[過去ログ]
EVE Online 第130艦隊 (1001レス)
EVE Online 第130艦隊 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 09:20:25.36 ID:uzrSBJKy >>610 グーン http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/613
614: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 09:27:06.22 ID:U7TPNR9C 当たらなければどうということはない これはFG使ったPVPで痛いほど教わりました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/614
615: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 09:54:22.31 ID:rfpodSmD SOEのBSとか、CNRさんの足元にも及ばないだろうから、興味ないっス(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/615
616: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 10:47:54.97 ID:liq92u29 >>610 CCP DEVスタッフが想定している使い方とFitに沿ったもの以外は 余程極端なFitでもしない限り、中途半端で扱いにくいと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/616
617: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 10:49:31.15 ID:X4PlB6m8 素直にSoECLのBS版みたいな性能にしてくれりゃな スキルでドローンボーナスとアマレジボーナス 機体性能にクロークボーナスとプロービングとアナライザーボーナス これにワープ耐性3ぐらいついてたらLowのDED5以降攻略に使えるかなと思った 今の構想って軽快なリモートリペア艦みたいな感じだっけ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/617
618: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 10:56:03.46 ID:rfpodSmD なにそのスーパーBS、CCPには無理だよ(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/618
619: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 10:56:20.96 ID:3bYSAwwN CLとCVの間のロジってところかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/619
620: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 11:15:59.41 ID:X4PlB6m8 現時点で出てる情報では、Stratiosのボーナスに加えて リモートアーマーリペアラの射程距離に 100% のボーナス リモートリペアの回復量に 50% のボーナス 大型エネルギータレットの最適射程距離に 50% のボーナス でそ? 俺艦隊戦のロジ事情しらないけど、相互送電にボーナスの無い艦で運用できるもんなのかな インカでもBasiliskばかりだったし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/620
621: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 11:21:00.23 ID:6x9qiL6F >>609 質問スレ行け 公式にインストーラーから落とせないとき用のリンク有るから、そこからインストーラーがダウンロードしてるデータがダウンロード出来るリンクに行ける http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/621
622: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 11:55:01.74 ID:44wIt4Pj むしろスパイダー特化という意味ではドミを超える逸材 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/622
623: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 12:09:46.54 ID:U7TPNR9C でもお高いんでしょう? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/623
624: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 13:25:51.90 ID:HE8kA+1D >>615 お前いつもCNRマンセーしてるけど、ミッションしかやってない口なの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/624
625: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 13:27:25.03 ID:44wIt4Pj CNRマンセーしてるってことはそういうこったろ てか危険区域に突っ込んで逃げられるようにECMドローン強化とかあったらいいよなーと思うからちとフォーラムいってくるわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/625
626: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 13:31:07.60 ID:VQpldtV2 >>620 送電ボーナスのバジとガーディアンはトランスファー用のハイスロットが追加されてる分 ミディアム/ロースロットが削られてるから必ずしもこの2つが他2つより優れてるわけじゃない 実際nullじゃバジ/ガーディアンじゃなくてシミター/オネイロスをドクトリン艦に指定してるアライアンスは多いよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/626
627: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 14:06:29.83 ID:44wIt4Pj つか給電タイプのロジは給電が必要だから運用されるわけで ヌルだと給電持ってくるのはDNを引っぱり出す時ぐらいじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/627
628: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 14:26:36.79 ID:Bue0VRNq ここ数年、ECM弱体化が著しいから強化はないと思うぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/628
629: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 14:49:02.45 ID:3bYSAwwN ECM vs ECMみたいなのは本当に時間の無駄だからなくしたいって方向性だったんだっけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/629
630: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 14:50:39.99 ID:whuxYQGW そうだな、時間の無駄だよ。ECM廃止、はよ(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/630
631: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 16:00:15.92 ID:HE8kA+1D >>630 お前は黙ってろや http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/631
632: 名も無き冒険者 [sage] 2014/01/11(土) 16:10:08.22 ID:nvL1zH4p >>631 ミッション以外やってたら偉いと思ってるお前が黙ってろやw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1387861563/632
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 369 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s