[過去ログ]
野球場へ行こう!野球総合板3 (1002レス)
野球場へ行こう!野球総合板3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1726914330/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
393: 大東洋 ◆21RuJkDUNU [sage] 2024/09/25(水) 20:49:10.94 ID:z8K9UEIW あの時の阪急上田利治監督の抗議による試合中断が79分ですか。 しかし私も2011年7月の高校野球選手権広島大会準決勝で全く同じ時間の中断を経験しました。 場所はマツダスタジアム、カードは広島新庄と崇徳でした。 (7月26日 マツダスタジアム) 広島大会準決勝の新庄―崇徳戦で選手交代のルール確認をめぐり、試合が79分間中断する異例の事態が起きた。 結局、長い協議の末、阪垣を投手のままで試合を再開。直後に新庄が勝ち越し、決勝に進出した。広島県高野連の阿蘇品太浄理事長は「教育的配慮。ルールを厳しく取るのではなく、正しい方向に導いていくのがわれわれの役目」と話した。試合後、崇徳の藤本誠監督は関係者に謝罪して回った。 問題の場面は、4―4の延長10回、新庄の攻撃。崇徳は無死一塁から2番手の松尾を投入し、先発の阪垣を左翼に回した。その後1死二塁となり再び阪垣をマウンドへ。さらに2死三塁から再び阪垣を左翼に回す選手交代を行った。しかし公認野球規則では、投手が同一イニングで2度目の登板をした際は、それ以降は他の守備位置に就くことはできない。この時点で崇徳はベンチ入り20選手を使い切っていたため、本来ならば「没収試合」だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1726914330/393
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s