【FF11】 ProjectXI 【エミュ鯖】 (934レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
96: 2011/08/01(月)12:16:24.44 ID:??? AAS
>>95
BOOT.exe起動後、ユーザーネーム、パスワード入力後、サーバー側のログには
Successfully logged in!
incoming packet: 1
Sebnding Acccount-id...
と出て止まります。
クライアント側は閉じてしまいFFは起動しません。
サーバー側にはサイトを見ながらMYSQLをインストール、pxidb.sqlをC:とMYSQL\binに入れてデータベース作成。
クライアント側のHostsにサーバー側のIP追加、再起動
ファイヤーウォール無効、MYSQLを5.0にしてみたりしましたが同じ結果でした。
省2
100: 不明なデバイスさん 2011/08/24(水)01:25:28.44 ID:OwX1HdvM(1) AAS
凛々しい猫
画像リンク[jpg]:nukoup.nukos.net
209: 2011/11/17(木)23:58:16.44 ID:??? AAS
>>208
正常
account_sessionの中身を空にして
サーバプログラム再起動すれば入れるはず
327: 名無しさん 2013/10/19(土)02:21:11.44 ID:qpSO4QPm(1) AAS
このエミュの嫌なところはSQLファイルの処理だな
自動アップデートが適用されないファイルな
これが面倒で鯖作るのやめたわ
331: 2014/02/13(木)13:47:00.44 ID:WHPfkTeA(1) AAS
鯖導入と未だに手動じゃないと更新できないファイルがあるのが面倒
つーか、バイナリで配布してほしいわ
375: 2016/03/15(火)14:03:47.44 ID:??? AAS
自分で鯖立てるのって難しいのかな?
自分で立ててオナニープレイしたいんだけど
483: 2017/02/28(火)22:05:02.44 ID:??? AAS
日本語で解説動画(字幕)
ちと古いけど
動画リンク[YouTube]
517: 2017/08/15(火)12:16:57.44 ID:+PdSABQ5(1) AAS
おかしいなあ
SQL初期化してもダメって事はビルドの時点でおかしな事になってるのかな
警告をいろいろ無視設定しているからなぁ
548: 2018/01/29(月)10:08:46.44 ID:5eJm4+Vp(1) AAS
>>546
テキストファイル一つ追加で課金せずにいける
既に課金済みの人はそのまま課金やめてもファイル追加なしでいける
570: 2018/08/12(日)10:50:24.44 ID:lvg2eSNx(1) AAS
フェイスないのか、そんじゃやる気起きないな
それ以外のシナリオとかはどうなんだ?
690(1): 2022/03/24(木)09:01:39.44 ID:??? AAS
すまん、トータスgitのクローン取得がどうしてもできない
git did not exit cleanly (exit code 128) (94 ms @ 2022/03/24 8:58:31)と表示されてエラーが出てしまう
2のnavmeshesの更新はきちんとできてるんで、インストールがミスってるわけでないと思う
・URLは外部リンク:github.com
・Directoryの場所はどこでもいい(はず)
・PuttyKeyのチェックは外してある
他に何かチェックしないといけないところはある?
767: 2022/06/15(水)07:01:58.44 ID:??? AAS
詳しく
829(1): 2023/01/16(月)00:29:06.44 ID:OfZfW2xW(1) AAS
valの強みはフェイスじゃない
回線接続に制限が無い事だ
PCで1PT作った方がよほど強い
操作面倒だけど
フェイスは地味に位置取りとかめんどくさくなる
まー接続も一応制限はあるらしいけどバレたことない
856: 2023/05/30(火)19:40:26.44 ID:??? AAS
>>854
アルタナは途中まで
■Wings of the Goddess
Up to WOTG 54 (mainline missions only, nation quest status unknown, missing a lot of fight content)
外部リンク:github.com
858: 2023/05/31(水)05:25:24.44 ID:??? AAS
そもそもエミュ鯖の利用者は摘発の対象になるの?
過去に摘発された前例はあるようだけど、あれはサーバーのソースが流出した前提で行われたようにも見えるし、そんなの利用者にはわからないし。
偽物ブランドバッグみたいな話だけど。
>>857
ffxiでマクロに日本語を強いられる時に?になって不便なんてものじゃないね。
頻繁にエミュ鯖をアップデートする必要もないのだろうけど。
負荷がどうかわからないけどWindowsのwsl使えばよいとか。
912(2): 2024/09/16(月)08:57:34.44 ID:hkGiiUme(1) AAS
初めて質問をさせていただきます
0827の書き込みを参考にLandsandboatを自前のPCに建てたのですが、XIが起動せずに困っています、
状況としましてはUsername、Passwordの入力後にログインは成功するのですが、その後赤字で「Closing...」と表示されてxiloader.exeが終了してしまいます
xi_connect、xi_map、xi_search、xi_worldの起動には成功しています
画面に下記のような警告が出ています
-----------------------------------
Remote server certificate warnings:
The certificate is not correctly signed by the trusted CA
-----------------------------------
どなたか、解決策お分かりになられますでしょうか?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.145s*