[過去ログ] 大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里 (930レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129(1): 2009/12/16(水)20:23 ID:VPYarbtp(2/3) AAS
出来ないカスだからネトウヨなんだよなW
竹島特攻まだ〜?
130: 2009/12/16(水)20:28 ID:T5irBtLp(21/26) AAS
>>129
竹島の話は関係ないのでよそでやれ
そういえば、カスとかよく使うのも在日に多いらしいね。
131(1): 2009/12/16(水)20:29 ID:0H8t5sLO(15/19) AAS
>122
ゲームに持ち込んだと、妄想してるわけでしょう?
妄想ってこわいよねー。自分では気づかないし、
だから、メンヘルなんだよ。
132: 2009/12/16(水)20:34 ID:baQ9uAkC(15/15) AAS
プーチン曰く「北極のすべての資源はオレのモノ」
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk
133: 2009/12/16(水)20:38 ID:VPYarbtp(3/3) AAS
じゃあ日本海バージョンのOP作って差し替え方とセットでばらまけば?
勿論、ダウンロード数を数えたり独自アンケートで日本海OPの営業上優越性を見せ付ける事はコーエーや他社に対する極めて優れた示唆になるよね?
いや、私もMDCに横線引くOPとか見てみたいW
134: 2009/12/16(水)20:40 ID:wDQLZBGQ(3/3) AAS
>>131 おまいゲームやってないのな DLしたらわかるよ
しても分かんないようならこれ以上何も言わん
135: 2009/12/16(水)20:41 ID:RcZgONwI(4/10) AAS
ID:0H8t5sLOさ〜ん
日本海呼称問題の存在くらい知ったうえでレスしてんだよね?
136: 2009/12/16(水)20:44 ID:UaeBSWvV(1/2) AAS
乙ヴェネがまもなく勅命終わる
137: 2009/12/16(水)20:45 ID:UaeBSWvV(2/2) AAS
終わった
一番乗りおめ
138(1): 2009/12/16(水)20:46 ID:2A0AXJgi(2/3) AAS
ゲームに政治問題を持ち込んでほしくない人の気持ちはわかるけど、
意見を封じるのはおかしいと思う。
「日本海じゃないのか!」
物語であろうとゲームであろうと、こういう声があって然るべき。
このゲームでは、
「へー、ここって昔は朝鮮海っていわれてたんだ」
「ヨーロッパからは日本海っていわれてなかったんだね」
などと影響を受けてしまう人がいる可能性があります(あって欲しくないけど)。
だから、皆も声を上げましょう!あれは日本海だと!
でも、ゲームは楽しく^^
139(2): 2009/12/16(水)20:59 ID:g7wL8UMP(1) AAS
こっちの方が適正スレか
OPよりむしろ
DOLチョン版では「東海」という海域なのに
DOL日本版では「日本海」ではなくて「東アジア」という海域になってる方が
よっぽど問題だと思うんだけどな。
なんでそっちは誰も触れないのかね?
140: 2009/12/16(水)21:08 ID:rdkDOqpa(1) AAS
やっぱ朝鮮よりの表記になったのか
これで心置きなく引退できるわ
141(1): 2009/12/16(水)21:11 ID:2A0AXJgi(3/3) AAS
>>139
同感です。
何らかの力が働いた事を証明しているようなものですよね。
まあ、朝鮮海のイメージが大きすぎたのと、
結局のところ、騒ぎたいだけの人が多いのも事実でしょう。
歴史物MMOなんですから、
これを機に、ゲーム内で日本海問題など論争大会開きましょうよ、コーエーさん
日本海派も東海派もみんな意見を叫べ!
142: 2009/12/16(水)21:32 ID:JH3w4ux/(1/6) AAS
右京「国内唯一の歴史モノを得意としてるゲーム
実は仙人街の人達にも一部人気らしいそうですね。」
143: 2009/12/16(水)21:32 ID:0H8t5sLO(16/19) AAS
>141
そんなことやって、なにがおもしろいの?
課金停止するんでしょ?やめればいいじゃん。
ネトウヨがそばにいると思うだけで、気持ちわるいし
ま、どうせ、こいつら全員、一ヶ月でゲーム内から
いなくなるんだから、べつにいいんだけどさ
144(1): 2009/12/16(水)21:38 ID:Y4QA6YAU(12/18) AAS
>>138
「へー、ここって昔は朝鮮海っていわれてたんだ」
「ヨーロッパからは日本海っていわれてなかったんだね」
事実、その通りだからなあ。
18世紀フランス・ドイツでは、朝鮮海表記がメジャーだぞ。
今回の地図も、1760年に実際にフランスで発行された地図が元だし。
145(1): 2009/12/16(水)21:45 ID:T5irBtLp(22/26) AAS
>>144
>18世紀フランス・ドイツでは、朝鮮海表記がメジャーだぞ。
正確には、1720年頃のダンヴィルの地図から、ラペルーズの1790年代まで。
1720年以前の地図で、どちらかと云うとあのあたりの海域の地図で詳しいのは
ベネチア系の地図で、これ等には日本海が記載。
ただし、1Ocean OrientalesやMer Cinもたびたび出てくる。
146: 2009/12/16(水)21:51 ID:Y4QA6YAU(13/18) AAS
>>145
知ってる知ってる。
ただ、日本海という表記は19世紀以降欧州全体のスタンダードとして定着したものってことを
無視して、過去からずーっと日本海と呼ばれてたかのような主張をする、フォースの韓国面に
堕ちかけてる人には早めに釘刺しときたいだけ。
過去に朝鮮海表記がメジャーだった国があることと、肥がその地図をなぜ採用したのかってのは
全く別問題だしな。
147: 2009/12/16(水)21:53 ID:kzMErHW0(2/3) AAS
大航海時代である1550〜1650年の間の表記量は日本海、東洋海、中国海、朝鮮海の順なんだよな
なんで100年後の朝鮮海地図もってきたんだろうな
148(1): 2009/12/16(水)21:57 ID:Ff3MG19c(1/2) AAS
まあここで過剰反応してる連中のメンタリティが
そいつらの大嫌いな「火病起こす韓国人」となんら差が無いよって事だけ言っとく。
はあ、光栄ももう少し上手くやってくれればな・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s