[過去ログ] 【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1525 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: 2022/06/14(火)13:06 ID:vZbn4REd(2/2) AAS
SNSと公式掲示板
あれがプレイヤーを繋げる(縛り付ける)ツールの一つだった
炎上とか内情とか暴露とか全く分からなくして、ただ運営が提供するもの(スペルや使いまわしガチャ)を黙って受け入れて欲しかったのかな
522(1): 2022/06/14(火)13:08 ID:NgLHwq9K(1) AAS
100人対人でゲームとしての体をなしてるのはバトロワだけやし
FEZをサ終を期にバトロワに作り替えるのも一つの手だと思う
こんなこというとFF7バトロワさんがやり玉に挙がりそうだけど、あれはFFを題材にしたからこその失敗や
FFおじは対人ゲー望んでないからガワとしてふさわしくないってだけ、FFと関係ない尚且つ剣と魔法のファンタジー世界にすりゃいいのよ
523: 2022/06/14(火)13:13 ID:2Ak/rkhC(1/2) AAS
FEZに残ってる奴らは良く言えば一体感悪く言えば他者への責任押しつけ合いを望んでるから
死んだらそれでおしまいのバトロワは微妙に違う気がするわ
メインコンテンツがバトロワで、何時間に1回か自動的に大規模対戦の部屋が立つタイプだったら幅広い需要を包括出来て行けるのかな
524: 2022/06/14(火)13:15 ID:eEN8Rnqi(2/7) AAS
仮に買い取って存続したとしても買い取った人がウチヤマポジションになってアプデのたびに叩かれる訳でしょ
サーバ維持費もバカにならないしそこまでして自分で運営したいかね?
525: 2022/06/14(火)13:15 ID:DnxOFwIM(1) AAS
たまたま昔からやってたから続けてるだけで
別にこのゲームがやりたい!似たようなゲームしかやらない!ってわけじゃないんだわ
526: 2022/06/14(火)13:18 ID:ek9iW16O(1/6) AAS
>>522
剣と魔法のファンタジーで大規模対戦なんて、
一見するとありふれてそうなのに全然出ない不思議
バトロワブーム徐々に落ち着きつつ有るし今こそfez型の対人ゲーを
527: 2022/06/14(火)13:18 ID:pYacIxUi(3/9) AAS
ここ最近の円安&電気代上昇がトドメになった説
サーバーって24時間PC付けっぱだし・・・
528: 2022/06/14(火)13:20 ID:TXQdcyUc(1) AAS
今後サ開するゲームは電気代安い九州に新鯖作れや
529(2): 2022/06/14(火)13:22 ID:4sTqPcks(1) AAS
移住先はPSO2NGSがお勧め
アバター着せ替え楽しいし、戦闘もやり応えあるし、コンテンツ膨大でやる事が尽きないし、何より無料で遊べる
間違いなく日本一のネトゲだから今すぐ始めよう
530: 2022/06/14(火)13:24 ID:ygk5C2C2(1) AAS
PSO2って名前使ってる時点で悪印象しかないわ
531: 2022/06/14(火)13:30 ID:uxZCxX55(3/5) AAS
今時のバトルロイヤルゲームってどうぜちょっと変わったFPSばかりだから新鮮さも面白さも微塵もない
532: 2022/06/14(火)13:31 ID:ek9iW16O(2/6) AAS
NGSは最初の一週間だけは楽しかったよ
ターバン騒動辺りで辞めたわ
533(1): 2022/06/14(火)13:34 ID:bW9rWpUY(1/2) AAS
確かに、なんでバトロワってコピペのごとくむさいおっさんが銃をぶっ放すゲームしかないんだ
原神のようなビジュアルした美少女が日本刀持ってパンチラしながらチャンバラするようなバトロワくらいバンナム辺りが出せばいいのに
534: 2022/06/14(火)13:38 ID:pYacIxUi(4/9) AAS
>>533
剣と魔法の中世ファンタジーって案外ありそうでないんだよ
洋ゲー増えれば増えるほどAPEXみたいなゴリラが銃持って
戦うようなのしか出ない
ROやFEZが一世を風靡したのは中世ファンタジーという見た目や
世界観ってのも大きいと思う
535: 2022/06/14(火)13:44 ID:ERAQRslN(1) AAS
着せ替えがない代わりに様々な外見のキャラをスキン扱いで販売して原神っぽいビジュアルで30vs30程度の規模で対人ゲーは普通に出来そうな気がする
でも中華すらそういうゲーム作ってこないな 中華が作るのは利潤の良い単なるガチャゲー
536: 2022/06/14(火)13:47 ID:ek9iW16O(3/6) AAS
世界を視野に入れるとバタ臭い方が商業的に良いんだろうな
出来てもff14とかの路線
537: 2022/06/14(火)13:50 ID:sCpqBYRf(2/3) AAS
日本人相手に商売しても未来ないからな
538(1): 2022/06/14(火)13:50 ID:fYbH3v4p(1) AAS
外部リンク[webm]:cdn.akamai.steamstatic.com
539: 2022/06/14(火)13:53 ID:2Ak/rkhC(2/2) AAS
アニメ調のゲームは同じく東アジア人にしか通用しないガチャゲーとして売らないと商売にならないんだろうなぁ
そういう意味でもFEZは奇跡の存在だったのについに死んでしまうか
540: 2022/06/14(火)13:53 ID:9DUFJFlQ(2/6) AAS
FEZっぽいゲームってガンオン以外に思い浮かばないぐらいには唯一無二だったよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s