[過去ログ] 佐々木朗希応援スレPart6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
897: 2024/12/20(金)07:03 ID:Oy2yjmdg(1/4) AAS
>>889
この絵文字使ってるやつどこでも出没しててキモい
身内かよってぐらい
898: 2024/12/20(金)07:04 ID:Oy2yjmdg(2/4) AAS
代理人の本来が中小規模の市場を望んでるとはなんだったのかw
899: 2024/12/20(金)07:06 ID:Oy2yjmdg(3/4) AAS
ヤンキースとまず対面なんて自信過剰すぎて引くわ
900: 2024/12/20(金)07:12 ID:Oy2yjmdg(4/4) AAS
大谷7球団に絞った マリナーズ最有力候補に浮上
[2017年12月5日8時19分 紙面から]

ポスティングシステムで米大リーグ移籍を目指す日本ハムの大谷翔平選手(23)がドジャース、マリナーズなど7球団を候補に残し、4日(日本時間5日)にも交渉を始める。一方で大本命といわれていたヤンキースを含む14球団に「1次審査」である書類選考の結果、入団の意思がないと伝えた。

 大混戦が予想された「大谷争奪戦」が、一気に動いた。4日にもスタートする直接交渉には、少なくともマリナーズ、ジャイアンツ、ドジャース、エンゼルス、パドレス、レンジャーズ、カブスの7球団が臨むものとみられている。

11月29日(同30日)に米国入りした大谷と同氏らスタッフとの間で、絞り込み作業が進められていた。その結果、この日までに、有力視されていたヤンキース、レッドソックスなどのほか、ツインズ、ダイヤモンドバックスなどが「1次審査」で次々と落選。全米中の野球記者が、一斉にツイッターなどで詳報を伝えた。

シーズン中に札幌ドームで直接視察したほか、早い時期から獲得意思を宣言していたヤンキースのキャッシュマンGMは、地元メディアに対し、直接交渉に招待されなかったことを認めた。さらに「先方からの返事で、大規模市場にあり、東海岸にある球団は不利だと感じた。数日前からいい感じを持てなくなっていた」と、大谷側が西海岸の小さい市場を好んだことを理由として挙げた。「我々のプレゼンテーションは素晴らしかった。だが、ニューヨークが大きな市場、東海岸であることは変えられない。彼の幸運を願いたい」と、無念そうに話した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s