明治大学硬式野球部PART89 (530レス)
1-

114: 2024/11/12(火)23:59 ID:aObBo64i(1) AAS
御大が生きてたら今シーズンの明治をどう見たろうか?
115
(1): 2024/11/12(火)23:59 ID:6YlAcrSy(2/2) AAS
>>97
野球とラグビーで負けても、箱根駅伝では早稲田に勝てるんじゃね
116: 2024/11/13(水)00:03 ID:MRchg63m(1) AAS
立教
「やあやあ、新早稲田のポチのスレはここかい?」
117: 2024/11/13(水)00:12 ID:kKvXfymW(1/2) AAS
明治なんて去年青学にフルボッコにされてたし本当大したことない。もてはや
118: 2024/11/13(水)00:18 ID:syciVXXQ(1) AAS
>>115
予選落ちしたくせに
119
(2): 2024/11/13(水)00:37 ID:FuGPbks3(1) AAS
>>113
マイナーなカレッジサッカーなんぞ、
あまり人は振り向かん
所詮三大大学スポーツには敵わん
120: 2024/11/13(水)01:04 ID:bHRE+AUD(1) AAS
>>111
ベンチの彼ら見た?全然楽しそうじゃなかった。覇気も感じられなかった。
去年、一昨年はベンチが本当に明るかった。
誰のせい?OB言いなりの首脳陣?
自分のことでいっぱいいっぱいの主将?
仕事しない主務?まとまりのない学生たち?
誰のための部活かわからないんだもん
やる気でるわけない
史上最悪の屈辱、観客に申し訳ない
頼むからじいさんはひっこんでてくれ
121: 2024/11/13(水)01:32 ID:QZyRW4BR(1) AAS
準備不足>実力差
122: 2024/11/13(水)03:31 ID:5+trocq0(1) AAS
さて、来季は
投手は高須、久野、毛利で先発争い
捕 小島
一 内海? 吉田?
二 木本
三 宮田?
遊 光弘
左 ?
中 榊原
左 ?
省2
123
(2): 2024/11/13(水)05:12 ID:yVHqzxPO(1) AAS
涙流して悔しがるやつもいなかったな。
それくらい完膚なきまでにやられたってことか。
124
(1): 2024/11/13(水)05:59 ID:hEnOPHtZ(1) AAS
野球、ラグビー、駅伝の学生3大スポーツで、早稲田の比じゃないほど、有望高校生をスポーツ推薦で乱獲してるのに、勝てない。情けない。
125: 2024/11/13(水)06:01 ID:sffCxqFQ(1) AAS
慶應の連勝待ちという可能性が極めて低い中で待たされて、突如実現することになった優勝決定戦。
連敗したとは言え、試合が連続していた早稲田との準備力では明らかに不利だったわけで。
まぁ、気持ち的にも難しかったし、実力的には元々向こうの方が上だから負けるのは順当。
126: 2024/11/13(水)06:28 ID:zYfLAeVx(1) AAS
>>124
スポーツ推薦枠

野球 明治15 早稲田4
ラグビー  明治19 早稲田3
駅伝 明治10 早稲田3
127: 2024/11/13(水)06:37 ID:Jd0ES0o2(1/5) AAS
俺がこのスレで言ったこと
伊藤は抑えでなく先発で使うべきだ→その通りになった
藤江みたいな軟投型は駄目→その通りになった
林に期待するな、ああいうコントロール重視でなくもっと本格派を・・・→その通りになりそう

(´・ω・`)
128: 2024/11/13(水)06:50 ID:G9oO6Iep(1) AAS
宗山は打率.400でリーグ2位だったけど、肝心の早稲田戦で打てなかった。4試合16打数3安打。
チームの柱がこれではね。慶應の主砲清原は早稲田戦で2試合8打数5安打1本塁打。大観衆の中で豪快なホームラン。
宗山は華がない。プロでも地味な選手として終わりそう。
129
(1): 2024/11/13(水)06:56 ID:Me0hHm3v(1) AAS
>>123
校歌斉唱の時に何人も泣いてただろ
130: 2024/11/13(水)07:06 ID:JGUtVLA8(1/4) AAS
【明 大 節】

エッサー コリャコリャ この俺は 
明大一の色男
クレオパトラも楊貴妃も 
みんなおいらに惚れたっけ
だけどおいらは 肘鉄砲

エッサー コリャコリャ この俺は 
明大一の暴れん坊
エッサー 見てくれこの腕
空手で鍛えしこの腕
省16
131: 2024/11/13(水)08:17 ID:zNwcYhZL(1/2) AAS
本割で負け、決定戦で負け。ネットの記事を見るたびに
早稲田に負けた感がいっぱいだわ。気分は明治の入学式前日という感じだな。
せめてラグビーが勝てれば、和泉祭明けの明大生ぐらいには戻るんだろうけど
そこでも負けたら、仮面浪人気分になるねえ。
132: 2024/11/13(水)08:26 ID:Uf2GOsjQ(1) AAS
国内最難関の私立大学とされる早稲田大と慶応大の合格者に占める東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の高校出身者の割合が2009〜24年度の15年間でいずれも6割強から7割半ばへと増加したことが、毎日新聞の集計で明らかになった。国立の旧帝国7大学で東京圏の合格者数が増えたことが判明しているが、難関私大でも同様に格差が広がっている状況が浮かんだ。
133
(1): 2024/11/13(水)08:36 ID:kKvXfymW(2/2) AAS
明治は東都一部レベルでもない、二部上位レベル。
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s