[過去ログ]
MMOがやりてええええええええ (709レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656
: 2021/04/25(日)17:29
ID:q3GvtllZ(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
656: [sage] 2021/04/25(日) 17:29:13.00 ID:q3GvtllZ MMOに絶望したスレが他にあるけど 内容は大して変わらない。無い物ねだりが基本。 結論ももう出ている、PCで動くMMOはまずカネがかかる、失敗すると損害がデカイから 各ゲーム会社で通らない、寄付型のゲーム企画ならワンチャンあるかもしれないです。 今の所国産新作だとブループロトコルがある、でもテストの段階でユーザーからの不評を受けて頓挫してる つまらないと会社側儲からないわけよ、でMMOの面白い定義だけど、 ■今売れるもの、最終的なもの ・原神、ブルプロの初期段階人気を見ても、アクション性必須。 ・絵柄はアニメ調でなくても良いけど日本人に合った絵柄(原神系) ・初期段階からコンテンツはある程度多くないとすぐ飽きられる ・モバイル/PC同時展開 ・面白さの担保(作り込み部分ストーリーやらゲームバランス) ・優先度は低いけど金かけたやつが無双できるコンテンツ、対人とか 上の全部を最初からある程度抑えたMMOを求められてるわけですよ、正直コレ作る側からはかなりの敷居の高さ。今のお金がない+守りに入った経営層も これじゃ投資はできないわけです。でもテンセントみたいに上の全部を作れる力と金があるならワンチャンFF14などを超えられる。 でもさ、これできたとして、原神みたいな課金をみんなかけないといけないんだよ? 絶対難しいと思いません? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1035977297/656
に絶望したスレが他にあるけど 内容は大して変わらない無い物ねだりが基本 結論ももう出ているで動くはまずカネがかかる失敗すると損害がデカイから 各ゲーム会社で通らない寄付型のゲーム企画ならワンチャンあるかもしれないです 今の所国産新作だとブループロトコルがあるでもテストの段階でユーザーからの不評を受けて頓挫してる つまらないと会社側儲からないわけよでの面白い定義だけど 今売れるもの最終的なもの 原神ブルプロの初期段階人気を見てもアクション性必須 絵柄はアニメ調でなくても良いけど日本人に合った絵柄原神系 初期段階からコンテンツはある程度多くないとすぐ飽きられる モバイル同時展開 面白さの担保作り込み部分ストーリーやらゲームバランス 優先度は低いけど金かけたやつが無双できるコンテンツ対人とか 上の全部を最初からある程度抑えたを求められてるわけですよ正直コレ作る側からはかなりの敷居の高さ今のお金がない守りに入った経営層も これじゃ投資はできないわけですでもテンセントみたいに上の全部を作れる力と金があるならワンチャンなどを超えられる でもさこれできたとして原神みたいな課金をみんなかけないといけないんだよ? 絶対難しいと思いません?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.381s*