[過去ログ]
【CHC】鈴木誠也応援スレ part113 (1002レス)
【CHC】鈴木誠也応援スレ part113 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
395: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 09:30:52.98 ID:9uQ6MwL0 ひょっとしたらその人は利き足が右なのかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/395
396: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 10:08:45.33 ID:ltL1BBn7 >>394 有名どころだとリッキー・ヘンダーソンは左投げ右打ちだな 投手だけどランディ・ジョンソンも左投げ右打ち http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/396
397: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 10:53:22.01 ID:xmtoIimM >>392 メジャーだと右利きの選手は普通に右打者というケースがほとんどだしね あえて左にする人はあまりいない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/397
398: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 11:23:01.73 ID:Hd/EKT+f 左打ちにするメリットって、一塁に近い事、右投手が多い事があるから 右利きだとしてもありだと思うがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/398
399: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 11:37:46.62 ID:ltL1BBn7 >>397 それはない ハーパー、フリーマン、アルバレス、シーガー、ガナヘン、イエリッチ オルソン、アラエス、タッカー、メリル、シュワーバー等 それに両打ちの選手も多い ホセラミ、リンドーア、マルテ、デラクルーズ、サンダンダー、エドマン等 右打ちのままの方が好成績を残せた可能性もあるけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/399
400: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 11:40:51.05 ID:ltL1BBn7 >>399 訂正 サンタンダー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/400
401: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 12:07:15.13 ID:Or9DclCz >>275 アバッキヨハラ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/401
402: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 12:08:35.80 ID:i0r8I9IL 右打ちのままの方が好成績を残せた可能性はない 右打者のメリットはほぼないんだからな 左利きは誰も右転向なんかしないんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/402
403: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 12:14:16.02 ID:ltL1BBn7 右利きなら右打ちのままの方が好成績残せた可能性はあるだろw 所詮右利き左打ちは自然に逆らった動きになるんだからな ジャッジが左打者になってた方が今よりも好成績残せてたとでも言うのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/403
404: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 12:26:24.46 ID:i0r8I9IL 残せてた可能性はあるだろうな 野球ってのは公平性に置いてはガバガバなスポーツだと思う 打席での審判の判定を覆すことも出来ないしな 1球が三振になるかホームランになるかそれが大きいな違いになるわけで、必ずしも右だから左だからって理由だけで成績は決まらないけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/404
405: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 12:30:36.71 ID:i0r8I9IL ジャッジなんか2Mというメジャーでもほぼいない体格を持ってるわけで これだけで野球というスポーツでは圧倒的な有利なわけ デカいやつほど外の球にも対応出来る 外スラにも対応しやすいということ なおかつ、高めをストライクとられないから、低めに山を張ることができる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/405
406: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 12:54:13.13 ID:ltL1BBn7 利き腕と利き足が後ろ側じゃなくて前側に来ることのデメリットが分かって無さすぎ だから右投げ右打ちのままの選手の方が圧倒的に多いんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/406
407: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 13:03:54.09 ID:i0r8I9IL 野球ってのはパワーが必要なスポーツだけど、陸上スポーツではないんだから、ただのパワーだけでは活躍は無理なんだよ 動体視力や反射神経も必要になるし、変化球に対しての対応力が必要になる 多少のパワーより、有利な条件で打席に立てる方が圧倒的に重要になる デカくてパワーがある選手なら数キロの打球速度は誤差でしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/407
408: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 13:06:16.36 ID:ltL1BBn7 だから左打ちに矯正しない右利き選手の方が圧倒的に多い それが答えだろ 何回言わせるんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/408
409: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 13:09:22.11 ID:i0r8I9IL 圧倒的? 世の中の8割9割は右利きで、打者の約半数が左打ち+両打ち 半分近くは左になってるんだけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/409
410: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 13:18:24.17 ID:ltL1BBn7 有利じゃないと考える奴の方が多いから作られた左打者が多数派に ならないんだろ 実際今季のMLBのOPS上位6人のうち作られた左打者は大谷しかいないしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/410
411: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 13:20:08.18 ID:ltL1BBn7 >>410 失敬 大谷とアルバレスの二人だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/411
412: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 13:23:31.40 ID:ltL1BBn7 OPS.900以上は 右投げ右打ち 5人 右投げ左打ち 2人 左投げ左打ち 1人 右投げ両打ち 1人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/412
413: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/12/04(水) 13:24:28.86 ID:JNUxLXLJ 今日も元気に言い訳タラレバガイジ 野球見るの辞めろやw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/413
414: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/12/04(水) 13:24:52.89 ID:n279xLmO カサカサは左打ち有利だなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1732986226/414
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 588 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s