[過去ログ] 大規模MMO板 自治スレッド (9)再 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2005/08/13(土)12:30 ID:lkAcxCxe(4/5) AAS
晒し関連修正箇所@(文面はサロンLRを参考にしている為、許可の可能性は高い)
・ゲームキャラの晒し等は別板で。

・プレイヤーキャラ、HP等のウォッチ関連は[ネットウォッチ板]へ
※ネトゲサロン含むネトゲ関連板での晒し叩き行為は禁止です。

----変更案まとめ----

以下の話題は[板違い]です。適切な板を選んでください。
※ネットに接続して遊ぶMMO以外のゲームの話題→[ネットゲーム板]
※α・βテスト中、正式サービス(課金)前、運営終了なゲームの話題→[小規模MMO板]
※雑談・ネタ・妄想・議論などの話題は→[ネトゲサロン]へ
省9
64: 2005/08/13(土)12:36 ID:lkAcxCxe(5/5) AAS
●一つの争点としては、ネットウォッチ板への誘導だと思うのだが
一部スレで晒しが横行している現状を見て、2chで唯一晒しが許されている板への誘導は止む無しと思うがどうか?
ちなみにサロンと実況1からは、ネットウォッチ板へ誘導をしている
●もう一つの争点は容量の関係
追加すると、2KB制限で引っかかるので、全体的に削除修正が必要。上記提案を通すには大体、下記程度の容量確保が必要かと思われる。

容量調整の為削除修正候補

<b>只今MMO系板大編成中のため混乱が生じています。<br>
「スレが消えてる?」と思ったら、ローカルルール[板違い]の項を参考に、<a href="2ch板:mmominor">小規模MMO板</a>、
<a href="2ch板:mmosaloon">ネトゲサロン</a>をチェックしてください。</b></font><p>
 ゲームのスレッドがどの板に属するかわからない場合、そこで聞くのも手です。<p>
省8
65
(3): 2005/08/13(土)13:11 ID:X4bd23YD(2/2) AAS
>>62みたいに既存の文章を変えるというのなら反対
そういう他板の定義を勝手に変える事は非常にややこしいので
ネットwatch向けだけを別途誘導するだけでいい

大体ネトゲ板も小規模もサロンも今の文章で問題はないのに変える理由がない
66: 2005/08/13(土)13:33 ID:B02qpwtt(1) AAS
現状にあわせたLR

晒しスレは表向き不許可になっています
各スレの>>1やテンプレには建前として晒し不可の文字を入れましょう
これだけでスレ削除は依頼されても無視されます

個別のレスでの晒し叩きはレス削除依頼されても
運営側が放置しますので削除される恐れはありません
67: 2005/08/14(日)03:10 ID:5b2oRzmc(1/2) AAS
>>58
厳密に定義をすればその定義から外れるものはお構いなしになる
定義を厳しくすればするほどその対象は狭い範囲に限定される

晒しレス付くからとスレッドごと削除できないのは、普通のスレに危害が及ばない
ルールを使う結果であるから仕方がない
そして偽装スレを削除するために普通のスレを犠牲にするほどのことではない
スレッド削除対象外なだけでレス削除依頼で対応するという解決が示されて
いるし、しつこく繰り返すなら削除人の側で荒らし等と捉えて別の対応の可能
性もあるが、レス削除依頼をしないでいるならそれもありえない

ついでに削除依頼の板を見れば削除依頼の不備で削除されない例が多い
省8
68
(1): 2005/08/14(日)03:18 ID:5b2oRzmc(2/2) AAS
ルールの変更案については>>65に同意
文章を変えるとそこの意味解釈が問題で通らなくなっちまうこともあるわけで、
やたらにあちこち手を入れることはない
文章の練り直しとかはもっと暇な時かそれが必要な時に別途やればいい
今はキャラヲチの誘導先をネットウォッチに直すだけでいいよ
69
(2): 2005/08/14(日)06:18 ID:dC1TkdrL(1/3) AAS
うむ。では>>65>>68を受けて
今回はネットウォッチへの誘導を直す方向で

で、晒し禁止の文面はどうする?
ネトゲ関連9板の中で、晒し禁止をLRに入れてるのは
5板、逆に入れてない板は4板(大規模、小規模、質問、実況2か)
現実に晒し問題があるのだから、組み入れてもいいと思うけどどう?
ま、自分の場合、在住スレに晒しが無く、影響が少なそうだからから、こんな事が言えるのかもしれんね。

とりあえず、両方の場合の案を出しとく

第1案(晒し禁止を入れない場合の案)

※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
省5
70
(2): 2005/08/14(日)06:19 ID:dC1TkdrL(2/3) AAS
第2案(晒し禁止を入れる場合の案)

※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
 他チート・BOT・RMT・キャラwatch→[ネトゲサロン]

※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
 他チート・BOT・RMT→[ネトゲサロン]

・ゲームキャラの晒し等は別板で。

・プレイヤーキャラ、HP等のウォッチ関連は[ネットウォッチ板]へ
※ネトゲサロン含むネトゲ関連板での晒し叩き行為は禁止です。
71: 2005/08/14(日)06:20 ID:2Wvo+ci/(1/2) AAS
どうせ削除されないんだから晒し黙認って形でいいだろ
LRには晒し関連は一切書かないで。
72: 2005/08/14(日)06:21 ID:dC1TkdrL(3/3) AAS
1案の問題は、LR全体の整合性が取れなくなる事か。
>・ゲームキャラの晒し等は別板で。

2案の問題は、晒し禁止をLRに明確に謳う事で反発がでる可能性もあるね

どっちの案にしろ、文章の容量は確保したい訳だが、
自分としてはネトゲチェッカーの部分とリンクを外し、(これは前スレで外すのに反対意見は見られなかった)賄いたいと思うがどうか?
73
(1): 2005/08/14(日)08:03 ID:hEkXWmGB(1) AAS
晒し禁止はLRじゃないと何度言えば(ry

優先度

管理人裁定>>>>超えられない壁>>GL>>>LR
74
(3): 2005/08/14(日)08:41 ID:1kuor61O(1/2) AAS
LRに晒し禁止と書いて欲しい

第3案
※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
 他チート・BOT・RMT→[ネトゲサロン]
※ネトゲカテゴリでの晒しは禁止です、ご協力おねがいします。

晒し禁止にしないと対人要素強いタイトルとかRMT横行のものは
晒しでスレが埋まる。攻城戦スレとかも本当なら外部板でやって欲しい。
2chにネトゲネタ見に来るのは身内ネタ見たさじゃなくて、同じゲームやってる奴の
感想とか駄弁りを見たくて来てると思う。見に行ったスレが晒しで維持されるのも
現状はしかたないのかもしれないがあんまりで萎える。
省3
75
(1): 2005/08/14(日)10:42 ID:kxcqqkxR(1/2) AAS
>>74
禿同
過疎気味ゲームはネタがないから、晒しスレの中でたまに鯖スレ話題やってる感じ
晒しはスルーだけでやってた俺も悪いのかもしれないが、脳内あぼーんが
スレの7割以上しめてる現状になってる。

最近有志がレス削除依頼始めたので自治協力してるが、ヲチ板に誘導しても
いまさら動くわけもなく、時すでに遅しだった。

同じような状況のスレが少しでもできない希望込めて、一文加えて欲しいと思う。
76: 2005/08/14(日)11:27 ID:2Wvo+ci/(2/2) AAS
今晒す奴がたった一文加えるだけで晒さなくなるなら苦労しない
これはここは小規模で実況やらかす阿呆なMMOスレ住人にも言えることだ

晒し禁止が運営方針だと宣言したなら一日一回削除人巡回させるくらいしろよひろゆき
77
(1): 2005/08/14(日)11:45 ID:heAlOUFI(1/2) AAS
表向きはそうであっても実際は違うだろ

削除人が自発的に削除する > 削除依頼が通る >>>>> 放置される

現状で晒しは放置されているなら、LRをどういじったところで
スレ住人が変わる理由にはならんぞ
実効性の無い寝言にしかならん
78: 2005/08/14(日)14:01 ID:kxcqqkxR(2/2) AAS
ここで騒いでるうちに1ヶ月ぶりのレス削除キマスタ
乙です
79
(1): 2005/08/14(日)14:08 ID:1kuor61O(2/2) AAS
> 表向きはそうであっても実際は違うだろ
> 削除人が自発的に削除する > 削除依頼が通る >>>>> 放置される
これは違うと思う

削除人が自発的に削除するケースは稀
削除される手順は「2chガイドライン」「板ローカルルール」に沿って削除依頼を出し
削除人がGR・LRをふまえた上で削除対象なら時間のあるときに対応してもらうじゃないのか

各種ネトゲの運営みたいに即座に対応なんか期待してないが
要望や提案を考えて後々ましになるのを祈るほうが建設的だと思う
80
(1): 2005/08/14(日)20:34 ID:heAlOUFI(2/2) AAS
>>79
正論としては理解できるが、LRを無視する晒しスレ住人には通用しないぞ

LRを変えようと運営側の建前を貼り付けようと「実効性」が無いのだから無駄な努力にしかなっていない
晒しスレ住人にとってのメリットデメリットと無関係なところでLRを討論したところで
スレ住人に無視されては何の意味も無い

LR変更に「だからどうしたの?」と返す聞く耳持たない住人相手にどう対応する?
削除依頼が一月放置されて、しかも削除されてもまた立てればすむと言う状況でだ

正直なところ一月にも及ぶ削除依頼放置という現状が、晒し叩きに対する
運営側の認識を端的に表していると受け止めざるを得ないんだわ
81: 2005/08/14(日)22:56 ID:xjFETECf(1) AAS
>>80
2chスレ:saku

ここで騒いでたせいか、すごいペースで削除されてる
LR変更の価値はあるかもしれないとおもうがどうだろう?
82
(1): 2005/08/15(月)02:28 ID:z4UE+MWZ(1/6) AAS
すまん、このスレを見つけるのにだいぶ手間取った。
いろんな所に汚点を残したが勘弁願いたい。

【LineageII】Kain(JP3) Part6【鯖名は"にょろ"】
2chスレ:mmo

に関して、2chスレ:saku
の依頼が果たされ、当該スレはあぼーんまみれな訳だが、これはガイドライン
適用間違えだと考えるが、どうだろうか。AAで会話する事で荒れずにスレが
進行してる例と考えるんだが、必然性のあるAAではないのだろうか?
残っているAAもあるわけだが、その基準が明確に示されていない限り、
この削除は恣意的なものと判断されても不思議はないんじゃないだろうか?
省7
1-
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s