[過去ログ] -Master of Epic-質問の日 01:45 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896: 2007/02/25(日)02:14 ID:qLcnlzG0(1) AAS
はいいえ
897: 2007/02/25(日)02:33 ID:N1cDTHj9(1/4) AAS
>>883
混ぜ棒でたたき殺せ
仲間に手伝ってもらえば楽勝だけどな・・・
まあアルケシップ装備なんてなくてもいいんだぜ?
898: 2007/02/25(日)02:38 ID:eb1eALF2(1) AAS
>895
勢力によらず、ゾーン外から飛んでいけるのは
敵国本拠以外のCC/DAの無いエリア
ただし高原だけは例外
899(1): 2007/02/25(日)02:42 ID:X0PYV3PE(1/4) AAS
前から思ってたんだけどなんで混ぜ棒なの?
普通にナイフやダガーのほうが間隔短いでしょ。
レゾナンス武器にしたら更に短くなる。
レゾナンスダガー+2ぐらいだったら楽に作れるし間隔80だからお勧め
900: 2007/02/25(日)02:48 ID:kxGyaO5G(1) AAS
俺もナイフ使ったなぁ、NPC売りのやつ。
901: 2007/02/25(日)03:11 ID:w1FnVfxf(1/3) AAS
>>899
値段と終了次第捨てられる気軽さ
902: 2007/02/25(日)05:20 ID:VleiMjuf(1) AAS
間隔80ったってどうせモーションのほうが長くて意味無い気がするけど
903: 2007/02/25(日)05:24 ID:g4uzZbg9(3/3) AAS
>>891
闇夜のしづく取れました
RePop5分程 10体倒して一つ出しました
確かに渋めな感じのクエでしたね
情報ありがとうございました
904(3): 2007/02/25(日)07:10 ID:J5vuFqu9(1) AAS
鍛冶とか裁縫とかの生産スキルもアンチマクロってかかりますか?
905: 2007/02/25(日)07:15 ID:jRA8cI+s(1) AAS
>>904
かかる
906: 2007/02/25(日)08:53 ID:FVMhD2aV(1) AAS
>>904
かかるという人もいればかからないという人もいる
アンチマクロにもいろいろ種類があって全容はわかっていない
907(1): 2007/02/25(日)08:56 ID:r/OF3uEg(1) AAS
なんかアンチはかかるんだけど外れた後に一気に上がるというかそんな感じのような気がする
以前鍛冶上げの時に
2PCで1回コンバインする事にsplit、一定回数以上上がらなければゾーン移動やログアウトと
全く対策なしでひたすらコンバインでやったときで
ある程度以上の回数こなすとどっちも上昇量がほぼ同じだったんだよな・・・。
前者は少しずつ上がるけど(0.1あがってアンチ解除するとまた0.1あがって・・・という感じ)
後者はずっとあがらなくて一気に0.3とか0.5あがってまたしばらく上がらない感じ。
人によると思うので自分の納得できる方法でやるのがおすすめ
908: 2007/02/25(日)09:49 ID:oH/F9kSk(1) AAS
コゲカカヲってLVいくつまでいくん?
909: 2007/02/25(日)11:04 ID:w1FnVfxf(2/3) AAS
>>904
アンチマクロには通常のアンチマクロ(場所型・対象型)と色々あるわけだが
基本的に生産スキルには場所・生産対象によるアンチマクロは存在してい
ないという見方が濃厚。理由は全く同じ場所で、同じアイテムを作成し続け
たとしても生産アイテムによるスキル上昇の上限値までは確実に上昇する
しかし高スキル帯において上昇が完全に停止してしまう事がある。これらは
どちらかというと時間に関係するものではないかと推測されている。理由とし
てはスキル値が高くなってくるとスキル上昇から次のスキル上昇までの時間
間隔を計測するとがある程度時間間隔が同じ(リアルタイム±3分)である場合が
多い。70/80/90-とスキルが高くなるにつれて時間は伸びる傾向にある。
省3
910: 2007/02/25(日)11:12 ID:NaeemBx9(1) AAS
質問なのですが、用途のない悟りの石は皆さんどのように
処分しているのでしょうか?
911: 2007/02/25(日)11:14 ID:w1FnVfxf(3/3) AAS
1.現地で食べる
2.捨てる
3.売れそうな種類のだけ持ち帰って露店する
4.知り合いにプレゼント(押し付ける)
912(2): 2007/02/25(日)12:12 ID:yeGZ+t4z(1/3) AAS
ときどき肩にキツネのようなもの(銀色?)を乗せている人を見かけるのですが
これはなんという装備なのでしょうか。
913(1): 2007/02/25(日)12:22 ID:098uybRw(1) AAS
>>912
デザインショルダー(肩装備、着こなし78)
のっけてるのはビーク(鳥)の頭の剥製
914: 2007/02/25(日)12:23 ID:yeGZ+t4z(2/3) AAS
>>913
ありがとうございます!
915(1): 2007/02/25(日)12:26 ID:ly5MC8/B(1/3) AAS
>>912
おそらく「デザインショルダー」「スペシャルデザインショルダー」のことかと。
「装飾細工」で生産する肩用防具。
必要着こなしスキル78って、プレート装備より高いぞゴルァ!
で、アレは狐ではなくて龍だと思うんだ…俺だけかな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s