【TESO】The Elder Scrolls Online Part208 (880レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
254: (ワッチョイ aaf4-VcUt) 01/18(土)21:16:09.93 ID:KteZZ3yk0(1) AAS
釣りは染色ほしくて時々やってるけど3年くらいでカバナントとドミニオンを埋めてパクトで始めたくらいの進行度
新しいエリアの実績でスタイル貰えるのあるけどやる時間なくて釣り実績でもらえるパーツだけ埋まってないから簡単になるのはありがたい
290: (ワッチョイ 63a9-dt5S) 01/20(月)07:38:10.93 ID:A9z5LzC00(1) AAS
以前ドロップ2倍イベント中にギルドのファーム募集で参加したんだが2時間でもクリアできなかったぞ
ファームなんだから40分とは言わないけど1時間でクリアしたいのに
日本人でも面子によってはそんなもんよ
379: (ワッチョイ a3fb-Q7LO) 01/24(金)15:40:00.93 ID:JXl5om1W0(1) AAS
スタイルだけは地域関係なくドロップするな
460(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a9e-AkjA) 01/27(月)00:41:01.93 ID:cqbFUo4Z0(1/4) AAS
>>459
鉄の精霊(Target Iron Atronach, Trial)というカカシは全てのバフとデバフと槍シナジーをくれる
他のカカシは何もくれない
PTプレイのシミュレートがしたいならバフ状況もPT状態に合わせるべきで、精霊じゃないならあまり意味がない
しかしソロビルドでの攻撃性能の確認にはスケルトンの方が役に立つなど、カカシの役割が違う
例えばスケルトンのスコアを上げるならデバフが重要になるので、抵抗低下のスキルを自前で揃えることになる
しかしそういうビルドは試練カカシでは無駄が多く、スコアは伸びない
ソロビルドは使うコンテンツが精々低難度のVアリーナ程度でシビアな攻撃性能が求められてないので、あまり話題になることがない
493: (ワッチョイ 3e4d-pXYx) 01/28(火)00:45:56.93 ID:z/D6XDlJ0(1/2) AAS
釣りだと思うけどそれが本当なら当時の人はもう残ってないよ
それより一つ下の世代が現役って感じかな
環境が変わってるから単純比較できないとしても当時の上手い人には敵わないわ
531: (ワッチョイ 97a3-+IGS) 01/28(火)20:47:42.93 ID:xVkM+UtC0(2/2) AAS
>>530
ありがとう勉強になった
567: (ワッチョイ 1ae9-m0FP) 01/30(木)01:54:30.93 ID:sxSCMnsm0(1) AAS
>>565
ブレトンヒーロー、ノルドヒーロー、ハイエルフヒーロー
プレイヤーが自己投影するための分身みたいなもの
もともと三同盟の対立と戦争の話なんで
各同盟から代表みたいな感じでその三人が選ばれてる
ブラックウッドトレーラーのインペリアルとアルゴニアンのコンビとか
ネクロムトレーラーのカニダークエルフなんかも同じもの
767: (ワッチョイ 7fce-/2DN) 02/06(木)22:16:31.93 ID:o6Jtpvdh0(1) AAS
落とされて入れなくなったな
ロトメス一気飲みさせるぞこら
843: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83e6-XAIF) 02/10(月)13:34:32.93 ID:KyJg5hvf0(2/4) AAS
PvP初心者のBGなら、お勧めはヒーラー
野良だとDPS4くらいになりがちだが、ここに支援系セット2つ付けたヒーラーとして入るとPTが機能する確率が高い
入った後にDPSかヒールかを選べるように装備を持ち込むのが多分一番良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.251s*