[過去ログ] イチロー・大谷翔平論争 part59 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(1): 2024/11/23(土)16:39 ID:QkrbGC4R(3/3) AAS
>>738
50-50を10年レンジで誰かがやるって、根拠は?

まず、50HR単体の難易度がめちゃ高いのは分かるよね。アクーニャみたいな選手が複数現れても、そうそう50HRは打てない。LADに凄い打者は大勢在籍したけど、100年で大谷まで50HR打った選手はゼロだった。MLB全体の歴史でも50本打った選手は30人足らず。3000安打達成者の人数と変わらない。要は50HR打てる人間が年間0-2人ぐらいなのに、その人間が50盗塁できる可能性など、ルール改正の恩恵などほぼ関係ない。

実際にはルール改正後に50盗塁以上した人数はほとんど変わっていないが、仮に乱暴に30盗塁できる選手が皆50盗塁できるようになったと仮定しても、過去100年50本塁打打った選手で同時に20盗塁以上したのはグリフィーとメイズぐらい。つまり、ルール改正で盗塁の難易度が変わってもアロンゾやジャッジの盗塁数には何も変動がないのだから、ルール改正が理由だけでは、50-50のハードルが大幅に下がったとする推論は根拠レス
750: 2024/11/23(土)16:47 ID:cxnqVpeQ(7/8) AAS
>>749
いやベースが大きくなった、牽制 2回しかなげれませんに対して根拠ってw
データっていっても同じ年に違う条件でデータとるの無理だからw
これが想像力ないZ世代か痴呆のおじいちゃんってやつw
こんなあほいたら闇バイトもふえますね
751: 2024/11/23(土)17:19 ID:SgJ3bXsE(1) AAS
長打打てないショボい打者がしょうがなく目指すものが安打数と打率
まさにイチローw
752
(3): 2024/11/23(土)17:30 ID:UjgIKve5(1) AAS
0655 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-ce/P [106.131.185.200]) 2024/11/19(火) 18:30:06.57
ステロイドで動体視力アップ!って妄想
李啓充ってライターが1回書いただけなのに
何でこんなに広まっちゃったんだろ?
753: 2024/11/23(土)17:39 ID:cxnqVpeQ(8/8) AAS
>>752
いやアップする
目でホールを追うのも目の筋肉だから、
754: 2024/11/23(土)17:42 ID:Z0Cpdevu(1) AAS
>>752
経験者のジアンビが実際良くなったと語ってたぞ
755: 2024/11/23(土)18:12 ID:iwi4X1oK(4/4) AAS
ゴキのバウ企画が不味い記事は消しやがるので抜粋な

実は、ステロイドの効果は「打球の飛距離が伸びる」ことだけにとどまらない。あまり知られていないが、打者にとって真っ先に現れるステロイドの御利益は「(動体)視力の改善」と言われているし、陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力も向上するから内野安打の数も増える。ステロイドは、打球の飛距離だけではなく、打率の向上にも寄与しうるのである。
ゴキ…
756: 2024/11/23(土)19:29 ID:+okzbBSR(1) AAS
イチローって植毛してない?
757: 2024/11/23(土)20:22 ID:iaZIMKpz(11/11) AAS
ステロイドなんて検査でシロなら問題ないだろ
それ以外でどうとか言い出したら歴代のメジャーリーガー全員が怪しいわけで
ローズみたいに賭博しなければ問題無いよ
というか、もう投票始まっているとか殿堂スレの書き込みにあったけど
758
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土)20:39 ID:quFh7Tdc(1) AAS
ステロイドで動体視力が向上などの根拠は薄弱です
>>752の通りです
759: 2024/11/24(日)07:18 ID:Q+FV3dYN(1) AAS
>>758
ステロイド 動体視力
で検索すればいくらでも病院や大学のサイトでわかるだろうに
バカなのかなゴキヲタは
760
(3): 2024/11/24(日)17:30 ID:o8JgTuot(1) AAS
▼大谷翔平(7年で44war)
・プロスペ全体1位 → 新人王
・シーズンMVP3回(満票3)
・選手間MVP
・WBC MVP
・ESPY 年間最優秀アスリート
・ESPY 最優秀MLB選手 4回
・AP通信 年間最優秀アスリート 2回
・ハンクアーロン2回
・打点王
省16
761
(2): 2024/11/24(日)20:11 ID:O+zokSmz(1) AAS
無事これ名馬という言葉がある。これは怪我の少ないイチローは名馬で、四六時中あっち痛いこっち痛いやってる大谷は駄馬という意味だ。
762: 2024/11/24(日)21:08 ID:GSJDmYVz(1) AAS
>>761
衣笠から見たらイチローも駄馬だな
ゴミみたい基準で話すなアホ
763: 2024/11/24(日)21:23 ID:LfQ0ynAy(1/2) AAS
差がつき過ぎて怪我しないw
そこしか主張出来ないんだろw
弱々しいゴキ爺さんw
764: 2024/11/24(日)21:40 ID:sr9BN9GQ(1/2) AAS
サバンナだったら大谷は肩脱臼した瞬間しんでいる
765: 警備員[Lv.60] 2024/11/24(日)21:59 ID:sOeWdpDM(1) AAS
無事是名馬って元ネタは無事是貴人で、そこでの「無事」ってのは悟りを他人に頼らないって意味だぞ
それを二流文化人が適当に競馬に使い回したという由緒無き格言もどきだ

しかも現実には名馬とされる競走馬は病気も怪我もしてるし、色々誤解されて無茶苦茶な使われ方をしてる残念な言葉

まあ、大谷はここ4年間の稼働率はめっちゃ高いけどな
今季は159/162+16/16=175/178
イチローの1シーズン出場数も超えてるだろ
766: 2024/11/24(日)22:11 ID:uR39wMaJ(1) AAS
50-50やればMVPは確実
DHですら取れるんだからこれで守備もやってたらジャッジすら負ける
けどイチロー氏は262安打でMVP票7位で当時から価値のないただの記録という評価
767
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/24(日)22:35 ID:fvk7Lk4m(1/2) AAS
>>761
投手としてのイチローは19年間ずっと怪我して欠場してたのと同じ
768
(4): 2024/11/24(日)22:39 ID:sr9BN9GQ(2/2) AAS
>>767
二刀流なんて猿回しの猿みたいなもん
一流の選手は1ポジションを集中してやる
二刀流して怪我しましたからしょうがない?
編成組み直す身になれよ
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s