[過去ログ] -Master of Epic-質問の日 01:45 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2007/02/19(月)02:17 ID:CSU9NhRp(1) AAS
>>204
vistaで起動できるかどうかはわからないが、
とりあえずvistaでのパッチサーバーへの繋げ方
1.HADSONのフォルダ→プロパティ→セキュリティのタブ→編集→ユーザー名のところのフルコントロールにチェック
2.MasterOfEpicフォルダ内にあるMasterOfEpic.exe→プロパティ→互換性のタブ→特権レベル 管理者としてこのプログラムを実行するにチェック
592: 2007/02/19(月)02:27 ID:Fea/JCpz(1/6) AAS
>>204
だから公式みろと
あふぉか
た い お う してねんだよ
593: 2007/02/19(月)03:20 ID:01w0scmp(1) AAS
>>438
ありがとうございました。
594: 2007/02/19(月)03:21 ID:C52Qd+i9(1) AAS
>>589
「userdata」フォルダに、ウィンドウ配置とかマクロとかの設定ファイルが入ってるから、
このフォルダだけバックアップしておけばいい。

再インストール後は、念のため、
バックアップしたフォルダを戻す前におかしい挙動がないか検証。
異常が出たら(たぶん)クライアント以外の問題。

正常なら、バックアップしておいたフォルダを戻して再検証。
異常がでたら、「userdata」の中のどれかが悪さしてる。
595: 2007/02/19(月)05:19 ID:BPWIdw4E(1) AAS
クエストの意味が分かりました!(遅
ようは、クエストを受けて40分以内に、アタックでヌッコロしてくればいいんですね。
クエストの内容が↓まであるとはきづかなかったですorz
ありがとうございました!
596
(2): 2007/02/19(月)07:54 ID:wQibM42f(1) AAS
死の魔法(ヘルパニッシュ)と回避スキルって相性悪いですか?
メイジなんですけど、ヘルパニッシュ覚えたら回避を切ったほうがいいですか?
597: 2007/02/19(月)08:12 ID:lIiVHA6d(1/3) AAS
yesyesyes
取るならまだ盾の方がいいぞ
598: 2007/02/19(月)08:46 ID:q0Y6evoP(1/3) AAS
>>596
質問するような事でも無い気がするが…

ヘプパニッシュは、受けたダメージを反射するbuffが付く呪文
回避すれば反射しないし、ガチガチに固めたキャラだと反射するダメージも当然落ちる

パニッシャーと呼ばれる、回避、着こなしを切って、
パニッシュ>攻撃>パニッシュ>攻撃 と繋げるタイプで反射をメインに考えるなら、
回避とは相性が悪いのは考えれば即分かるでしょう

単に死魔を取っているだけの構成なら、基本的な立ち回りを優先するべきだと思うので
回避あっても問題ないんじゃないかな?
599: 2007/02/19(月)08:56 ID:4K5gTqc1(1) AAS
>>596
切る前にヘルパニッシュ使ってみる事を物凄くおすすめする
600
(2): 2007/02/19(月)10:26 ID:VNGLjCmj(1) AAS
刀剣と盾が50ではぐれイクシオンと戦って
はじめの2.3回の攻撃or盾で0.1か2上がるだけで
結構長い時間戦ってもそれから上がりません
倒してまた次の敵と戦うと最初だけ上がっての繰り返し
これはアンチマクロ?それとも上がるだけ良い方なんでしょうか?
601: 2007/02/19(月)10:51 ID:q0Y6evoP(2/3) AAS
>>600
おめでとう、アンチマクロの世界に到達したようだね
50位だと幾つだか忘れたけど、80↑だと 0.3 毎に掛かるのがアンチマクロだ!

それ以上は特定の動作をしないと、スキル上がらないんで注意が必要だ!
ルートする
split してもらう
長距離を何もしないでマラソン
長時間放置(動かない)
MAP切り替え
リログ
省2
602: 2007/02/19(月)10:53 ID:nRublDGy(1) AAS
こまめにジャンプしてればいいよ
たまに解除される
603: 2007/02/19(月)10:54 ID:q0Y6evoP(3/3) AAS
>>600
ごめん追加
ちなみに、アンチマクロとは、幾つかのスキルの合計で掛かるんだ!
よって、盾上げしている時に刀剣が上がると、盾0.2 刀剣0.1 でも上がらなくなる!

まあ素人は即効Mobを倒してルートしてなさいってこった

追加:アンチマクロ解除
死亡>復帰
604: 2007/02/19(月)14:46 ID:Fea/JCpz(2/6) AAS
常に動きながらとか
Mobにアイテム投げ込みながらとかやってると解除されることがあるようなないような
でもまたすぐかかる
605
(1): 2007/02/19(月)15:09 ID:5Kje7tX6(1/3) AAS
武器いろいろ作りたいと思って、今採掘やっています。
ダーインで、オークに絡まれて死亡してしまうんですが。
お勧めの自衛手段は何でしょうか。
取り合えず、棍棒が、関係ありなので棍棒上げてますが、+盾も必要でしょうか?
回復手段は自然回復任せです。
606
(1): 2007/02/19(月)15:11 ID:3sW0bEF3(1) AAS
シャドウナイトって友好とか関係ないんですか?
607
(2): 2007/02/19(月)15:12 ID:lzyV35tv(1) AAS
鋼鉄製の棍棒装備出来るようにして盾を50くらい取ればかなりの相手と戦える
回復はトマトジュースでOKバフは生産メインにするならなくても時間をかければなんとかなるので不要だが神秘取ると
フリブレ、テレポ、スモールワープ、ソーンスキンと便利な魔法が多い
608: 2007/02/19(月)15:13 ID:Hjo55K1w(1) AAS
>>606
関係ない。常に敵対
609
(1): 2007/02/19(月)15:15 ID:Sr2K9Q5I(1/2) AAS
>>605
ダーインならMobのいない場所があるよアイアン鉱石の沸く短いトンネル
行くまでに絡まれるけどね
610
(2): 2007/02/19(月)15:25 ID:xXkJgaRe(1/5) AAS
シャリッサって、ミーリムのどの辺りに居るんですかね?
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s