[過去ログ] 野球場へ行こう!野球総合板3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)12:23 ID:QaaBDs3y(1/7) AAS
>>612に書いた10月15日までの届出業務ですが、今回の届出書類はいたって簡素で、
私が作成する箇所が全くありません。
よって10月も通常通りの業務に戻りました。
今週と来週を月曜日から土曜日までの6連チャン2週連続と考えてましたが、
それでは身体がキツイ。
後半の日程も一部変更して、今週や来週も平日か土曜日に休みを入れましょう。
そして野球場や登山も組み入れたいと考えています。
810: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)12:38 ID:QaaBDs3y(2/7) AAS
10月2日(水)
令和6年度 埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 草加市予選会
草加市工業団地公園野球場
外部リンク:baseball.omyutech.com
ここにするか。
812: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)13:30 ID:QaaBDs3y(3/7) AAS
>>811
明日からすき家でカレーが少し変わるな。
マイルドな感じで、しかし1辛から3辛まで選べる。
813(1): 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)13:31 ID:QaaBDs3y(4/7) AAS
>>811
ああ、有給休暇取得にも関わる年度というのは、10月から9月までなんですか?
4月から3月まででなく。
815: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)16:14 ID:QaaBDs3y(5/7) AAS
あ、そうか。本来各社員、入職月を基に起算するか。
新卒含めて4月入職の人なら半年後の10月に有給休暇発生、以降1年毎に更新と。
817: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)18:51 ID:QaaBDs3y(6/7) AAS
>>816
うちの職場が特殊と言え、まず新卒なんてのがほとんどおらず、自分も含めて中途採用ばかりで、
入職月日もまちまち。
よって有給休暇の発生月も更新月も職員によりまちまちであった。
それがある時から、全員4月の年度初めの更新としようと頭の悪い奴が決めた。
人によって不公平も生じながら。
819: 大東洋 ◆21RuJkDUNU 2024/09/30(月)20:16 ID:QaaBDs3y(7/7) AAS
>>818
普通と言うよりも実はまちまちなんですよ。
原則は入職して6ヶ月経過したら常勤職員は10日の有給休暇が付与されます。
そして1年ごとに付与日数は、11日、12日、14日、16日、18日と増えていき、
6年6ヶ月で20日付与されて、それ以降は毎年20日ずつ付与されていきます。
前年の繰越があるのは当たり前です。(あまりに使用してない時は全部は繰り越されないこともある)
中途入職の人は更新で何日付与されますかと言うと、これは規則通り11日・・20日となりますが、
人によって不公平と言うのは、入職月によりなんか得する人がいて、そうでない人は損した気分にもなります。
具体的に言うと、うちみたいに4月一斉更新とした場合、10月入職者は4月に10日で問題ない。
しかし9月に入職した人は6ヶ月後の3月に10日付与させねばなりません。労働基準法上。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s