[過去ログ] 最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ458 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 2015/07/01(水)17:08 ID:zXvIUGbf(4/14) AAS
実際には人がいなくなってるからダメって事だよ。
ユーザーは、シビアだからダメだと思ったら立ち去る。

同時接続数には容赦なく「本当の事」が、反映されるから騙されないで済むよ。

ダメなものには人は寄り付かない。
当たり前の事だよね?

課金の問題でダメなのか?
裏で悪さしてるのがダメなのか?
飽きられたのか?

値段が高いのか?安全じゃないのか?面白くないのか?
原因が何だったとしてもダメなもんはダメだ。
省12
809: 2015/07/01(水)17:12 ID:koJZ4EHC(2/2) AAS
FEZはユーザーが他のユーザーに課金アイテムの使用を強いるってすごい構図ができてたな
ユーザーで意思統一するなら全員エンチャするより全員無エンチャで戦えばいいのに
810: 2015/07/01(水)17:19 ID:zXvIUGbf(5/14) AAS
まあ、理由はどうあれ人々が去って行く現実が、真実を丸裸にするから。
ステマ屋に騙されない為には、同時接続数をチェックするのが、手っ取り早い。

クソゲーだったり、裏で良からぬ事が横行している節がある場合は、同時接続数にモロに反映されるからね。

当たり前だけど、一般のゲームユーザーの目的は「ゲームプレイ」だから。
「まともにゲーム出来ない」と判断したら立ち去るよ。
当然じゃん...

ステマ屋に騙されたらダメダメ。

「チョンゲ以外」なら何でもいいよ。
省6
811: 2015/07/01(水)17:21 ID:tR47w+ba(2/9) AAS
つまり人が増えているDotA2はすごいゲームでそれを運営しているネクソンも信頼があるということになるなぁ
だって人が増えてるんだもの
812: 2015/07/01(水)17:29 ID:zXvIUGbf(6/14) AAS
DotA2が、LOLに遠く及ばない原因は、まさに「寝糞」だな。

惜しいネトゲだとは思うよ。

けど、仕方ない。

何故?寝糞と手を組む事にしたのかは分からない。
分からないが、現実は現実だ。

惜しいけど諦めるしかない。
省14
813: 2015/07/01(水)17:30 ID:tR47w+ba(3/9) AAS
だれがLOLと比べてるの???
なんでネクソンなのに人減らずに増えてるの???
ネクソンはすごいじゃん
814: 2015/07/01(水)17:35 ID:zXvIUGbf(7/14) AAS
凄くないよ。

糞運営「投票」ランキング第一位「寝糞」
もっとも酷い糞運営。

真面目に考えるならDotA2を選ぶわけがない。

似たようなジャンルならLOLを選ぶ。

世の人々の選択も必然的にLOLになる。
省13
815: 2015/07/01(水)17:36 ID:OJB9pgyn(1) AAS
今日もバイト君頑張ってるのか

こういうバカってどうやって通報すんの?
816: 2015/07/01(水)17:37 ID:tR47w+ba(4/9) AAS
え??じゃあなんでネクソン”運営”のDotA2が同接100万以上になったの???
それだけだめな運営なら人減るじゃん
なんで????
817: 2015/07/01(水)17:44 ID:zXvIUGbf(8/14) AAS
たぶん、ゲームは面白いんだろう。
それと直接運営じゃないからある程度は警戒度が下がってる。

とはいえ、相対的にはDotA2ではなくLOLが、選ばれてる。

一つ言える事は、確実に寝糞災害を回避するには「触らない事」
触らない以外の防御方法がない。

誰だって寝糞は怖いからリスクの少ないLOLが選ばれる結果になるのは必然。

余計な事を心配ながらゲームするのは楽しくないからね。
寝糞災害の懸念がないLOLが、正解って事だ。
省9
818: 2015/07/01(水)17:47 ID:tR47w+ba(5/9) AAS
はい運営じゃないね
頑なに運営だと決め付けていたのはおかしいねぇ
そういうことだ
819: 2015/07/01(水)18:08 ID:sbkCPlVJ(2/2) AAS
LOVAスレ勢い16000とかすげえじゃん死んでねえじゃん
820: 2015/07/01(水)18:55 ID:zXvIUGbf(9/14) AAS
運営って言うよりは、「寝糞」組織ってのが、正しいだろうな。

どちらにしろネトゲユーザーが、「寝糞」を警戒するのは当たり前の事だから。

どんなネトゲでも「寝糞」の臭いがするならそのぶん割り引いて考えないと。

それ相応の悪しき「実績」は、理屈じゃ糊塗できないから仕方ない。

訳も無く当然の様に警戒されるわけないから。
省7
821: 2015/07/01(水)19:00 ID:tR47w+ba(6/9) AAS
さて運営じゃないと分かったところでネクソンだから〜って言い訳は使えないわな
ネクソンだというのであれば同接100万以上を出したネクソンは信頼もあるということになる

んー次は直接運営じゃない云々って来るかな??
それだとLOLの親会社はテンセントだし・・・
何もされてないと来ればDotA2も何もされてないし・・・
M審の次のレスは何かなぁ
822
(1): 2015/07/01(水)19:04 ID:QpPthNYc(1) AAS
SEGA
超高速異能バトルアクション、超豪華声優が待っている!
CLOSERS 7月2日・・・開幕!
外部リンク:closers.jp
画像リンク[jpg]:www.4gamer.net
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpeg]:e-shuushuu.net
職業紹介
省7
823: 2015/07/01(水)19:15 ID:Lzz0DLNJ(3/3) AAS
FEZで課金必須とか言っているのはプレイスタイルも思考も脳筋ですって自己紹介してる奴なんだよな〜
こう言う奴らばかりのクソ戦場にあたって片手にフルエンチャしたのに裏方召喚に回った記憶があな
実際は課金したうんぬんじゃなく本人の頭が本当の意味で脳筋だったりする

課金しないとハイリジェフルエンチャが使えないと信じている奴ら、何故そうなるか、脳筋プレイしかしてない証でもある
開幕中央クソめ頭使えよw
824: 2015/07/01(水)19:37 ID:W9itvQBP(1) AAS
>>822
こんな出来だと韓国でアラドの劣化品扱いされてそうな気が
825: 2015/07/01(水)19:52 ID:4w7ExFvB(1) AAS
MORPGねぇ・・・
segaはよほどハズレ引くのすきだな
やってないけど
826: 2015/07/01(水)19:53 ID:mSBLyvqm(1) AAS
LoVAは普通に大成功でしょ
メンテ時勢い5万 平時1万前後 人のいない明け方ですら5000
スレでネガってる人もずっと続けてるしチョンゲとは格が違うな
827
(1): 2015/07/01(水)20:11 ID:zXvIUGbf(10/14) AAS
凄まじい激闘だった...
やっぱ4:5は超キツイな。
ギリギリの攻防で勝利だが、AFKは勘弁してくれ...

まあ、DotA2は無いよ。
日本での運営権を与える関係って事は、ずぶずぶの関係じゃん。
「日本での運営権を寝糞が獲得しました」これ公式発表だし。
日本での課金窓口を獲得じゃないよ?
日本での「運営権」だよ?
そんなもん渡しちゃう関係って何だ?
危なくて触れないってのが、結論だ。
省27
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*